国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【クルーズ船】米高官、すべての乗員を隔離収容する施設がないことを明らかに

1: マスク着用のお願い ★ 2020/03/06(金) 11:38:35.14 ID:1qWfJufn9

https://www.sankei.com/smp/world/news/200306/wor2003060020-s1.html
新型コロナ 米クルーズ船乗客収容には限度 米高官が懸念

【ワシントン=住井亨介】米西部カリフォルニア州沖で乗員・乗客に新型コロナウイルスの感染症状が出ていることが明らかになったクルーズ船「グランド・プリンセス」への対応をめぐり、米国土安全保障省の高官は5日、上院委員会の公聴会で、すべての乗員を隔離収容する施設がないことを明らかにした。

 グランド・プリンセスは横浜港で集団感染が発覚した「ダイヤモンド・プリンセス」と同じ米船会社「プリンセス・クルーズ」が保有している。米紙ワシントン・ポスト(電子版)などによると、グランド・プリンセスの乗客は約2500人で、乗員・乗客約20人が感染が疑われる症状を訴えている。

公聴会では「(検査で)陽性反応が出れば、全員を一緒に乗船させておくのは適切ではない」(ハッサン上院議員)などと懸念が噴出した。これに対し、国土安全保障省のケネス・クチネリ副長官は「一度に検疫を行う能力に誤解がある」と述べ、設備対応には限界があると訴えた。

 グランド・プリンセスはハワイへのクルーズ中だったが、予定を変更して帰港のためサンフランシスコに向かっている。米CNNテレビ(電子版)によると、同船にはヘリコプターで運ばれた検査キットと米疾病対策センター(CDC)の担当者が下ろされた。CDCの指示でカジノが閉鎖されるなど人が集まる催しが中止されているという。

 「ダイヤモンド・プリンセス」のケースでは船内での感染拡大を防げず、米国内でも批判が起きたこともあり、米当局は難しい対応を迫られそうだ。

2020.3.6 11:24

*当サイト内関連

【コロナ】ダイヤモンド・プリンセスの姉妹船で約20人感染症状 米CDC調査
米西部カリフォルニア州のニューソム知事は4日の記者会見で、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を保有する米国の船会社「プリンセス・クルーズ」の別のクルーズ船で、乗客・乗員約20人にコロナウイルスの「感染症状」が出ていることを明らかにした。

 

ハーバード大学、STAP細胞の特許取得
【艦これ】夕雲型って割と人気割れてるよな
中国、新たなパンダ貸与に前向き「日本はパンダ保護の国際協力に関心を持ち続け、中国のパンダ保護事業を支持している」
【速報】自民党「少子化より高齢者支援が大事」増収分を社会保障・医療に全てぶっ放す仕組みを作り上げる!!!!
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
【画像】 フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww
韓国人「日本にはチョコミルクがないので日本人はみんな韓国のチョコミルクに夢中なんだそうです」
【画像】ドンキの放置車両、ガチのマジでボコボコにされてしまう他
スポンサーリンク

ネットの声

2: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 11:39:35.18 ID:sWRcSuZb0
>>1
船自体を隔離施設にすればすむやん

 

30: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 11:41:52.17 ID:r7ykTGwc0
>>2
不潔ルートキタコレ

 

55: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 11:43:16.71 ID:wXUXHjIZ0
>>2
それはダメだと証明されてるw

 

133: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 11:46:16.84 ID:k7kBj23R0
>>55
それしかなかった、という証明が出てるのでは?

 

919: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:05:25.61 ID:VdjYNWPS0
>>133
いや、入港拒否という手段があった

「それしか」というなら
失敗するしかなかったということ

 

740: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:01:16.23 ID:7UdcTc+/0
>>1
日本人よ見ろ!
これが手本だ!

 

767: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:01:45.40 ID:m5Tc9bLr0
>>1

近場の病院に区画を区切って収容対応すればいいんじゃないですか?

専門病院のような特殊な病院でなくてもいのでは。元々米国で今年多くの感染者
を出している季節性インフルエンザ患者はインフル検査もせず認定しているが
コビット19感染発症者のようですし

 

769: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:01:45.89 ID:1jCKek5H0
>>1
散々日本がしたことは犯罪行為だと言ってましたよね?

 

784: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:02:09.06 ID:gcChPHSt0
>>1
ダイアモンドプリンセス号は日本に押し付けて
日本を叩いてたよね米国のマスゴミは
今になって日本の味わった苦労を米国も体験すけば
どんなに大変だったか理解できるのかもね?

 

818: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:03:02.20 ID:r3DsDoXR0
>>1
屋外で一人独りテントで隔離すりゃいいんじゃねーのwwwwww

 

853: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:03:57.12 ID:sxAYK6650
>>1
いやいやいやいや
早く降ろさないと日本の二の舞になりまっせー
日本は大失敗だったんでっしゃろ?

 

886: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:04:42.05 ID:0zyVJ0zD0
>>1
米紙は散々日本叩いてた訳だが、どうこのブーメランを交わすんだ?
サンフランシスコに停泊させても収容できないなら
日本と同じようにするしかないのかね

 

978: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:43.53 ID:kHV9FbXv0
>>1
これは日本と違って予測できることだよね?
騒ぎになってどれだけ時間が経ってる?
当然用意出来てるよね?用意出来てるよね?
アメリカ様だもの

 

958: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:15.06 ID:UMwRf1+S0
それはない
日本の悪い見本の対策はしてるはず
アメリカはそういうとこがすごい

 

959: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:15.55 ID:CAoEz6D70
アメリカですら地上隔離無理なんじゃん
ダイプリよりずっと人数少ないのに

 

960: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:15.57 ID:+XCOHLK/0
無人島ないのん?
海をクッションにして船をレッドゾーン、島をグリーンゾーンにする
乗客は部屋に閉じ込めて検疫官は防護服着て下船時に消毒
食糧や医薬品などの物資は空から島へ投下

 

964: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:20.98 ID:V2Sc47mQ0
日本と同じで3400人の地上の隔離は困難だってさ。
だから船内に閉じ込めでこれは日本と同じだね。
 
【画像】フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww
【画像】第二次大戦前、昭和7年に日本で発行された世界地図が海外で話題にwwwwww
【画像】ドンキの放置車両、ガチのマジでボコボコにされてしまう他
【*超興奮*】 セッ○ス前、セッ○ス後の女を並べると興奮するのがコチラ part 161
海外「これは期待!」世界待望の日本のアニメ巨匠による最新作に海外からコメントが殺到中
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
|●|韓国人「日本人が韓国人ほど移民しない理由は何だ?」
【艦これ】夕雲型って割と人気割れてるよな

 

965: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:23.88 ID:2d9OkSsD0
だってアメリカは軍に感染させたくないんでしょ
在日米軍にダイプリのアメ人救出安も頑なに断ってたよね、横須賀なんてすぐ側なのに
対岸の火事の時はギャーギャー野次飛ばしてたけどいざ自分がとなったら
こんなもんだよ、欧米のアホどもは口先だけ達者

 

969: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:32.16 ID:hHHPxNDa0
ちうごくみたいに病院作れよw

 

970: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:33.47 ID:vWfvMZHO0
全海上にはまだクルーズ船が何隻漂っているんだい?
なんかで前見たけど結構あったよな?w

 

973: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:37.36 ID:WpF0YxsY0
地上のホテルとかに分けてしまうと
移送、管理がおろそかになって感染リスクが高くなる
トランプはして欲しくないだろう

 

974: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:37.96 ID:anfmSlma0
換気だ。換気。

 

980: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:45.49 ID:gkOQ5U/y0
どこの国でも他人事なら言いたい放題だけど
いざ自分の所に降りかかったら無理だと

 

981: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:45.62 ID:cSWPvMj70
岩田を呼べば完璧なゾーニングしてくれるぞ

 

982: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:46.15 ID:7lXQQO0N0
あれアメリカなら有るから直ぐ下ろすと思ったのに。
日本だって施設があればそこで隔離して検疫してたよ。最後に直ぐ方針ならしたのも施設がないから。

 

983: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:47.00 ID:sNq7V5S80
映画ならF16がミサイルで沈める為の準備中やな

 

984: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:49.08 ID:ZLL2F4jD0
妖精さんを早く解放してあげて!

 

988: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:53.08 ID:naQavxmG0
イタリアみたいにすでに放牧済み
日本以下

 

989: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:06:54.96 ID:Yt0cS1/h0
日本批判してこの体たらく
ほら、ちゃんと対処してみせてよ

 

994: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:07:00.27 ID:XSQvguWL0
日本の反対の対策すればいいじゃん
アメのマスゴミがどういう反応するか見もの

 

995: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:07:00.97 ID:V7qRkJ8Q0
いやいやいや降ろせよw何やってんだ

 

996: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:07:01.70 ID:Jg1xjHmQO
今一番日本人が米国政府の大変さや悩み理解できる

 

997: 名無しさん@1周年 2020/03/06(金) 12:07:03.40 ID:t2aqYyAH0
もうメキシコに金払ってメキシコで下船させたら良いやん

 

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583462315/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

     日本政府の対応をさんざん批判した日本や欧米のマスメディアはどう落とし前付けてくれるんだろうねぇ!?

  2. 匿名 より:

    >> 996 今一番日本人が米国政府の大変さや悩み理解できる

    トランプ ⇒ 安倍 あるいは・・・ 安倍 ⇒ トランプで
    日本での「ダイプリ情報」を共有すべき。

    そのうえで・・・「日本はアメリカと共にあり!」…が理想的。。。

    共通の敵は「特亜」なんだから、ブルーチームは助け合うべき!

  3. 名無し より:

    トランプ ⇒ 安倍 あるいは・・・ 安倍 ⇒ トランプで
    日本での「ダイプリ情報」を共有すべき。

    そのうえで・・・「日本はアメリカと共にあり!」…が理想的。。。

    共通の敵は「特亜」なんだから、ブルーチームは助け合うべき!

  4. 匿名 より:

    船に消毒部隊を入れ、食事は給食制にして、集団のイベントを中止させて手洗いやマスクや他人との接触感染の防止指導をし、発病者の隔離する方法の指導、サービス側の防疫指導、衛生用品の補充と配布方法の指導、船内から出るゴミの処理辺りは、検査以前の問題として処理しておけばいいよな。
    日本はサービス側の管理者指導やクルーズ会社への指導、消毒部隊が後回しになったのが痛かったよな。

    アメリカには疫病専門の部署があって釈迦に説法だろうが、船内で出来る対策も日本では出来なかった。きっと下船させなかったとしても、もっと上手くやるだろう。

  5. 匿名 より:

    ♪ 「ブーメラン、ブーメラン、ブーメラン、ブーメラン、
    きっと、あなたに戻って来るだろう!」

  6. 匿名 より:

    958
    対策を決めても現実に不可能だろ
    米高官はそれを認めている
    船内の乗員乗客の感染は避けられない
    検疫をちゃんとやろうとすれば検疫官に必ず感染者が出る
    それを嫌がれば放置するしかなくなる
    接岸を許してない時点で人権侵害だ
    とっとと乗客を下ろして米国内で隔離すべきだろ
    日本の時は散々好き勝手言ってたんだからさあお手並み拝見だな
    既にしんでる時点で日本より下だがな
    日本のように感染力などわからない時期じゃないくせに日本より後手後手で人権も無視しててアメ公最悪だな



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました