国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【少子化対策】政府がAI婚活を後押し。希望合わなくても「自分に好意抱く可能性ある人」をAIが割り出し提案

1: 記憶たどり。 ★ 2020/12/07(月) 16:19:00.85 ID:Dy3tmKiL9
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

政府は来年度から、少子化対策の一環として、AI(人工知能)を活用した自治体の婚活支援事業を後押しする。年齢や年収などの希望条件に合わなくても、相性の良い見合い相手をAIで選び出すことで、婚姻数を増やし、少子化を食い止める狙いがある。

内閣府によると、婚活支援として結婚を希望する男女を仲介する「マッチングサービス」は、約25の県が実施している。年齢や学歴、年収などの希望条件に当てはまる相手を紹介する方式が一般的だ。

これに対し、AIを活用したシステムでは、趣味や価値観などの質問への回答やシステム内の検索傾向などを基に、希望条件と合致していなくても「自分に好意を抱く可能性のある人」を割り出し、提案することが可能だという。

既に埼玉県や愛媛県など10を超す県がAIによるシステムを導入している。2018年度に約1500万円をかけてAIシステムを整備した埼玉県では、19年度に成婚した38組のうち、過半数の21組がAIが提案したカップルだったという。

政府は、AIシステムを導入・運用する自治体に、必要経費の3分の2を補助する。内閣府が来年度予算の概算要求に20億円を計上した。少子化問題に取り組む自治体に支給する「地域少子化対策重点推進交付金」の対象事業に、AIを活用した婚活支援を指定する予定だ。

民間でもAIを取り入れた同様のサービスはあるが、数十万円の手数料が必要な場合もある。これに対し、自治体が行う婚活支援事業の多くは、費用が1万~2万円程度に抑えられており、内閣府の担当者は「利用者の間口を広げることができる」としている。

厚生労働省によると、00年に約80万件だった婚姻数は、19年は約60万件となり、減少傾向が続いている。政府が5月に閣議決定した少子化社会対策大綱では、少子化の主な要因として未婚化・晩婚化が指摘された。このため、政府は、新婚夫婦の新生活を支援する事業の補助を倍増するなど、婚姻数を増やすための対策を急いでいる。

 

マクドナルドで昼メシくおうと思ったら1700円超えた
【動画】馬鹿みたいな煽り運転をしていたやつが大事故を起こしてしまう。
【速報】法政大のハンマー韓国女に強烈すぎる文春砲!!!!
37歳女性店長、50代店員の勤務態度に腹を立てキッチンはさみで複数回突き刺す
【共感】外国人を養う為に税金を払っている訳ではない
【激怒】日本の小中学生が中国に修学旅行行く事に
日本人、気付く「米国で相次ぐ多様性廃止に喜ぶ輩がいるが、どちらかというと我々も差別される側では」
海外「日本で万年筆など文房具を買い込んできた!」日本の文房具買い倒れ旅行に対する海外の反応
【朗報】有能ワイ、無能新人を退職に追い込むwwwwwwwwwwwwwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

139: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 16:44:37.29 ID:IXWb+tnv0
>>1
婚活事業者に税金をあげるだけで少子化対策と違うやろww

 

337: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 17:12:42.32 ID:Wd/bfLyZ0
>>1
AIは悪意を持って運営することも可能だよね?

 

356: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 17:16:20.08 ID:gBiRRZv40
>>1
可能性のある人の数だけトラウマになる

 

442: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 17:27:04.48 ID:APhcF/eqO
>>1
「自分に好意抱く可能性」じゃなくて「自分の好意が報われる可能性」で選んでくんね?

 

526: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 17:36:19.34 ID:pQt1wcgA0
>>1
自意識過剰女「AIで私の相手に選び出された男はストーカー予備軍」

 

572: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 17:42:31.48 ID:DTPa96Tx0
>>1
僕はね、
人は自らの意志に基づいて行動した時のみ
価値を持つと思っている。

 

718: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:09:49.55 ID:pkTQtXwA0
>>1
どっかのアニメで、政府のAIが婚約相手を強制的に決める話があったね

 

741: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:13:21.83 ID:LQemxsme0
>>1
そんなものに頼る前にもっとするべきことがあるだろう

 

788: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:22:15.87 ID:+GkP8UJW0
>>1
結婚詐欺案件が増えるだけじゃねーの
自分に好意を持つであろう騙しやすい相手を見つけられるんだろ?

 

820: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:26:45.05 ID:wlX3YhXK0
>>788
結婚離婚成金が出そうだな。
離婚する度に慰謝料Getで、繰り返すだけの簡単なお仕事

 

879: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:34:57.61 ID:xFUVBKIL0
>>788
そう考えたら利用価値の高いシステムだなw

 

837: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:28:47.96 ID:iAybzrJz0
>>1
これは助かる!

 

876: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:34:22.90 ID:GtJgfxPa0
>>1
これはバイオポリティクス。
AIに偽装する形で、国家が個人の私的領域を支配する動き。

 

902: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:37:49.58 ID:GtJgfxPa0
>>1
そもそもここで言ってるAIなんて、偽AIのことだろ。
公金の使い方という意味では結局何時もの、特定業界向けのばら撒きや中抜きの話でしかない。

 

931: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:44:26.74 ID:JCYGYv1J0
>>1
もう日本政府がAIで良いんじゃね。
日本の為になるようにプログラムしてさ。
 
【速報】韓国メディア「日本は法政大ハンマー事件犯の実名報道をするな!顔もモザイクかけろ!その韓国女子はイジメの被害者だぞ!」
【速報】斎藤元彦知事の公選法違反の決定的証拠が流出!!!!!
【朗報】有能ワイ、無能新人を退職に追い込むwwwwwwwwwwwwwwww他
Eテレで映った健全な胸の膨らみと下半身画像まとめ
海外「日本は世界一!」日本にLA山火事を消火してもらうべきと語る米ジャーナリストに米国人が大騒ぎ
【共感】外国人を養う為に税金を払っている訳ではない
【激怒】日本の小中学生が中国に修学旅行行く事に
|●|「北九州の成人式は荒れてる」は基本的に北九州市の成人式を知らない人の言い分、地元住民によるとド派手な格好の人たちは普段は真面目に働く社会人が多く……
【動画】馬鹿みたいな煽り運転をしていたやつが大事故を起こしてしまう。

 

959: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:49:38.90 ID:IvOw4oCB0
政府公認なら安心だな
これは流行りそう

 

965: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:50:19.92 ID:yO0feXIM0
結局若者の待遇改善する気ねーって事じゃん
70、80のじーさんの発想じゃん

 

967: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:50:36.04 ID:dEPnye0l0
こんなシステムあったのかよ、愛媛県民の俺歓喜

 

969: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:51:22.81 ID:6fwLP8YF0
どこの池沼がこんなの使うんだよ。ゴミに税金使って国民が結婚する余裕が益々なくなるだけ。
あの手この手で税金吸い取ってくるな。

 

972: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:52:00.49 ID:JyKeWEwx0
結局は強制的に見合いさせることが一番の少子化対策なんだよな

 

975: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:53:02.00 ID:DgnVkRQc0
そして、合同結婚式をやるんだね✨

 

977: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:53:25.69 ID:rNVOx8C10
そこまでして結婚しなくても良いわ…
自然な出会いで自然に恋愛したかっただけなのに

 

983: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:54:41.12 ID:tAqYrB/N0
>>977
恋愛結婚至上主義のせいで少子かなんだわ

 

988: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:55:45.33 ID:JyKeWEwx0
>>983
さらにそれでシンママ増加傾向なんだわ

 

993: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:56:52.08 ID:fMQiEncq0
>>988
底辺層は自由恋愛で子作りが盛んなんだよなあ
一夫多妻にすればシンママなんて生まれないだろうに

 

987: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:55:26.63 ID:ExYUcaQ/0
本人が納得するかどうかだから無意味
それともAIの言うことに納得しろと圧力かけるの?

 

991: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:55:55.11 ID:fMQiEncq0
>>987
AIに間違いはないってサイコパスみたいだなあ

 

990: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:55:49.30 ID:tubAOhp00
これは菅さん英断だろ
少子化対策断トツ一番手の総理になれる

 

994: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:57:13.16 ID:+q+5ihmv0
999ならAIと結婚

 

995: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:57:28.25 ID:z4nGNtMM0
国営ロマンス詐欺

 

997: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:57:39.52 ID:tZRr2MZj0
メーテル紹介してくれ

 

999: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:58:13.82 ID:asR5ybD+0
的外れな事ばっかしてないで雇用経済対策やれよ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607325540/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    ※日本人同士とは言ってない。

    • 匿名 より:

      怖いのはそこね。古くからあるお見合い会社みたいなのも
      裏で誰が資本だして乗っ取った状態か分からないからね。
      統一教会と同じように、資産ある奴に在日朝鮮人の女を
      マッチングさせるとか可能性は大きいから怖いよね。

  2. nanashi より:

    消費税導入前の所得税最高税率の大減税以来、富の分配に大きな偏りが生じていることこそが、そもそもの原因。
    消費税の減税と所得税最高税率を70年代のそれに戻せば、たいがいのことが解決する。



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました