1: 記憶たどり。 ★ 2021/02/15(月) 17:33:55.99 ID:Xk5MAjtz9
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 17:35:32.30 ID:76O9LKZq0
>>1
https://jp.reuters.com/article/dentsu-earnings-loss-idJPKBN2AF0GA
2021年2月15日4:28 午後
電通グループ、20年12月期営業損益は1406億円の赤字 今期業績予想は見送り
[東京 15日 ロイター] – 電通グループが15日発表した2020年12月期の連結営業損益(国際会計基準)は1406億円の赤字だった。前年の33億円の赤字から赤字幅が拡大した。海外事業に起因するのれんの減損損失と、国内外での事業構造改革費用などを計上したため。
21年12月期の連結業績予想については、業績見通しの基礎となる
世界経済のマクロ環境が不安定であることから、開示はしていない。
IBESのコンセンサス予想では、アナリスト11人による
連結営業利益の予想平均値は861億円となっている。
ネットの声
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 18:21:35.33 ID:3LYNxemU0
>>1
喜んだけど主な原因は減損か…
つまんない
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 18:37:26.23 ID:/3sh2MD90
>>1
m9(^Д^)プギャー
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 18:38:23.33 ID:bXcu8IKv0
308: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 18:38:53.05 ID:l5rjFH0t0
>>1
そんなもんだよ
359: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 19:03:15.14 ID:WUb3sC0C0
>>1
ワニと共に死す
451: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 19:44:41.61 ID:25eTZ+M10
>>1
うせやろ
給付金事業とかぼろ儲けしてたやん
463: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 19:52:57.02 ID:2faUErBS0
>>1
大失敗したワニってその後どうなったの?
491: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 20:03:16.04 ID:lqPeKEff0
>>1
一生広告枠で残飯食ってろwww
500: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 20:07:40.49 ID:v8IKirxY0
>>1
放送法の規定を厳しくしてステマを罰則・刑罰付で禁止しろ。
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 21:14:13.85 ID:ESJMMgF30
>>500
通販の番組が情報番組扱いなのも
放送する番組の枠の割合は国から決められてるんだが
これも抜け穴になってる
553: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 21:13:22.33 ID:+8Gtup290
>>1
>ブランド価値を示す「のれん代」の減損処理を迫られた
何がブランド価値(企業価値)を棄損させたんだ?
ここ最近、そんな事件あったっけ?
563: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 21:22:32.23 ID:+gDxb8Zr0
>>1
ホントかな?
法人税を払いたくないからかな?
昔、西武鉄道とやらは法人税を払って無かったよ。
567: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 21:24:07.02 ID:h/qTNmWd0
>>1
残念ながら電通が潰れても日本安泰なんだよな
622: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 22:25:39.41 ID:V2/w9wP60
>>1
あ~なるほど、だからクラブハウスの宣伝に必死だったのかw
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 17:34:17.60 ID:mcyIP5Io0
殿、電通でござる
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 17:34:27.67 ID:Mi1y17cU0
まつりの祟りだな
電通が生き残るにはまつりを祭る神社を建てて怨霊を鎮めるしかない
559: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 21:18:30.73 ID:DZHbr95s0
>>4
将門かよw
702: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:15:57.24 ID:W52XR4iQ0
おい電通
また韓流ごり押せよ
息の根止まるぞw
713: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:19:41.84 ID:epjdstns0
不要不急の企業
716: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:20:46.00 ID:W52XR4iQ0
ネガキャンに力入れだした時点で終わり
717: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:20:49.07 ID:lnbWZh890
100ワニと死んだコラボWWWWWWWWW
718: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:21:55.79 ID:oVxX+RUr0
テレビをつまらなくした戦犯企業ザマーwww
722: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:23:38.93 ID:P3ujNbgf0
>「のれん代」の減損処理を迫られたのが響いた。
純損益赤字で原因がこれ。
株主に配当がこないってだけだな。
営業赤字になってから記事にしろ!
730: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:29:10.87 ID:HG6GCkEu0
>>722
会計や財務のことは全くわからないけれど、のれんを減損処理するということはブランド力か何かを評価して実際よりも高く買ったけれど、どうやらそれほどの価値がないみたいだから特別損失で減損処理しますということ?
734: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:41:57.17 ID:Eidyb9UB0
>>730
自分が判断して高値で買ったら株価の不当な釣り上げにつながるから市場が修正を迫る
特に外圧
アメリカのSICとか
723: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:24:31.25 ID:Eidyb9UB0
そういえば最近スレが伸びないのはアルバイト代でないからなんだな
724: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:25:29.92 ID:tcvOBHHU0
電通が潰れたら脳筋やボンボンの引き取り先がなくなるじゃないか!
728: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:27:13.40 ID:Zj5mwp4S0
下々のケチな案件に手出ししてくんなよプライドねえのか電通さんよ
733: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:40:48.91 ID:OSBBGZvu0
コロナ焼け太りマンになって大復活とか
ウンザリするからやめてね
736: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:44:55.22 ID:hLE5gm4a0
政府からお金もらってるくせにこんだけ赤字って無能すぎやろ
737: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:46:28.02 ID:Eidyb9UB0
>>736
日本の会計システムでは赤字に「見せる」のが財務役員の手腕
738: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:48:34.58 ID:4kvRCoWn0
五輪を賄賂で誘致したのもこの会社なんでしょ?
とんでもねぇな
日本に大損害を与えたんだから解体されるべきだ
742: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:59:54.09 ID:6JRoy3es0
>>738
コロナが無ければ経済効果がたくさんだったはずだから
そこまで非難するのは
739: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:49:45.83 ID:4kvRCoWn0
でも今まで日本国内で経済回したり世界的ブーム作ったりした実績もあるよな
740: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 00:50:29.37 ID:cxKEvKt+0
46とか48系のライブがねえからな
握手会とかもないんだろ
748: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 01:16:43.54 ID:+mFLj7Gy0
本当かな
749: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 01:16:55.37 ID:uRt88asD0
あのワニの失敗さえなければ……
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613378035/
コメント
自社ビル売ってリモートワークに切り替えると思いきや、そのビルを賃貸して出社させるらしい。
コロナに合わせた働き方改革的な事を言って、ただ単にお金が無くて売却しただけだった。
経営が上手く行かなければ潰れるだけ。
いつの時代も諸行無常だから、大企業だってキッチリ潰れます。
100日後に死ぬ倭ニダ!というはずが、自分達が死にそうニダ。犬食い原爆2重に全てを賭けるニダ。