1: Egg ★ 2022/02/27(日) 07:49:03.36 ID:CAP_USER9スウェーデン・サッカー協会(SvFF)は26日、FIFAワールドカップカタール2022欧州予選プレーオフでロシア代表との試合を拒否する意向を発表した。
スウェーデン代表は3月24日にプレーオフ準決勝でチェコ代表と対戦。スウェーデンは同試合に勝利した場合、3月29日の決勝戦でロシアかポーランド代表と対戦する。ポーランド・サッカー協会のツェザリー・クレシャ会長は26日、ロシアとの対戦拒否を宣言しており、SvFFもポーランドに続いて拒否する意向を示した。
SvFFのカール・エリック・ニルソン会長は「ウクライナへの不当な侵攻により、現在ロシアとのフットボールによる交流は不可能になっています」として、「FIFAに対してロシアが参加する3月のプレーオフを中止するよう要請しています」と声明を発表。その上で、「FIFAがどのような決定を下そうと、我々はロシアと試合することはないです」と述べた。
サッカーキング 2/27(日) 5:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/57006ef0f0e8bdb5da947fab14ba9fc7451cf79f
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220227-01624389-soccerk-000-1-view.jpg?exp=10800![]()
【プレーオフ】(2022年3月)
>>12チームが3組に分かれ、トーナメント方式で対戦し、勝者3チームが本大会出場
[準決勝]
(3月24日)
[a]スコットランド 28:45 ウクライナ [グラスゴー]
[b]ウェールズ 28:45 オーストリア [カーディフ]
[c]ロシア 26:00 ポーランド [モスクワ]
[d]スウェーデン 28:45 チェコ [ソルナ]
[e]イタリア 28:45 北マケドニア [パレルモ]
[f]ポルトガル 28:45 トルコ [ポルト]
[決勝]
(3月29日)
[a]の勝者 vs [b]の勝者
[c]の勝者 vs [d]の勝者
[e]の勝者 vs [f]の勝者
ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?325496-325496-fl
ネットの声
2: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 07:49:41.55 ID:zlrEZZ0T0
不戦勝やんプーチンの思惑通り
5: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 07:50:47.89 ID:zDZv0n+F0
これ不戦敗になるの?
177: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 09:31:21.73 ID:JEo57nEQ0
>>5
昔、ユーゴスラビアが同じような感じで追放になったな
昔、ユーゴスラビアが同じような感じで追放になったな
9: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 07:51:58.92 ID:1surwDRN0
ロシアを排除って出来ないの?
この状況ならロシアだって文句言わないだろ
この状況ならロシアだって文句言わないだろ
118: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 08:47:12.80 ID:UCb3TkeC0
>>9
言うんじゃないかな
国旗国歌無しにしろって働き掛けでこれだし
<IOCによる国旗、国歌禁止>ロシアは反発!「失望した。ロシアのアスリートの権利侵害」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645889998/
言うんじゃないかな
国旗国歌無しにしろって働き掛けでこれだし
<IOCによる国旗、国歌禁止>ロシアは反発!「失望した。ロシアのアスリートの権利侵害」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645889998/
10: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 07:52:28.78 ID:G/WdjPoI0
ロシア代表の追放に決まってんだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 07:54:05.64 ID:bjtscjM00
対戦拒否したら、ロシア排除して3ヶ国だけの争いになるという甘い考えで動いてるんだろう。
政治介入でロシアが自動通過になる。
政治介入でロシアが自動通過になる。
20: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 07:55:59.42 ID:GsP5Th6b0
>>13
それでもロシアとスポーツを通じての友好すら拒否するという意思表示
それでもロシアとスポーツを通じての友好すら拒否するという意思表示
16: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 07:55:44.82 ID:G/WdjPoI0
ユーゴスラビアが過去にどういう扱い受けたかすら知らない奴がいるんだな
39: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 08:04:47.29 ID:MoOcnn1K0
>>16
ユーゴスラビアの件は国が分裂したから今回とは事情がだいぶ違う
あと、ユーゴスラビア代表への制裁は国連決議が前提にある
常任理事国のロシアだから可能性はゼロ
ユーゴスラビアの件は国が分裂したから今回とは事情がだいぶ違う
あと、ユーゴスラビア代表への制裁は国連決議が前提にある
常任理事国のロシアだから可能性はゼロ
44: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 08:08:05.50 ID:dPRpu0zn0
>>39
当事者が関わってる場合はその国の採決権をなしにして欲しいわ
国連なんてもう機能してないし
当事者が関わってる場合はその国の採決権をなしにして欲しいわ
国連なんてもう機能してないし
17: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 07:55:46.14 ID:mJpyEIr50
これロシア排除して残りを再編して対戦相手決めるだろう
28: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 07:59:56.94 ID:MoOcnn1K0
>>17
ロシアのとこを代替国にするだけだろう
ロシアのとこを代替国にするだけだろう
18: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 07:55:47.65 ID:wNkkJ1mK0
政治にスポーツで報復してもなんにもならんぞ
むしろボロ勝ちして引導渡せよ
むしろボロ勝ちして引導渡せよ
19: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 07:55:50.48 ID:uvWI6cB70
ロシアに勝ったら軍隊で攻めてくるかもだしな
平和あってこそのスポーツ
平和あってこそのスポーツ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 07:58:19.52 ID:qF+ecUOh0
>>19
そういう言い方しないとダメだよね
選手の安全を守るために~とかさ
そういう言い方しないとダメだよね
選手の安全を守るために~とかさ
51: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 08:11:23.43 ID:ayak8Q9X0
>>24
本当平和ボケしてるな
そんな軽い問題ではない
はっきり言わなきゃ駄目
本当平和ボケしてるな
そんな軽い問題ではない
はっきり言わなきゃ駄目
286: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 10:28:02.18 ID:r+QIG4Gu0
ユーゴスラビアの締め出しは国連決議があったからだって言うやついるけどFIFAなりUEFAなりが決めりゃ良いだけだから国連決議が必須ってわけじゃないだろ
296: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 10:33:56.97 ID:MoOcnn1K0
>>286
そういう前提とか外交的な働きかけが無いのにFIFAやUEFAが独自に重大な判断が出来るかという問題は出てくると思うけど
そういう前提とか外交的な働きかけが無いのにFIFAやUEFAが独自に重大な判断が出来るかという問題は出てくると思うけど
295: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 10:33:30.57 ID:14Hdl+rL0
大会規約がどうなってるかだろ
単なるスポーツ大会なんだから
国連うんぬんは関係ないんじゃないか
単なるスポーツ大会なんだから
国連うんぬんは関係ないんじゃないか
301: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 10:40:17.65 ID:k7HFLBM+0
ロシアサッカー協会に限らず、ロシアのあらゆるスポーツ団体は今回の件でプーを非難しない限りロシア代表はスポーツ界から永久追放で良いわ
302: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 10:43:58.17 ID:myhLNs2s0
揉めた地域同士の試合は結構面白くなるんだけどな
イングランドvsアルゼンチンとか
イングランドvsアルゼンチンとか
307: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 10:47:35.68 ID:3hkKlcCR0
>>302
欧州PO決勝スウェーデンvsロシアとかになったら面白いな
イタリアポルトガルの対決もあるかもしれんしDAZNの加入が増えそう
欧州PO決勝スウェーデンvsロシアとかになったら面白いな
イタリアポルトガルの対決もあるかもしれんしDAZNの加入が増えそう
306: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 10:47:08.24 ID:DamxCCVh0
かつての旧ユーゴ(今のセルビア)みたいな感じになるのか?
(ユーロ92への出場権剥奪や94アメリカ大会への予選も出場禁止になってた)
(ユーロ92への出場権剥奪や94アメリカ大会への予選も出場禁止になってた)
308: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 10:50:23.45 ID:3Tj4KouL0
もったいないな
むしろ逆に温かく迎えたらいいのに
それを見たロシア国民はどう思うか
ってそれは心情的に無理か
むしろ逆に温かく迎えたらいいのに
それを見たロシア国民はどう思うか
ってそれは心情的に無理か
315: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 11:05:30.71 ID:174rRKtp0
そりゃそうだ、スポーツは別なんて割り切れるもんじゃないからな
319: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 11:09:56.72 ID:xBJDtytM0
今ロシアと試合やるって国なんかほとんど無いだろ
345: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 12:50:41.28 ID:aKKWGZx00
>>319
我が国のフェンシングはぬけぬけとやりましたけど
我が国のフェンシングはぬけぬけとやりましたけど
324: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 11:36:18.65 ID:qxUuJcXL0
クラブチームとかなら試合はするだろうが
W杯は国代表戦だからなあ
このまま戦争が終わらないならW杯も中止かもなあ
W杯は国代表戦だからなあ
このまま戦争が終わらないならW杯も中止かもなあ
328: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 11:48:27.26 ID:AKFnGlem0
こういうのは良いことだな
国際舞台からのロシアの徹底排除は絶対に必要なこと
FIFAもさっさと今後20年ロシアのW杯参加禁止ぐらい決定しろよ
国際舞台からのロシアの徹底排除は絶対に必要なこと
FIFAもさっさと今後20年ロシアのW杯参加禁止ぐらい決定しろよ
331: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 11:56:11.87 ID:eqIXKEJ/0
スウェーデンは軍事侵攻するとまで公言されたんだからね
その相手とのんびり球蹴りなんてしてられるわけない
その相手とのんびり球蹴りなんてしてられるわけない
334: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 12:04:17.23 ID:36TS/RZb0
UEFAからロシア追放でいいだろ
337: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 12:12:43.25 ID:ZSZ3sidH0
総スカンw
338: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 12:13:37.88 ID:7Q/luU/W0
スポーツに政治を云々はよく言われるがさすがに国防より優先はされんはな
これはそのレベルの驚異だと思う
これはそのレベルの驚異だと思う
341: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 12:27:40.46 ID:u06cahBb0
さすがにこの時点で、政治と切り離せ!はお花畑過ぎるわな
342: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 12:36:57.94 ID:3kTng/L30
脅されたらそりゃこうなるわ
村八分の恐怖を思い知るべし。
村八分の恐怖を思い知るべし。
348: 名無しさん@恐縮です 2022/02/27(日) 12:59:36.22 ID:AO+sNy2j0
こうなったら試合数ゼロでロシアが不戦優勝してほしい
これで気づくだろ
これで気づくだろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645915743/
コメント