国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

バイデン氏、スーザン・ライス氏を国民政策トップに起用

1: 少考さん ★ 2020/12/11(金) 09:20:21.81 ID:Hztx2WXL9

バイデン氏、スーザン・ライス氏を国民政策トップに起用 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3320741

2020年12月11日 4:32 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

【12月11日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)次期米大統領は、新政権の要職の人事を発表し、ホワイトハウス(White House)国民政策委員会(Domestic Policy Council)委員長にスーザン・ライス(Susan Rice)氏を、退役軍人省長官にデニス・マクドノー(Denis McDonough)氏の起用を発表した。政権移行チームが10日、明らかにした。ライス氏はバイデン氏が副大統領を務めたバラク・オバマ(Barack Obama)前政権時に大統領補佐官(国家安全保障担当)、マクドノー氏は首席補佐官をそれぞれ務めていた。

ライス氏(56)は当初、国務長官候補とされていたが、2012年のリビア・ベンガジ(Benghazi)で発生した米領事館襲撃事件での対応をめぐり、ライス氏の指名には上院での承認時に共和党から激しい反発が出ることが予想され、国務長官にはバイデン氏側近のアントニー・ブリンケン(Antony Blinken)氏が起用された。上院での承認を必要としない国民政策会議委員長への就任で、ライス氏はバイデン政権の中枢に加わるが、同氏の外交政策での経験を考えると予想外の動きとなる。

最近不祥事に見舞われている退役軍人省の長官に指名されたマクドノー氏は、オバマ政権時に複数の役職に就いた経験を持つ。

農務長官には、オバマ政権の2期を通じ農務長官を務めたトム・ビルサック(Tom Vilsack)氏が再び指名された。米通商代表部(USTR)代表にはキャサリン・タイ(Katherine Tai)氏、住宅都市開発省長官にはマルシア・ファッジ(Marcia Fudge)議員が起用される。(c)AFP

バイデン氏、スーザン・ライス氏を国民政策トップに起用

関連リンク(ライス氏twitter)
https://twitter.com/AmbassadorRice/status/1337185061335130114

(5ch newer account)

 

マクドナルドで昼メシくおうと思ったら1700円超えた
【動画】地上攻撃も可。ドローンを撃ち落とすショットガンドローンが活躍する。
【秋田】「敷地内にクマがいる」 陸上自衛隊秋田駐屯地から110番通報 警察が周囲を警戒
【超速報】新卒達に『朗報』キタァアアアアアーーーーーー!!!!!!
【共感】外国人を養う為に税金を払っている訳ではない
【激怒】日本の小中学生が中国に修学旅行行く事に
中国が宇宙ステーション「天宮」で不可能とされてきた実験を完了…航空宇宙技術に大きな影響与える可能性!
【韓国の反応】 「日本の『ご飯おかわりマシン』に驚愕!その斬新な出方に爆笑!」
ロシア支配地域で、ウクライナ人300人を軍に強制徴兵…拒否すれば仕事などを奪われる恐れ!他
スポンサーリンク

ネットの声

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:23:06.96 ID:jtu6Su6c0
中国礼拝
中国優遇
歴史認識パッパラパー

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:23:14.49 ID:30EzhSPn0
共和党からの激しい反発をって理由でこの人事ならひより過ぎじゃね

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:23:37.77 ID:xd88u0Mr0
有能な人材じゃん

やったぜ

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:24:35.59 ID:sItzBwkn0
この反日女をドメスティックに閉じ込めておいてくれ賛成だわ。

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:25:23.17 ID:8U4607+h0
向こうの民主党もタレント不足なんだね
ほとんどオバマ政権リバイバルじゃん

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:25:42.27 ID:F5OhGmUB0
超天才で有名

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:26:41.18 ID:wsyuQ1Mj0
真っ赤っか

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:27:11.61 ID:tVFnxnBq0
バイデン最近見ないけど本当に生きてるんだろな。

 

98: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:14:37.76 ID:0+VBdeYj0
>>14
乾電池が切れて動かなくなっちゃったんだろ
 
スポンサーリンク

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:28:08.38 ID:BbALUAQX0
コンドリーザは?

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:28:49.05 ID:+L6YTWiz0
オバマ政権第二期みたいな。

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:29:30.34 ID:NHNleTfA0
中国とアメリカで世界を二分しようって考えの人みたいね。

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:33:45.10 ID:UOYMJ1bb0
多様性とか言って肌の色や性別にメチャ拘って人事してるよな

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:34:43.40 ID:+U5t2W3Y0
うわっついに出たなコイツ!
…と思ったら国内向けポストか、まだ確定してはいないがこのまま共和党が上院を抑えてればなんとか暴走を食い止められるかな。

 

73: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 09:59:35.18 ID:Pt/Ex2RS0
この人事、金もらってない対中強硬派の民主党議員はどうおもってるんだろうな

 

76: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:03:49.74 ID:YTSxom6+0
めちゃくちゃ反日の人だよね
内政でもどうやって日本に嫌がらせできるか考えてそう

 

78: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:04:38.52 ID:VrftBXuH0
国務長官でなくてマジ助かった

 

80: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:05:56.66 ID:ORtTaoN00
スーザン米とコンドリーザ米が紛らわしい。

 

83: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:07:30.86 ID:R91vt0gc0
駄目なライスの方じゃん
バイバイデ~ン

 

84: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:08:52.08 ID:4o2NpmH80
>>83
親韓反日だから良い人事だw

 

87: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:09:49.73 ID:Fwf8DlgQ0
もしかして、ひっくり返されることが分かってるから、実務そっちのけで「多様性」に全振りしてリベラルアピールしてんのかな?

 

88: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:09:59.53 ID:ylzFhvfK0
中国人移民を大量にアメリカに入れるのか?

 

89: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:10:57.21 ID:kRjsnpLd0
バイデンもスーザンも慰安婦合意に関わってるんだからトランプの1000万倍は東アジア通といえる
 
【悲報】ヤフコメ民、渡邊渚叩き開始!!!!
【悲報】法政大のハンマー韓国女の前科がヤベェwwwwwwwwww
ロシア支配地域で、ウクライナ人300人を軍に強制徴兵…拒否すれば仕事などを奪われる恐れ!他
Eテレで映った健全な胸の膨らみと下半身画像まとめ
海外「日本は世界一!」日本にLA山火事を消火してもらうべきと語る米ジャーナリストに米国人が大騒ぎ
【共感】外国人を養う為に税金を払っている訳ではない
【激怒】日本の小中学生が中国に修学旅行行く事に
|●|「北九州の成人式は荒れてる」は基本的に北九州市の成人式を知らない人の言い分、地元住民によるとド派手な格好の人たちは普段は真面目に働く社会人が多く……
【動画】地上攻撃も可。ドローンを撃ち落とすショットガンドローンが活躍する。

 

91: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:11:54.07 ID:kRjsnpLd0
アメリカが親中国の時代に親中政策をしただけ
トランプも習近平にトウモロコシを売りに行くおっさんだった

 

93: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:12:52.81 ID:2npSXltg0
ベンガジの件見れば、この人じゃ怖すぎるだろ

 

102: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:20:18.15 ID:wwSsbQME0
カマラ ハリスが上院議員を辞めてないってことは、まだトランプが大統領になる可能性があるから。

 

107: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:28:40.43 ID:s7n1E65l0
反日ばーさんがアメリカ内政トップか
外交に口出す機会が減るか、アメリカを勧告みたいな反日土壌に精製するか
いずれにしろ日本には最悪な起用だな

 

108: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:29:33.54 ID:+y+2cs+Z0
着々と親中人事やってんな
どういうポストか知らんけど

 

111: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:34:48.19 ID:wqRKUb7bO
好きにすりゃいい
どーせ「箱庭」なんだからw

 

112: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:35:51.61 ID:RASIi/A+0
ピアノを続けていれば歴史に残るピアニストだったのにもったいない
なんで政治なんかに

 

118: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:40:44.53 ID:QS3jWj7a0
バイデンが国防長官に指名したロイド・オースティンなんて,
文民統制の観点から,あと二年は任官できない人間だろ

それを捻じ込もうなんて,やっぱバイデン普通じゃない

 

119: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:41:16.21 ID:QCdzoZzc0
それにしても民主党は再起できるのだろうか
壊滅的な惨状だろ

 

121: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:44:23.80 ID:SPNC07rz0
外への被害は減るな。
うちへの被害は甚大だろうけど。

 

122: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:44:31.84 ID:KU8mxgW20
一生懸命に外堀を埋めようとしてるな
何でこんなに焦ってるんだか

 

123: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:45:13.23 ID:hBQI2+A/0
徹底的にミンスっぽい

 

125: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:48:16.04 ID:ZC01xnwH0
ここまで中共がアメリカで暗躍してるとは。ただ中共が担いだ候補は壊滅的に人気なかったよ

 

126: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/11(金) 10:51:54.27 ID:SXndTKwW0
バイデンが決めてないと思う
どこにいるんだあいつ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607646021/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    前国務長官じゃないほうな!



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました