国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【サイバー攻撃?】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★3

1: スペル魔 ★ 2022/02/28(月) 20:04:18.80 ID:yhVbKPHc9
トヨタ自動車が3月1日に国内全工場の稼働を停止することが28日、わかった。トヨタ車の部品をつくるサプライヤーがサイバー攻撃を受け、部品供給を管理するトヨタのシステムが停止したため。2日以降に通常稼働に戻せるかどうかは精査中とみられる。トヨタは日本経済新聞社の取材に対してコメントを控えた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD289MK0Y2A220C2000000/
※前スレ
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646044307/
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646045263/
トヨタ、あす国内全工場を停止…部品メーカーがサイバー攻撃受けた可能性

 トヨタ自動車は28日、3月1日に国内全14工場28ラインの稼働を停止すると発表した。部品メーカーのシステム障害で、部品の供給を受けられなくなった。サイバー攻撃を受けた可能性があるという。トヨタは2日以降の稼働については、状況を見て判断するとしている。

 システム障害が起きたのは、樹脂部品などを製造する小島プレス工業(愛知県豊田市)。同社の担当者は28日夜、読売新聞の取材に「サイバー攻撃とは断定できないが、社内のシステムが何らかの攻撃を受け、不具合が生じているのは事実」と答え、「詳細について確認を進めている」とした。

 トヨタ広報は、「トヨタのシステムに異常はない」としている。

 トヨタの国内全工場が1日停止することによる影響は1万3千台に上るという。

 グループの日野自動車も28日、仕入れ先企業でサイバー攻撃によるシステム障害が発生した影響で、3月1日に国内2か所の完成車工場の稼働を停止すると発表した。影響台数は明らかにしていない。2日以降の稼働について、同社の広報担当者は「未定」としている。

 日本政府は、ロシアがウクライナへの軍事侵攻を開始したことを受けて、国内企業に対し、サイバー攻撃を受ける可能性があるとみて、警戒を呼びかけていた。ロシアの名指しは避けつつ、パスワードが単純でないかなどの確認や、メールの添付ファイルを不用意に開かないことなどを求めた。

 

ハーバード大学、STAP細胞の特許取得
【艦これ】夕雲型って割と人気割れてるよな
中国、新たなパンダ貸与に前向き「日本はパンダ保護の国際協力に関心を持ち続け、中国のパンダ保護事業を支持している」
【速報】自民党「少子化より高齢者支援が大事」増収分を社会保障・医療に全てぶっ放す仕組みを作り上げる!!!!
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
【画像】 フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww
韓国人「日本にはチョコミルクがないので日本人はみんな韓国のチョコミルクに夢中なんだそうです」
【画像】ドンキの放置車両、ガチのマジでボコボコにされてしまう他
スポンサーリンク

ネットの声

527: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:20:34.97 ID:9E90upzF0
>>1
馬鹿めと言ってやれ
ばかめだ

 

720: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:25:56.96 ID:bSMz2zDA0
>>1
FAXを粗末に扱うから‥‥

 

986: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:34:15.68 ID:y9LU25VS0
>>1
プーチンも、仕事が速いなっ!

日本政府が対露経済制裁を発表した翌日にほ、サイバー攻撃で日本最大の企業を操業停止に追い込むとは!

 

990: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:34:19.53 ID:bSMz2zDA0
>>1
明日はNTTかも

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:04:47.32 ID:fb+rR+qd0
これでトヨタにスマートシティは無理ってわかったでしょ?

 

491: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:19:44.68 ID:UbD8Ri180
>>4
はい
こりゃ無理だわ

 

916: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:31:17.35 ID:+ESlIzLB0
>>4
これも経験

 

922: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:31:32.55 ID:kb/Y6ud70
>>4
そもそもあれパフォーマンスだからw
実験できる土壌がないために生まれたうんこの街

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:04:58.57 ID:ruvc/gEJ0
カスペルスキーやね

 

600: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:22:33.14 ID:eF61fz1a0
>>8
ロシア系のソフトで日本企業に使われているのカスペルスキーだけじゃないよ。バックアップソフトもあるし。

 

666: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:24:28.24 ID:pOMueH7G0
>>600
中華製を排除しているアメリカの様にロシア製を排除しないといけないな

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:05:48.03 ID:lCaXVTbu0
中じゃねぇの?

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:05:58.46 ID:lRGgzm0b0
重大報復措置ニダ

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:05:59.81 ID:GTX2epg60
FAX「3月1日からまた忙しくなるで、ズルズル」

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:06:08.10 ID:QIJklI2V0
これが新時代の戦争だ
電磁パルスにも対応できるようにしろ
 
スポンサーリンク

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:06:11.35 ID:4QxE7zoO0
人件費は下がってる
セキュリティにも金かけてない
一体どうして日本の製品は高くなるのか

 

244: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:12:15.26 ID:FGdZAq/p0
>>23
輸入してる原材料が高くなってるから、

 

448: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:18:41.96 ID:84IpTiUa0
>>23
だって菅が民間サービスに金払う必要ない料金下げろ!って強権使って言っちゃったもんwww
そしてそれをマンセーする馬鹿国民ww
価値を提供して対価を支払うという仕組みぶっ壊しといて日本がよくなるわけねぇwww
通信業界も今後劣化確定だよwww

 

775: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:27:07.88 ID:g9oNgHHD0
>>448
答えになってない

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:06:26.81 ID:r7JKP4I30
どこがサイバー攻撃受けたの??
ファナック??

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:07:05.73 ID:LjpW20f90
>>26
プレス会社

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:07:18.37 ID:FT8SeRTe0
>>26
小島プレス工業

 

97: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:08:12.15 ID:LjpW20f90
>>56
公表して良いのか

 

181: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:10:21.44 ID:IU5zREtp0
>>97
日経がそう報じたとブルームバーグが言ってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/6da6fe7cdd531e2b062be514332d5b5f4a586180

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:06:28.87 ID:zFCyNy+R0
これEVでも負けそうなEUがどさくさにやってるだろwww

 

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:06:44.04 ID:JSCc0PIO0
楽天も危ないんじゃない?
三木谷のウクライナ10憶寄付はプーチンを怒らせる理由としては十分

 

184: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:10:25.01 ID:c7RgpCwX0
>>34
あそこはもともと攻撃されてるのか?ってくらい見にくいから多分見落とされる

 

906: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:30:56.53 ID:+4PSbScV0
>>184

 

934: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:32:03.09 ID:agrzjSbS0
こうやって弱いところから攻撃していくわよ

 

938: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:32:14.41 ID:oCqprImt0
さすがに関係ねーんじゃねぇか?w
 
【画像】フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww
【画像】第二次大戦前、昭和7年に日本で発行された世界地図が海外で話題にwwwwww
【画像】ドンキの放置車両、ガチのマジでボコボコにされてしまう他
【*超興奮*】 セッ○ス前、セッ○ス後の女を並べると興奮するのがコチラ part 161
海外「これは期待!」世界待望の日本のアニメ巨匠による最新作に海外からコメントが殺到中
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
|●|韓国人「日本人が韓国人ほど移民しない理由は何だ?」
【艦これ】夕雲型って割と人気割れてるよな

 

946: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:32:30.43 ID:Uid6FXse0
デジタル庁の出番か!

 

947: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:32:30.60 ID:2AQf6b/P0
本気で狙われたら民間レベルじゃ防げないだろ

 

954: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:33:07.95 ID:fXA8QvpY0
そして今日もISUZUのトラックは走る

 

955: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:33:09.97 ID:sKNi1MRy0
サーバー運用してると、毎分数回は変なアクセスあるけど、大半はロシアのIPだもんなぁ

 

959: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:33:15.27 ID:1fRhk8zD0
岸田リーダー任命早々にこれ

 

965: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:33:24.13 ID:gz57qB4q0
みずほ「今がチャンス」

 

968: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:33:25.98 ID:NcU4fM4m0
デジタルは危険。アナログ庁を作れ。

 

970: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:33:28.19 ID:kktJjHmv0
経済政策という核で喧嘩売っておいて核持たないとかいうから舐められる

 

971: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:33:30.85 ID:KOJo6Is+0
やっぱり核武装した方がいい

 

974: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:33:51.38 ID:OjfQHtQe0
ウクライナ情勢絡みかな?
アノニマスでも霞ヶ関と霞ヶ浦間違えて攻撃したしw

 

976: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:33:58.12 ID:6BjZ1vrk0
ネットが全く使えなくなったら日本はどうなんのかね?
固定電話がやはり最強やな

 

981: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:34:10.16 ID:3Xq3ARHO0
テロリストのテクニカル対策やな

 

984: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:34:13.92 ID:0gRVUdZI0
供給元がシステムダウンしただけじゃないの?
具体的にどこの取引先よw

 

988: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 20:34:18.95 ID:nSRsyW8J0
これを期にちっとは花畑から脱皮してくれるといいな 豊田も外人だらけだ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646046258/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました