国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

NTTドコモコールセンターで新型コロナ感染拡大 現在5名に増加 ★2

1: ばーど ★ 2020/03/15(日) 08:17:05.48 ID:SrnJ6tMb9

3月11日(水曜)夜、当社コールセンターに勤務する協力会社社員1名に新型コロナウィルス感染症の陽性反応が出たことが確認されました。当該社員は2月28日(金曜)に発熱で欠勤、一度熱が下がったため2月29日(土曜)を最終出勤日として、3月1日(日曜)以降は再度発熱のため欠勤をしております。その後3月11日(水曜)に新型コロナウイルス感染症の検査で陽性となりました。

本件を受け、当社の新型コロナウィルス緊急対策本部にて、所管保健所と連携を図り対応しております。

現在当該社員は、感染症指定医療機関に入院中で、当該社員の濃厚接触者については現在所管保健所が調査中です。

また、所管保健所より助言を受け、職場内の消毒・除菌対応を実施しております。

当該コールセンターについては、当面運営を停止し、今後従業員の健康状態を確認し、所管保健所の指導のもとに、業務の再開を予定しております。

なお、当該コールセンターの業務は複数拠点にて対応していることから、お客さまへの影響はございません。

<3月14日追記>
 上記のとおり、所管保健所と連携し当該コールセンターの運営停止、職場内の消毒・除菌対応を実施し、全従業員を自宅待機とし健康状態を注視してまいりました。
 本日4名の協力社員が新型コロナウィルス感染症の検査で陽性となりました。
 引き続き、所管保健所と連携し対処して参ります。

301 Moved Permanently

関連スレ
【速報】NTTドコモで新型コロナ確認
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584017732/

★1が立った時間 2020/03/15(日) 01:22:11.73
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584202931/

 

石破首相 就職氷河期世代45 歳~50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示
コトメが40前で無事初出産した。すごくおめでたいことだし、メモリアルイベントをやるのは別に勝手にやってる分には問題ないんだけど・・・
ブックオフで某作家の作品がフルコンプされた棚を見た人、「見知らぬ同志がヴァルハラに旅立った事」を知る
「関西万博の参加者は高齢者ばかり」という報道、4度目訪問者が現地レポして検証した結果……
【ゴリ押し終了か】日本での販売数が激減‼KーPOPが冬の時代へ!政権交代に韓国の芸能界が戦々恐々
【なぜ?】外国人の無断撮影が増えている?
ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる…ロシア側は事故と発表も、ドローン攻撃の証言も!
【衝撃】 韓国人「日本は未開!金を金庫に隠してる!」→お前らどの口が言う
辛坊治郎「大阪万博の客は殆どが若者!メディアは真実を報道せよ」大阪万博「お客の殆どは老人…」他
スポンサーリンク

ネットの声

379: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 08:57:59.20 ID:hxidvNJU0
>>1
協力会社って違和感。下請けとか派遣だろ
「派遣の誰々さん」とか呼ばれてるけど。

 

391: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 08:58:58.18 ID:mMcVdpES0
>>379
コールセンターを運営してるのがドコモ本体じゃないから

 

412: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:01:21.88 ID:p3BzgtUT0
>>1
美容院、理容院も環境的にはまずい

 

568: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:18:18.15 ID:j4tlaphS0
>>1
勘違いするけど最初に陽性になった人が感染源とは限らないんだよね

 

3: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 08:17:59.00 ID:VUs8BQFU0
早くテレワークしろよ

 

82: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 08:27:28.03 ID:fvyeOgyd0
>>3
仕事としてはもともとテレワークだったのになw

 

148: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 08:35:12.83 ID:/DV4VzHv0
>>82
水道屋を水商売と言うかのようなww

 

481: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:07:43.76 ID:gOBSpJ0d0
>>3
協力会社にはテレワークさせない
コロナ感染予防はプロパー様だけ

みたいな会社は結構ある

 

630: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:25:51.89 ID:ecIx7H8g0
>>481
協力会社側がセキュリティに責任持てないって拒否することも多いらしい

 

4: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 08:18:13.63 ID:zmVg/jS50
空気感染する電話?

 

181: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 08:37:50.49 ID:DUxvXGBf0
>>4
> 空気感染する電話?

ババア「やっぱり・・・パソコンもウイルスに感染するんだから怪しいと思っていたのよ、私」

 

515: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:11:44.60 ID:zadPTD9k0
>>4
昔の人は電話線を伝って病気が感染ると言ってたんだぞ、、合ってたんや

 

620: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:25:06.35 ID:8vPNXUiN0
この前NTTの116に用事があって、利用したんだけど
NTTのコールセンターって近年めちゃくちゃ質が落ちてるね
モラルも低下、オペレーターの話す内容もサービスも本当にぐだくだ
やる気がないし、知識が無いからすぐに「上司に聞いてきますのでしばらくお待ち下さい。」の連発
解からないから説明を求めているのに、面倒くさがってオペレーターのほうから電話切ろうとするし、
口調も学生並みの粗雑さだった。

 

635: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:26:48.74 ID:NZXwEMfp0
>>620
片言の日本語話す人もいるよね
まあインドとかでやってるって聞いたからそんなもんだろうけど

 

647: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:28:41.73 ID:oBH78M9K0
>>620
すべて外注
コールセンターには社員さえいない場合も多い
外注が求人だして無職を1週間程度研修でオペレーターにする
おまけに給料も安いから質が落ちるのは当たり前

 

661: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:30:54.62 ID:05kMTxk60
>>620
近年じゃなくてずっと酷いぞ
何回ぶち切れそうになったか
所詮は電電公社、お役所体質が抜けないアホ集団よ

 

625: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:25:12.30 ID:gd5f00WQ0
コールセンターって北は札幌から
南は沖縄までほとんど全部の都道府県に
存在する。で、コロナ対策が難しい。
ほとんど高層ビル又はそれに準ずるビルに
あることがほとんど。よって窓を開けて換気する
ということがまず無理。じゃあ空気清浄機でも回せば
良いのかと言うとそういう問題じゃない。
1フロアに何百人と言う人が密集しているので
正直、満員電車の次にヤバイところ。
でも、各社、対策不能なのが現実。

 

641: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:27:39.43 ID:xavd1ok+0
>>625
在宅準備できるまで閉じていいなら閉じたいけどクライアントはまず費用負担しない
 
【速報】新NISA取扱終了のお知らせ
【速報】南海トラフの前兆か!!!各地で地震雲の目撃報告!!!!
辛坊治郎「大阪万博の客は殆どが若者!メディアは真実を報道せよ」大阪万博「お客の殆どは老人…」他
【動画】 ミニスカ大開脚で心臓マッサージをする女性看護師が卑猥だとして炎上
韓国人「日本人(遠藤航)、プレミアでまた優勝・・・フンミンは一体いつ優勝できるのか」→「意外と簡単なリーグ優勝法、日本人獲得」「久保来い」「これからは韓国選手獲ってくれ(泣)」「今韓中日の中でほしい選手がガンイン以外にはない」
【ゴリ押し終了か】日本での販売数が激減‼KーPOPが冬の時代へ!政権交代に韓国の芸能界が戦々恐々
【なぜ?】外国人の無断撮影が増えている?
|●|韓国人「北朝鮮が公開した最新鋭の駆逐艦をご覧ください・・・」→「性能が気になるよ」「見た目がロシアの駆逐艦とは違うし、中国の駆逐艦と似ているね」「あれを運用するお金はあるのかなwww」
コトメが40前で無事初出産した。すごくおめでたいことだし、メモリアルイベントをやるのは別に勝手にやってる分には問題ないんだけど・・・

 

628: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:25:45.09 ID:rm5x8J7B0
感染症は底辺が広げるというのはわかってる
結核だって大阪が一番罹患率が高いし、その中でも西成が一番

 

632: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:26:05.13 ID:1xJC1GSE0
ベルシステム24は大阪でも感染者出しとるわ。

https://www.bell24hd.co.jp/jp/news/uploads/20200302.pdf

 

634: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:26:23.82 ID:4307WnogO
何人いたのか知らんが5人で済むわけないだろ
全員検査しとけ

 

637: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:27:04.69 ID:pY818Ppq0
マスクしてなさそうだな聞き取りづらくなるし

 

638: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:27:29.04 ID:CVH5fdWA0
狭い空間で仕事してるから感染者多数だろ
遅れて感染が分かるやつもいるから
二週間は全員隔離だろ

 

639: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:27:33.94 ID:E/FxrPfz0
電話でも感染するのか

 

643: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:28:22.45 ID:alwlOG1U0
>>639
新型やからな

 

645: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:28:24.59 ID:hkr929nh0
ドコモにかけたら電話回線を通じてコロナ感染しそう

 

648: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:28:57.71 ID:t6Vt9egF0
おれ、おれだよおれ

 

651: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:29:17.58 ID:1xJC1GSE0
ベルシステム24は新型コロナウイルス感染者出しすぎワロエナイ

 

652: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:29:37.19 ID:ZUjaiWua0
やはりしゃべるところはだめだな
歌うライブハウス・バー、呼吸が荒くなるジムはクラスターになってるし

 

653: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:29:38.65 ID:L7/HuNHl0
コルセン業務なんか真っ先に在宅勤務にするべきだろ

 

657: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:30:36.93 ID:G7uCucK70
ライブハウスのような環境じゃそりゃ移るわ。
狭いオフィスに人を詰めすぎなんだろ。
人災だろ、これは。

 

658: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:30:44.06 ID:XX97GDvP0
水道電気水道ガス屋以外全て休み自宅待機2週間にすれば良い
2週間のプチ断食でみんな健康にも成る

 

659: 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 09:30:45.48 ID:5aE8R6eo0
そういえば、早稲田の外人寮も近くにあったな、あそこの寮生って中野駅前の外食チェーンに多量にいるから、寮内で広がってたらまずいね

 

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584227825/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました