国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

日本、米国に外貨準備から80兆円を出す可能性

1: お断り ★ 2025/09/13(土) 15:32:29.07 ID:uDBfDW5k9
日本が米国との関税合意の一環として設立した5500億ドル(約81兆円)規模の対米投資基金は、1兆3000億ドルに上る外貨準備を大幅に活用する可能性があるとの見方を米シティグループが示した。
日本の外貨準備を主に構成する米国債について、外貨準備を取り崩すことで米長期債利回りの上昇(価格は下落)につながる可能性があると指摘。このため、米国は日本に対し保有資産のデュレーション(平均残存期間)の延長を促すかもしれないとみている。

 

【悲報】河野太郎、暫定税率巡り“高級車のガソリン下げるな”発言が批判噴出「自分だってアルファードじゃん」
【事故】クレーンで釣り上げた鉄板が滑ってしまう事故の映像(°_°)
流行語大賞の「ぬい活」、あまりにもグロすぎるwwwwwwwwww
【速報】高市独裁発言の公明・斉藤代表が情けない釈明「私は国語の点数が低かったものですから、間違った言葉を使いました」
茂木外相、中国を一言で黙らせてしまう
【気をつけて】日本人の動画投稿に中国語のテロップをつけて投稿する中国人
【動画】 中国人の学生、ドバイのレストランで注文せずに無料パン食べまくる迷惑行為「私は日本人です」
日本で修行したタイ人がタイでラーメン店を始めた結果!→予約が取れないほど人気になって日本にも進出!【タイ人の反応】
【速報】日産自動車 9月中間決算 純損益2219億円の赤字他
スポンサーリンク

ネットの声

163: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 17:03:39.42 ID:IiQGygd40
>>1
まあ当然だな、それ以外に現実的な選択しなんて初めから無かったしな
ただこれやると米国市場が死ぬことになるから、色々ためらっているんだろうよ

 

315: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 18:29:04.62 ID:cXeDOaqA0
>>1
これのどこが赤沢の言う民間投資になるの?政府の金やん

 

319: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 18:31:23.36 ID:a+QaaFTA0
>>315
まあ途上国への無償援助くらいにしか使えない金だから
むしろ民間を通じて円が流出するよりマシまである

 

339: !ninja 2025/09/13(土) 18:42:11.18 ID:zOMxeX340
>>319
ところでなんでそんな莫大な外貨準備金があるの?
いつそんなに外貨を購入してたの?

 

398: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 18:59:53.89 ID:JQrPD5F90
>>1
単純に日本が保有する米国債の債務放棄じゃあかんのか?

 

402: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 19:01:46.72 ID:cWuvI51F0
>>398
なんでそんなことしなきゃいけないの?
関税飲めば良いだけだろ?
払うのはアメリカの消費者!ってみんな言いまくっていたのにw

 

407: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 19:04:09.68 ID:dJjg3pNr0
>>398
外貨準備の米国債は国内に借金して買ってるから放棄したら政府の借金だけが残る

 

412: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 19:06:36.62 ID:xkPL8HiJ0
>>407
9割がアメリカの利益になる投資でも1割は日本が得られるなら
使えもしないアメリカ国債を今損切りしたほうがよくないかね?

 

466: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 19:24:48.47 ID:dJjg3pNr0
>>412
アメリカ国債の利子や償還益はもらってて利回りが2%台だから、トランプファンドがそれより収益が上がるなら得、今までの運用益より下か損失出したら損…ってこったね。

 

471: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 19:28:28.44 ID:/ck53yg70
>>466
原画割れがない商品だとして
利益配分は日:米=1:9だから
ファンドの利回り20%でトントンだな

 

505: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 19:40:02.20 ID:ER3LFPMA0
>>1
そりゃそうなるだろ
金融業界はタダ乗りでええご身分だな

 

601: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 20:23:35.81 ID:wnmcBA3W0
>>1
ドル売りゃ済む話やなw

 

757: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 00:47:44.93 ID:qn8G6vXw0
>>1
✕投資
◯カツアゲ

 

781: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 01:28:50.03 ID:ZYNUEg9i0
>>1
外貨準備金からドル札ばら撒くの?マジ?民間に札束放出し続けていったらやがてドル安になるけど大丈夫?まあ円高は大歓迎だけど金融市場が発狂しないか?

 

895: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 04:53:52.03 ID:gujl1ERS0
>>1
石破が1億人居ても責任取れないような内閣の大失態をしても
首相の座から逃げたらそのツケは全て国民の税金で賄われる。
誰だよこんな奴を首相にしたのは!
 
スポンサーリンク
 
【動画】橋下徹、テレビ番組で中国共産党を大絶賛して大いに語り視聴者をドン引きさせてしまうwwwwwwwww
【悲報】石破茂「総理の時にもネット見てたけど、私を褒めるのは2割くらい。批判してる8割は私の発言を読まずに批判してるだけだった」
【速報】日産自動車 9月中間決算 純損益2219億円の赤字他
医者「キズパワーパッド死ね!今日も見事に化膿した人来て腱まで化膿してて手術するしかねーじゃねーか。何が湿潤療法だよクソ」
海外「GOAT」大谷翔平がPS本塁打飛距離ランキングで上位を席巻して海外大騒ぎ!(海外の反応)
茂木外相、中国を一言で黙らせてしまう
【気をつけて】日本人の動画投稿に中国語のテロップをつけて投稿する中国人
|●|ライバル凋落で日本国内で無双中のトヨタ、想定以上の受注が殺到してしまった結果……
【事故】クレーンで釣り上げた鉄板が滑ってしまう事故の映像(°_°)

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 15:36:03.83 ID:g2vYYHXd0
米国債売って出資とか笑えるじゃんw

 

807: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 02:00:56.12 ID:Tjm4N0p/0
>>6
そりゃ、トランプみたいなヤクザなやり方なら、こうなるだろ

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 15:36:54.55 ID:wNdrVbUy0
日本の庶民ためには絶対にお金は使いたくない、絶対にだ
という強い意志を感じるのは俺だけなのか
専門家的にはこれはどう見えるんだろうか?

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 15:38:15.09 ID:6Tdk7Z0i0
意味がわからなさ過ぎて
コレ何なの?

 

959: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 05:55:14.38 ID:Xz4sNkj+0
>>9
大量に保有している米国債を売却して80兆円を捻出するというナイスな考え。

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 15:40:15.04 ID:/axRsfBR0
みんな大人しいのが不気味

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 15:47:20.36 ID:DaLXUS/50
トランプ関税の報復でアメリカ国債を売れって言ってた連中は相互関税問題で過去スレッドに大量にいたけど
よかったじゃん
お前らの思い通りになって

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 15:49:07.06 ID:CQ4ZdGP70
日本のような国でも、この金額は致命的だろう
トランプ大統領との約束は外交上最優先だし
この際、ODAとかJICAとか廃止してはどうだ?

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 15:51:19.53 ID:81aTAKRz0
日本人には増税します
本当に腐ってる

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 15:53:33.38 ID:zEby22M60
これ、日本政府が言ってることと全然違う内容だろ。
http://dng65.com/blog-entry-13115.html

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 15:57:37.73 ID:DaLXUS/50
米国債を売ってその資金をアメリカに投資する
痛くも痒くも無いなwww
アメリカ国債を売ってビビらせてやれって言ってた人たちどうすんの?w

 

31: !ninja 2025/09/13(土) 15:57:41.74 ID:Ax8+fRph0
思ったんだけどさぁ、八十兆円をドル円相場に注入して円高ドル安にしますって言えば良かった可能性ない?
もうFRBが言うこと聞かないしドル高続くしめちゃくちゃ喜ばない?

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 15:58:06.05 ID:LKLRToIX0
民間企業がだす言ってただろ。

そんな条件じゃ民間出さんだろって突っ込まれてた。

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 16:01:27.60 ID:YK+RnbPk0
赤沢がほとんど情報を出さないからこういう混乱が起こる
赤沢自身も理解してない可能性すらある

 

59: !ninja 2025/09/13(土) 16:19:36.89 ID:xwKl9oS70
>>33
なんであそこまで情報出さないんだろう?
こういう助役ですって公開すればいいのに
アメリカは誰でも観れる、誰でも知れる状態なのに日本は何故内容公開を渋るの?

 

76: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 16:31:54.98 ID:r/lrDdvP0
>>59
>アメリカは誰でも観れる、誰でも知れる状態なのに日本は何故内容公開を渋るの?

何に関する情報のこと言ってるのかわからんけど、その誰でもアクセスできるという状態の
具体的なページ教えてくれ

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 16:02:36.23 ID:ZoEHoOKK0
元々使えないもんだしな
これがいいよ

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 16:12:17.33 ID:zEby22M60
単に補助金を出してあげて、輸出企業がアメリカに工場を作ればいいだけだろ。
その方がはるかに安上がり。

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/09/13(土) 16:13:34.75 ID:kJQyCI7j0
しかも対中、対インド関税を引き上げないと結局関税を引き上げるぞと脅しをかけられる
台湾有事も参加しないと許されない

80兆円あげるだけでは済まない
完全なる奴隷化

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757745149/

フォローする


新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました