1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2020/12/19(土) 19:33:11.45 ID:y4GSj1Pc9武田良太総務大臣が19日、TNCの報道番組に出演し、NHK受信料の徴収業務について、日本郵便との連携を提言していることを、初めて明らかにしました。
武田大臣は19日午前、TNCの報道番組「CUBE」に出演し、NHK受信料の徴収業務に、年間700億円以上のコストがかかっていることを改めて問題視した上で、日本郵便との連携を提言していることを明らかにしました。
【武田総務相】
「せっかくある(郵便局の)ネットワークというものを、有効利用することによって、(徴収業務の)経費削減につなげることができないか、NHKは。そして郵便局会社というのは民間企業になりましたから、それが利益に結びつかないか、様々なことを両者に考えて頂きたいと思っています。総務省というか、私のアイディアを(NHKと日本郵便に)こうしたことを利用しあっては如何なものか、ということを研究してもらっているというのが実情です」武田大臣はこのように述べ、NHK受信料の徴収業務の一部を、日本郵便が担えれば、高いコストを削減でき、受信料を負担してる多くの国民のためにもなる、という認識を示しました。
テレビ西日本(TNC)2020/12/19 18:00
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2020121908985- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
ネットの声
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 19:39:18.69 ID:qZy7RYk/0
>>1
既に転居時の転送届で連携してるだろw
スクランブル化すれば徴収業務だのは
必要なくなるんだからさっさとやれ
既に転居時の転送届で連携してるだろw
スクランブル化すれば徴収業務だのは
必要なくなるんだからさっさとやれ
102: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 19:47:28.72 ID:SDDEO7iF0
>>1
特定民間企業優遇政権
特定民間企業優遇政権
143: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 19:50:50.59 ID:FPISGNfu0
>>1
スクランブルかければ?
いくら高くても今時放送電波にスクランブルかけるシステム構築に10億円もかからないだろ?
スクランブルかければ?
いくら高くても今時放送電波にスクランブルかけるシステム構築に10億円もかからないだろ?
368: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 20:12:27.11 ID:6RVIIO9i0
>>1
この団体に任せたら不正かんぽしてたぐらいなんだから不正加入事件が起きるだろうよ
能無大臣
この団体に任せたら不正かんぽしてたぐらいなんだから不正加入事件が起きるだろうよ
能無大臣
429: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 20:19:02.27 ID:6RVIIO9i0
>>1
スクランブル化したらいいだけなのに結局集金に執着
大臣交代しろ
スクランブル化したらいいだけなのに結局集金に執着
大臣交代しろ
589: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 20:30:15.17 ID:BBVEZgkP0
>>1
な、総務省とNHKはプロレスだろ
な、総務省とNHKはプロレスだろ
590: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 20:30:18.45 ID:LnJL7A5q0
>>1
他人から吸い取ることばかりのNHKならではの無駄遣いだな
滅べば良いのに
他人から吸い取ることばかりのNHKならではの無駄遣いだな
滅べば良いのに
604: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 20:31:24.93 ID:3OzvEqMf0
>>1
この大臣は馬鹿なのか?
こんなことして日本郵政が悪いことしたときにNHKが容赦なく報道できると思うか?
この大臣は馬鹿なのか?
こんなことして日本郵政が悪いことしたときにNHKが容赦なく報道できると思うか?
639: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 20:33:37.92 ID:hdESipij0
>>1
余計なことすんなよ
連携とかめんどくさい事しなくていいねん
スクランブルか完全民営
どちらか好きな方選べ
余計なことすんなよ
連携とかめんどくさい事しなくていいねん
スクランブルか完全民営
どちらか好きな方選べ
672: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 20:36:51.28 ID:v0V83uTT0
>>1
また利権かよw
菅は4000億円の巨額損失を弁償しろよ
また利権かよw
菅は4000億円の巨額損失を弁償しろよ
708: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 20:40:25.97 ID:5IsUbXXi0
>>1
やるとしても書留とか扱える人しか出来んでしょ
やるとしても書留とか扱える人しか出来んでしょ
745: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 20:44:08.79 ID:z+VzUD250
>>1
郵便局員に委せる
→お年寄りが1人で複数世帯分の契約させられている事件発覚
→組織ぐるみで行われることが発覚
→各地で常態化していることが発覚
やめとけ
郵便局員に委せる
→お年寄りが1人で複数世帯分の契約させられている事件発覚
→組織ぐるみで行われることが発覚
→各地で常態化していることが発覚
やめとけ
793: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 20:48:48.67 ID:6RVIIO9i0
>>1
おい!武田!
おまえ郵便配達とかんぽの勧誘とNHKの勧誘毎日やってみろ!
おい!武田!
おまえ郵便配達とかんぽの勧誘とNHKの勧誘毎日やってみろ!
816: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 20:51:03.43 ID:rX0crrLS0
>>1
契約の選択をさせるか、税金としてきっちりやるか
どっちかにしろよ
グレーでやりたい放題はもう許されないよ
契約の選択をさせるか、税金としてきっちりやるか
どっちかにしろよ
グレーでやりたい放題はもう許されないよ
861: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 20:55:39.03 ID:6RVIIO9i0
>>1
一切スクランブル化に触れなければ国民は忘れると思ってんだろ
バカ大臣だから
一切スクランブル化に触れなければ国民は忘れると思ってんだろ
バカ大臣だから
947: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:07:27.24 ID:aZaBid1y0
外部に嫌な仕事させてないで社員がやれよ(´・ω・`)
950: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:07:52.98 ID:oLHSvioL0
前からやってたよな?
引っ越し時の転送して貰う時の書類にこっそりNHKに住所を知らせる奴
引っ越し時の転送して貰う時の書類にこっそりNHKに住所を知らせる奴
ま、今時転送の依頼はしないでいいか
メールで伝えりゃいいし
953: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:08:11.69 ID:X4u5Z8E/0
郵便配達が罵声を浴びたり蹴り飛ばされなきゃならんのか?
957: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:08:43.22 ID:n6p+tY4K0
どう考えてもNHKはいらないという考えに国民の多くは傾いているのに
こんな事したら郵送物の郵便局離れが加速しちゃわないかね
郵便局側にメリットがなさそうな
こんな事したら郵送物の郵便局離れが加速しちゃわないかね
郵便局側にメリットがなさそうな
958: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:08:52.89 ID:6RVIIO9i0
もうハガキじゃないと連絡取れないやつなんていないだろw
960: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:09:02.70 ID:MILyZEZO0
契約の強要罪でしょっぴけないのがおかしいんだよこの国は
自由の無いやな国だよ全く
自由の無いやな国だよ全く
961: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:09:09.28 ID:jbEwC2cI0
もうNHKは中国に乗っ取られてる
さっさと潰さないとどえらい事になるぞー
さっさと潰さないとどえらい事になるぞー
963: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:09:37.70 ID:DQM3vSGw0
強制してくるなら
強く否定していくしかないな反対の意志を示す為に
強く否定していくしかないな反対の意志を示す為に
969: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:10:14.09 ID:IXcqR4pq0
武田!
公共放送だから存続させなければいけないというその考えがどだい間違っているんだよ
潰れたって必要なら新しいのが出来るんだよ
公共放送だから存続させなければいけないというその考えがどだい間違っているんだよ
潰れたって必要なら新しいのが出来るんだよ
970: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:10:17.80 ID:xDNyDfRq0
郵便局「ふざけんな」
972: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:10:31.22 ID:8vxsWa2N0
郵便局員絶対やりたくないだろこれw
なんで嫌われる仕事を請け負わなきゃならんのよw
あたまおかしいんちゃうか?
976: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:10:50.48 ID:BRsJq8mp0
それ強制じゃん
978: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:11:07.19 ID:tCaPvvbj0
これ以上配達員に余計な負担かけるの?
それとも払わないと郵便物渡さないって脅させるの?
それとも払わないと郵便物渡さないって脅させるの?
980: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:11:14.43 ID:qNUDqa990
「スクランブル化」が一言もでてこないおかしな国w
984: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:11:44.04 ID:3p4b+cME0
最も重要なことは選択の自由
スクランブル化は必須
国民の希望を見てみぬフリをする偽善大臣
スクランブル化は必須
国民の希望を見てみぬフリをする偽善大臣
986: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:12:04.35 ID:slgTbIUG0
そんなことになったら郵便局員やめるわ
給料も安いのに犬hkになるなんてどんな罰ゲームだよ
給料も安いのに犬hkになるなんてどんな罰ゲームだよ
987: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:12:07.43 ID:lZ/wAdWt0
野党もこれ問題にしないで放置してるから自民と一緒ってのが頭いたい
988: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:12:08.77 ID:F50ypbiy0
引っ越しの郵便物転送申し込むと
強制的にNHKに情報売られてるのは秘密やで
強制的にNHKに情報売られてるのは秘密やで
989: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:12:12.67 ID:oa4yv0zf0
(・∀・;)郵便局の宛先情報だけが狙いか
991: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:12:23.60 ID:6RVIIO9i0
安泰の郵便局員になったつもりが大変なことに
992: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:12:30.46 ID:fv0XTrzj0
知らないうちに日本郵便が
NHKの子会社にw
994: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:13:13.22 ID:gJlP6lCr0
郵便局配達人の能力の限界は200円/月 の受信料まで。それ以上はムリ。
997: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:13:22.55 ID:ySKwtiJX0
コロナ渦で徴収員来なくなり最近来だしたと思ったらまた来なくなった
鉢合わせで色々対策考えているのに寂しいw
鉢合わせで色々対策考えているのに寂しいw
1000: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/19(土) 21:13:35.42 ID:1M99eKDR0
どうしても全国民世帯に強制するっていうんだったら
ニュースだけとか、国会中継だけとか、それで月100円くらいのプラン用意してよ
これからほんと貧乏人増えていくんだから、払えないんだからもういい加減にして
ニュースだけとか、国会中継だけとか、それで月100円くらいのプラン用意してよ
これからほんと貧乏人増えていくんだから、払えないんだからもういい加減にして
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608373991/
コメント
もうNHKうざいな。さっさとスクランブル化しろよ。
それじゃなきゃ、ガチでもう完全に倒産させる。機材も全部売却させ
土地も売却させ、跡形も無く消すぞ。
以前やっていたが、いつの間にか無くなった。郵便局にメリットが無かったのだろうな。それを復活させるのかよ。
何故スクランブル化にしないのか? 日本に取って重要な放送局なら国民はスクランブルでも契約する筈。NHKを見なくても何も問題が無いのは何故か? 現在は様々な手段で情報を得られる。数千数万人という低視聴でも必要な番組があるというが、本当にその様な番組が国民の利益になっているのだろうか? 必要とする個人が居ても、他の方法で幾らでも学べる環境では無いか。NHKの番組は全ての国民が高いお金を払ってでも見なければならない放送内容なのか?
可哀想な郵便局員w
ただでさえ営業ノルマを課せられ客との顔つなぎしなきゃならないのにNHKの料金徴収なんかさせられたら出禁されかねない
そうなったら小包や書留で訪問しても居留守されて配達の二度手間、三度手間www
「奥さん開けて下さい、今日はNHKじゃありません」って言いながら配達するの?
それで局に帰ったら徴収ノルマ未達成で叱られるとwwwまた人が集まらなくなるな土日の休配だけじゃなく週休4日ぐらいになるんじゃね
NHKの料金徴収はザイの重要な就職先なのでNHKは絶対に外に出さない