地方ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

JR大分駅ビルの温浴施設「シティスパてんくう」、基準値100倍のレジオネラ検出

1: 和三盆 ★ 2021/01/20(水) 07:08:21.04 ID:KPJ5bNOe9

2021/1/19 21:10
 JR大分駅ビルを運営するJR大分シティ(大分市)は19日、ビル内の温浴施設「シティスパてんくう」の男性内湯から、基準値の約100倍のレジオネラ属菌が検出されたと発表した。湯を入れ替える前の7~13日に男性客約950人が利用しており、体調が悪い場合は、医療機関を受診のうえ、連絡するよう呼びかけている。

 JR大分シティによると、7日の営業終了後に定期検査用の湯を採取し、検査したところ、検査機関から18日に基準値を大きく超えるレジオネラ属菌の検出が報告された。現在は内湯の使用を停止している。20日は休館して浴槽などを消毒し、再検査で問題がないことを確認するまで男性内湯は使用しない。内湯を除く浴槽からは菌は検出されていないという。

 問い合わせはシティスパてんくう
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1M71K2P1MTPJB00X.html
https://www.cityspatenku.jp/cms/wp-content/themes/cityspa2017/images/top/main_sp_20200618.jpg


https://www.cityspatenku.jp/

 

マクドナルドで昼メシくおうと思ったら1700円超えた
【動画】馬鹿みたいな煽り運転をしていたやつが大事故を起こしてしまう。
【速報】法政大のハンマー韓国女に強烈すぎる文春砲!!!!
37歳女性店長、50代店員の勤務態度に腹を立てキッチンはさみで複数回突き刺す
【共感】外国人を養う為に税金を払っている訳ではない
【激怒】日本の小中学生が中国に修学旅行行く事に
日本人、気付く「米国で相次ぐ多様性廃止に喜ぶ輩がいるが、どちらかというと我々も差別される側では」
海外「日本で万年筆など文房具を買い込んできた!」日本の文房具買い倒れ旅行に対する海外の反応
ロシア支配地域で、ウクライナ人300人を軍に強制徴兵…拒否すれば仕事などを奪われる恐れ!他
スポンサーリンク

ネットの声

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 08:38:45.04 ID:/M/rlEqO0
>>1
ここ、結構高かったような
毎日入れ替えんのやね
しかし一週間も入れ替えなしで950人も入ってるとレジオネラ菌以外にも色々いそう

 

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 11:37:15.55 ID:o4aCWLXz0
>>1
え・・・
スパ銭とか公衆浴場の湯ってひょっとして1週間は湯を交換していないのか?

循環ろ過と薬投入だけか?

 

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 12:11:11.88 ID:GNU3spda0
>>95
それが普通 温泉だって掛け流しじゃなければ同じような温泉入換日がある

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 07:11:04.74 ID:ItzefdUr0
これだから循環は

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 07:13:49.03 ID:wpiebZdC0
で、レジオネラ菌がいるとコロナが死滅することが発見されるまでがお約束。

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 07:17:04.03 ID:vZSnJG5F0
1日で増えた原因は?

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 07:17:10.47 ID:KTl96m4U0
大分なのに6日も入れ替えなしかよ
 
スポンサーリンク

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 07:27:25.50 ID:xnzeB/7D0
保健所の仕事を増やすな

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 07:29:55.79 ID:jPNFUkxK0
ここ行きたかったところー

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 07:30:36.59 ID:hn+HkkiE0
大分で循環かよw

温泉県って言っていたのにねぇwww

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 07:33:29.69 ID:JGENulPk0
衛生的に管理されてなかつまたん?w

レジオネラ属菌とは?
自然界では、レジオネラ属菌だけが多量に増えるということはないのですが、人工的な環境–循環式浴槽や建物に設置されている冷却塔、加湿器、貯湯槽が衛生的な維持管理をされていない時などに、こういった設備の中でレジオネラ属菌は繁殖します。これが、レジオネラ症の原因につながっていきます。

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 07:34:56.67 ID:uEh6a+GD0
温泉王国の大分なのに循環という時点で

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 08:02:09.26 ID:NUEowu0M0
この手の滅菌って難しいのかね?
つか
設備メーカーなにやっとんねん

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 08:10:49.03 ID:z+XIhBsK0
潔癖症じゃないけど
知らない人間が浸かった湯なんて気持ち悪すぎて
こういうところ利用する気にならん

 

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 08:24:11.57 ID:VM5NVAu+0
>>42
普通は出るときにシャワー浴びるでしよ

 

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 08:43:29.48 ID:4encAHZJ0
大分市にも温泉あるんだな
別府に行けば本物の掛け流しの温泉がたくさんあるのに

 

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 08:48:40.12 ID:Bq3C17/m0
いい湯だなあ~ とか言ってたんだろうなwwww

 

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 08:50:12.35 ID:+igB4d/k0
よっぽど汚い人が入浴したとかいうことではないと思うぞ

 

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 09:00:06.73 ID:rPXwcRkQ0
温泉は硫黄の匂いでかき消されるからまだ入れるけど
銭湯みたいなただの湯は匂いがきつくて無理

 

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 09:05:00.46 ID:EBc/fNS50
レジオネラが検出されるのは珍しいことではない
てゆーか入浴施設で一度でもレジオネラが出たことがないところは皆無と言ってもいい
たいていは保健所の検査がある直前に掃除して誤魔化してる

 

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 09:05:40.65 ID:qsbqIleQ0
あそこ入浴料が1500円位するんだよなぁ・・・
駅直結とは言え大分じゃ高すぎるし水質悪けりゃ売りがないな・・・
眺めだけ良いけど

 

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 09:11:45.05 ID:vR+ulpjR0
JR九州のホテル泊まってみたいと思ったけど怖いな
 
【悲報】ヤフコメ民、渡邊渚叩き開始!!!!
【悲報】法政大のハンマー韓国女の前科がヤベェwwwwwwwwww
ロシア支配地域で、ウクライナ人300人を軍に強制徴兵…拒否すれば仕事などを奪われる恐れ!他
Eテレで映った健全な胸の膨らみと下半身画像まとめ
海外「日本は世界一!」日本にLA山火事を消火してもらうべきと語る米ジャーナリストに米国人が大騒ぎ
【共感】外国人を養う為に税金を払っている訳ではない
【激怒】日本の小中学生が中国に修学旅行行く事に
|●|「北九州の成人式は荒れてる」は基本的に北九州市の成人式を知らない人の言い分、地元住民によるとド派手な格好の人たちは普段は真面目に働く社会人が多く……
【動画】馬鹿みたいな煽り運転をしていたやつが大事故を起こしてしまう。

 

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 09:47:54.61 ID:5Wo45QEd0
影の薄い50万弱都市
大分市 福山市 倉敷市

 

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 11:01:23.80 ID:XEMeggBD0
>>74
松山市も入れてあげて

 

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 10:04:45.89 ID:CRMCw1Q7O
な、家のユニットバス最高だろ?

 

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 10:06:00.67 ID:NJ9X+ufD0
大分市は陸の孤島のような辺鄙な場所に
無駄に人が吹き溜まってるだけで本当に何もないところだからな

街の地盤を築いた高名なな武将なんてのも存在しないし
たいした産業もないし、観光資源もないし
なんで現在50万近くの人間が固まっているのか
その理由は多分大分市民にも分からないとおもう

 

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 10:15:01.75 ID:UqbVpLdt0
>>79
コンビナートの取り付け岸壁は優秀だよ
内海でしゅんせつもあまりいらず深くて
大分で卸さないと他で卸せなかったりするし

 

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 10:26:58.28 ID:Eki2jIJA0
>>79
大友宗麟がおるやんけ俄かか

大友抑える為に東海地域から大名が転封させられて、今の大分県エリアだけで15もの小藩、領地に分割されてたので文化的にも求心力が低い
地域ごとの対抗心が強いのを逆手に取ったのが一村一品

今の人口は埋立地に高度経済成長期に旭化成やら住友化学やらの大規模コンビナート誘致して、社員丸ごと新興団地に移住させたのが大きい

 

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 10:08:45.88 ID:UqbVpLdt0
レジオネラなんて出て当然でしょ
循環式で出るとやびゃー

 

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 10:09:39.71 ID:+6CeAHZX0
男ってきたねえな

 

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 10:13:16.00 ID:R4IFKFdP0
ジャグジーになってたら終わってたな

 

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 10:49:48.03 ID:BAuGAv5Y0
1日数回水質検査してるはずだが
数時間前まで基準値クリアしてたのが、数時間後に基準値の100倍まで跳ね上がった ということなのかね

 

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 11:04:32.18 ID:i20a/ac40
7日 営業終了後に採取
14日 湯の入れ替え
18日 検査機関より基準値超えの連絡
19日 男性内湯の使用を停止
20日 休館

毎日採取して検査しているなら6日はセーフと言うことか。
て言うか検査結果が出るのに10日かかるんだな。

 

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 11:52:48.83 ID:pgQxQASs0
1週間湯を変えない施設ってことが広まればもう誰も行かないだろ

 

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 12:09:40.33 ID:GNU3spda0
大分空港、別府港からのインバウンド観光客は別府温泉の鉄壁の守備で大分市まで来れない
あるいは逆に山を登って熊本方面へ行ってしまう

 

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/20(水) 13:03:00.82 ID:Wqu9djHf0
地元民は県内にお気に入りの温泉地を沢山知ってるからわざわざ別府湯布院に行かない

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611094101/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    大分アミュは大分市唯一の集客施設なのに

    • 名無し より:

      泊まったことがあるよ。
      景色はとても良いし、施設内も充実しているけど、中韓客が多すぎて。。。
      しかも脱衣所(女性)でスマホ撮影していた。
      フロントにやめるように注意して欲しいと伝えたけど、次の日も同じ外国人がスマホ弄ってた。

  2. 匿名 より:

    本文※79
    大分には熊本や福岡、宮崎等の出身者で出身地に馴染めなかった者が
    大分に移住している場合も多い。
    子供の学校の寮監長兼理科教諭も政令指定都市になった熊本市北区出身が自慢で
    生徒の士気が上がるわけでもないのにくまモンぬいぐるみを食堂に飾ったりする。
    衛生面を考えるのも寮艦長の仕事のうちなはずだけど、何も考えてなさそう。
    そしてうちの母方も元は鹿児島だけど、祖父の仕事(自営)の関係で昭和20年代に
    家族で大分に引っ越してから大分に定住。
    それなのに上から目線で大分を見下すんだよね、あなたみたいに。
    気に入らなければさっさと熊本でも鹿児島にでも戻ればよかったのに。

    • 匿名 より:

      もしかして生徒が体育の時間に倒れて運ばれた病院で亡くなった学校かな?
      もしそうなら、あの時の体育教師も県外出身者。
      その教師が体育館不在中に生徒が倒れたんだよ、可哀想にね。

  3. 匿名 より:

    そっち方面の者より。
    キチンと管理された施設であれば循環式でも問題は無い。
    循環式にはろ過装置があるが、これが曲者。
    ろ過装置には砂ろ過式とフィルター式があって、管理しやすいのはフィルター式。
    ろ過性能は砂ろ過式が上だが、中の砂(ろ材)は2~3年毎に全量交換しないと駄目。レジオネラ菌の住み家になるからな。

    • 匿名 より:

      結局はろ過装置のフィルタ交換・洗浄を甘く見ていたんだろうね。
      で、この手の企業って日本企業ではないよね。暴力団のフロントとか
      在日企業が多いでしょ。

  4. 匿名 より:

    ビルの上で露天風呂やってる時点で、揚水の手間がかかってたんだろう。
    次亜塩素投入だけじゃ駄目よ。フィルター清掃を密にしないと。



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました