1: クロ ★ 2021/03/07(日) 10:09:49.66 ID:CAP_USER9新型コロナウイルス対策の「切り札」(菅義偉首相)とされるワクチン接種。世界で争奪戦が繰り広げられている。米製薬大手ファイザー社との交渉には霞が関の常識は通用せず、交渉に「首相を出して」と求めてくるなど、忖度(そんたく)のない国際社会の論理に翻弄(ほんろう)された。舞台裏を検証した。
◆主導権取れず
新型コロナウイルスのワクチンを巡るファイザーからの返答に政府関係者は絶句した。ワクチンの総合調整役である河野太郎行政改革担当相が「私が直接、ファイザーと話をする」と乗り出した直後、相手は「交渉には首相を出してほしい」と逆指名し、一閣僚は相手にしないとの強烈な意思を示した。巨大企業との協議はあっという間に暗礁に乗り上げた。
二月九日の国会。「一瓶で五回分しか取れない」とした田村憲久厚生労働相の答弁に動揺が広がった。一月二十日にファイザーと年内に七千二百万人分をもらうと契約したばかり。一瓶で六回分注射ができる前提で積み上がった数字。五回に減れば、全体で千二百万人分が消えることになる。
政府内では契約後の一月下旬に事態を把握。「一瓶五回分で七千二百万人分の確保」を目指し、河野氏が交渉の前面に出る…
中日新聞
2021年3月7日 05時00分
https://www.chunichi.co.jp/article/213739
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/e/b/e/c/ebec0d68e5d989b476a111abd141d066_1.jpg
ネットの声
ワクチンメーカーがまさか数社しか日本に残っていなかったって知らなかった
危険厨のせいだが
マスゴミと厚労省も戦犯だ
何で🇯🇵でつくれない?
発展途上国か?
国の支援が薄いから日本の大手製薬会社はワクチン分野をどんどん縮小していった。
今は中小が細々とやってるだけ。
要するに政府自民党が、土建行政にばかりウエイトを置いてきたツケが
今噴出してるわけよ。
子宮頸がんワクチンに反対してた連中のメンツ見てみ。
知ってたらそんな戯言恥ずかしくて言えなくなるから。
オリンピックがなければ国内開発待ってもよかったかもね
他社のでもいいし、日本製できるまでまってもいい。
首相を出せとか、日本の意思決定の仕組みが疑われてるんだろ
日本が土人国と思われてる
それだけやろ
そもそも厚生労働大臣がいるのに河野がやってること自体がおかしい
そりゃ俺がファイザーの契約担当でも同じこと言うわ
厚労省があれだからなあ
安倍首相は早々に見切りをつけて官邸主導でワクチンを購入
しかし最後の最後で問題発生
アメリカはトランプのアメリカ最優先法案発動
EUは輸出規制
ワクチンはこなくなった、厚労省に対外交渉能力はない
マスコミに毒されてないか?
厚労省に対外交渉能力がないから、ほかの大臣がやるって言うこと自体が海外からは理解されない
交渉能力がないなら大臣を変えるとか職員を入れ替えるとかしするのが普通だろ
河野に決裁権限があるの?
外資はシビアで契約が解除されるとか、トラブルをちゃんと考慮して契約するだろうから、決裁権限がないやつが出てきてもこまるやろ
このはなしそういうことだと思うぞ
日本がほんろうされてるんじゃなくて、ファイザーは当たり前のこと言ってるだけじゃないのかな
ワクチン交渉でこうなる危険性はアンジェスの社長も予言してた。
富士フィルムのアビガンも支那ウィルスの治療薬と認められず任意扱い。
これはアンジェスも富士フィルムの厚生省の天下りを受け入れないから嫌がらせを受けてる。
の効率化を図ることだな。
何を妄想ばらまいてんだ?
ファイザー 厚労大臣ではなくなぜあなたが出てくるのか?
河野 今回私が担当です
ファイザー 嘘つけ 行革担当大臣やろ?
河野 そうですが、今回私がワクチン担当です?
ファイザー は?うそつけ 証拠出せ
河野 証拠とかは特にないんですが、私を信じてください
ファイザ めんどくさいなあ。首相だしてくださいよ、その方が話早いんで
河野 ・・・
みたいなところやろ
巨大外資が日本人相手に忖度して仕事するかよ
いくら良いワクチンが出来たとしても 国産は認証されない可能性大かも
国産というだけなら、ファイザー・モデルナ・アストラゼネカが開発したやつの
国産化があるわな
自民でもこの程度だからな
オレの考える低脳以下だわ
(野党はもっと酷いがね)
全てはwhoがPCR検査を採用したのが原因だ。
採取したウイルスを増殖させる検査だ
コロナに近い常在菌を陽性に判定する
そこに来て遺伝子組み換えウイルスベクターワクチンだ
だれも終わらせる事が出来ない実態無き疫病だ
日本人は九分九厘は死んでないので現実に目を向けろ
どうしても打つ必要があるならノーマルなシオノギのワクチンの認証を待て
国とトップが交渉しないと拉致が開かないのは欧米の常識。
菅総理は早急にファイザーと直談判すべきだね。
それをかわすには総理との直談判という口実が必要なんだよ。
こんな綱引きもわからないバカは外資と交渉したことない奴だろ。
そのうえ担当がコロコロ変わるし、って言いたいのだと思う
権限にない下っ端が出てきても時間の無駄。
予算と権限を全て持ってるトップが交渉すべき。
誰かが、ファイザー社に確認を取ったら、そんなことは言ってないっていうオチが、、、、、
実績がある申請されている製薬会社に求めているから
なかなか認可されない現実
日本が発信すれば、ロシア産購入国めっちゃ増えんで。宣伝対価に北方四島返還な。
WINWINやん。
日本ではトップの時点で決裂すると部下は大変よ
だから日本にはトップ交渉なんてほぼ無い
ファイザーらが求めてるトップ交渉てのはトップ決断だ
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1615079389/
コメント