1: 首都圏の虎 ★ 2020/02/04(火) 05:03:49.24 ID:jeHUtTYk9
[ジュネーブ 3日 ロイター] – 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は3日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた「旅行や貿易を不必要に阻害する」措置は必要ないと言明した。
テドロス事務局長は執行理事会で演説し、各国に対し「事実に基づき、整合的な決定」を実施するよう促した。
WHOは1月30日、新型コロナウイルスによる肺炎について、国際的な公衆衛生上の緊急事態を宣言。同時に、中国に対する「不信任」ではないと強調し、中国との取引や渡航の制限は勧告しないと述べた。
しかし、感染が中国国外にも広がる中、各国は拡散防止に向け、渡航・入国制限措置などを講じている。
テドロス事務局長によると、新型コロナウイルスによる肺炎による2日時点での死者数は361人、感染者数は1万7000人を超えた。感染は中国国外では少なくとも23カ国で感染が確認されている。
事務局長は「中国の対処がなければ、国外での感染例はもっと多かっただろう」と強調。海外への感染拡大は今後悪化する可能性はあるものの、これまでのところ「最低限で緩慢なペースだ」と述べた。
また、事務局長は演説の途中で咳き込んだ際に「コロナウイルスではないから、心配しないで」と冗談めかす場面もあった。
執行理事会に出席した中国代表は、各国が講じている入国制限措置や航空各社による中国便の運休などについて「これらすべての措置はWHOの提言に反している」と批判。客観的かつ公平に対応し、「故意にパニックを招く」ことを回避するよう訴えた。
中国代表は北京からの便が欠航となったため出席できず、他の代表が代わりに出席した。
2/4(火) 1:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000002-reut-cn
ネットの声
65: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 05:26:17.87 ID:D3R3CLAO0
>>1
WHO 「渡航制限は不要」
各 国 「WHOは不要」
80: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 05:31:27.37 ID:6YvKJM290
>>1
WHOは武漢の住民が自由に北京に行けるように抗議しろよ
制限必要ねえんだろwチャイニーズWHO
113: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 05:45:00.59 ID:MQERWdJl0
>>1
お前が武漢に行ってから言え
137: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 05:55:14.36 ID:IRge8Z3j0
>>1
>各国の渡航制限は「不必要」
こんなこと言い切っちゃって大丈夫なのかな。
141: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 05:56:03.41 ID:sHEhuHeC0
>>1
中国がアメリカ批判したと思ったらWHOがこの発言って、、、分かり易すぎだろ
160: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:01:30.02 ID:gSV6+6X90
>>1
この人やめたがってるんじゃねーの?
追加要請でシナに行ったら仕事しろ!と追い返された
貰うもんはもう貰った このまま続けても観戦拡大で面倒な仕事をするだけになる
リコールして頂戴が本音と見た
162: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:03:11.07 ID:3xx9R4S40
>>1
頭狂ってるなWHOは
193: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:19:07.23 ID:PN2LIz+I0
215: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:27:38.34 ID:P0L4IIRz0
>>1
もう黙ってろよ無能組織が
180: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:10:05.33 ID:uZQtwQdD0
WHOになんの価値も無くなった
日本も疾病対策基準からWHOを排除して独自に策定しろ
185: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:11:55.42 ID:b3LoBZ/f0
これで日本が武漢のようになったらWHOは解体な
186: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:12:18.09 ID:uZQtwQdD0
WHOとか誰だよ
187: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:12:23.83 ID:DOSTlnAO0
拡散する気満々
191: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:17:31.14 ID:iS7btUCJ0
【WHO事務局長】各国の渡航制限は「不必要」!
WHO事務局長は、新型コロナウイルス感染者を自宅に長期滞在させた後、
「だから不必要」を言ってくれないと説得力無いよ。
192: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:18:35.03 ID:ZJbHF2dJ0
だったら何でアメリカはあれだけ厳しい対応してるんだ?
WHOなんて昔から信用できん
194: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:19:14.81 ID:CBypdVfg0
WHOが渡航制限を言わないと日本は中国人の入国禁止が出来ない。
195: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:20:07.50 ID:5GBHd6xN0
死なば諸共か
198: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:21:37.83 ID:JS/DG3az0
じゃーなんで支那ではパンデミックになってるんだ
201: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:21:52.22 ID:PGxoxBcp0
WHOは中国の犬になったから言うこと信用しちゃだめ
202: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:22:09.70 ID:q24UDOgY0
エチオピアは無制限で受け入れるらしいね
良かったね
203: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:22:10.44 ID:IGbxdY5i0
テドロス事務局長、こいつが一番の戦犯
205: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:22:50.21 ID:iKdIm0Oq0
頭おかしい
日本にさらに広げるつもりだ
208: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:23:33.12 ID:iKdIm0Oq0
この人のいうこと信用したらダメ
逆が正しい
209: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:23:51.86 ID:mR7IzMjP0
WHOは職員も幹部も全員武漢いけよ
そこで半年常駐しろや
210: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:24:11.18 ID:zXPo6VbM0
WHO事務局長はキンペーから金貰って四苦八苦しているみたいだな(大笑)
211: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:24:44.76 ID:81iqD6CR0
AHOに改名したらいかが?
212: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:25:28.71 ID:mLhZ7VAa0
もう明らかにWHOが中国の利益の為に色々してるのわかるから皆言うこと聞かないわなw
213: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:25:38.82 ID:1mh+q56+0
こんな組織に金出さなアカンの?
217: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 06:28:51.00 ID:B2nThhcS0
人が移動すれば終わりが見えないからな。
一度感染して治っても、また感染すると言うのだから始末が悪い。
ウイルスが変異するから、抗体が出来ないってのが怖いところだな。
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580760229/
コメント