1: 香味焙煎 ★ 2025/09/06(土) 01:35:03.72 ID:hoQZrVxh9サンマの漁業者でつくる団体は、水揚げがまとまり、受け入れが追いつかない港があるとして、漁獲量を調整する措置を、4日から一斉に行っています。
「全さんま」=全国さんま棒受網漁業協同組合によりますと、先月、全国で水揚げされたサンマの量は4987トンで、去年の同じ時期を2000トン以上、上回りました。
さらに、今月に入り、4日までの4日間の水揚げ量は、速報値でおよそ4980トンと、すでに8月の水揚げに相当する量になっています。
まとまった漁獲があったことで、根室市の花咲港ではサンマを運ぶトラックが不足するなど、受け入れ態勢が追いついていない港が、北海道や東北などで相次いでいるということです。
こうした状況を受け「全さんま」は漁獲量を調整するため、水揚げを行った漁船が再度出港するまで時間をあける措置を、4日から全国一斉に行っています。
具体的には、月曜から木曜に水揚げした船は翌日の午前6時まで、金曜と土曜に水揚げした船は2日後の午前6時まで出港を見合わせるということです。
「全さんま」によりますと、漁獲量の調整措置は2012年以来で、今月末を目安に続ける予定だということです。
「全さんま」の担当者は「予想以上の水揚げに驚いている。今後の水揚げの推移を注意深く見ながら対応していきたい」と話しています。
NHK NEWS WEB
2025年9月5日 18時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250905/k10014914581000.html
ネットの声
26: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:46:12.02 ID:dM+fBzTA0
>>1
イワシも大豊漁ってニュースでやってたけど
全く安くなってない
イワシも大豊漁ってニュースでやってたけど
全く安くなってない
70: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 02:01:34.65 ID:Y1Uljzg00
>>1
取りすぎるな!
取りすぎるな!
151: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 02:52:35.40 ID:kDtt1NPv0
>>1
中国に輸出しろよ
中国に輸出しろよ
156: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 02:56:28.00 ID:78GnRU+L0
>>1
ほうでは今年は秋刀魚にありつくかのう
でも秋刀魚には白米より大根おろしじゃて
次に酒と飯
ほうでは今年は秋刀魚にありつくかのう
でも秋刀魚には白米より大根おろしじゃて
次に酒と飯
341: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 04:50:05.03 ID:AwLi7F8t0
>>1
獲れすぎましたwww
知らんがなw
獲れすぎましたwww
知らんがなw
413: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 05:34:05.00 ID:4DyveRgK0
>>1
コメは高いからサンマを喰うか
コメは高いからサンマを喰うか
444: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 05:51:04.04 ID:QSDF9xRv0
>>1
冷凍しとけよ
来年まで一年中食うから
冷凍しとけよ
来年まで一年中食うから
450: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 05:53:51.21 ID:+Z3e0VCt0
>>1
すぐに調子に乗ってとりすぎるから魚がいなくなる
すぐに調子に乗ってとりすぎるから魚がいなくなる
489: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 06:11:01.36 ID:6PgGD1GX0
>>450
中国 景気後退
中国 景気後退
495: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 06:17:09.96 ID:VUWQLheT0
>>489
でもあいつら秋刀魚だけでなく魚の味覚えちゃったのはほんと損失
でもあいつら秋刀魚だけでなく魚の味覚えちゃったのはほんと損失
561: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 06:47:23.79 ID:D7lTM9uh0
>>1
でも、お高いんでしょ?
でも、お高いんでしょ?
783: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 07:55:07.71 ID:RVCY2uz60
>>1
乱獲?じゃねーの
乱獲?じゃねーの
786: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 07:56:05.34 ID:igZjl/330
>>1
これもう食い尽くしだろ😡😡
これもう食い尽くしだろ😡😡
821: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 08:09:03.04 ID:CmpuYzoQ0
>>1
取れすぎてるのにスーパーで300円なの?
サイズは例年よりも大きいけど、2.3年前は100円やったよな
せめて200円にしてくれ
取れすぎてるのにスーパーで300円なの?
サイズは例年よりも大きいけど、2.3年前は100円やったよな
せめて200円にしてくれ
844: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 08:18:29.37 ID:zPx43FWC0
>>1
取りすぎw
取りすぎw
846: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 08:20:49.88 ID:EoQWewRX0
>>1
朝さんま、昼さんま、夜さんま。
ありえるかな?
朝さんま、昼さんま、夜さんま。
ありえるかな?
2: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:35:46.63 ID:8nwHEFFt0
でも何故か高いんだろどうせ
171: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 03:08:05.96 ID:xEzEx9Ju0
>>2
スーパーで1匹460円で売ってたよ。
スーパーで1匹460円で売ってたよ。
258: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 03:47:53.31 ID:SUb/CgWX0
>>171
それって高いの?
それって高いの?
289: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 04:07:00.11 ID:ALWWC3TW0
>>258
10年前は100円ローソンで2匹100円だったよ
10年前は100円ローソンで2匹100円だったよ
641: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 07:13:16.22 ID:kBZ7owGk0
>>258
120円くらいが普通。
今年は生協で1匹300円。イオン系で200円だから舐めてる。
120円くらいが普通。
今年は生協で1匹300円。イオン系で200円だから舐めてる。
770: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 07:50:37.85 ID:60+YE3Nb0
>>258
出始めはそんなもん
出始めはそんなもん
3: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:36:37.72 ID:LwHkF51Y0
サンマは大衆魚だったのになあ
8: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:39:17.21 ID:iLJedbVF0
乱獲するなよ
9: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:39:37.17 ID:jkrwQwh10
サンマは家で焼くと煙が…
15: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:40:31.95 ID:bQA8UFVk0
>>9
家の中で七輪ででも焼いてんの?
家の中で七輪ででも焼いてんの?
12: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:39:52.55 ID:Ax4s5CfY0
地産地消しろ。
海無し産地でない奴等は食うなよ
こっち見んな。
海無し産地でない奴等は食うなよ
こっち見んな。
432: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 05:42:33.61 ID:yXD91OFp0
>>12
都民は米食えなくなるけどお前馬鹿なの?
都民は米食えなくなるけどお前馬鹿なの?
16: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:40:33.77 ID:qkKNGrtd0
バカだから乱獲してまた壊滅
17: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:40:52.08 ID:ljjm9zL+0
4日でここ4年分の利益が出たらしい
22: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:44:32.36 ID:mthXwB1d0
取りつくし系しかいない日本の漁師w
24: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:45:05.29 ID:7XWF00yE0
さんま一匹100円で売ってた
そこそこ太っている
そこそこ太っている
25: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:45:05.66 ID:r2tLLboH0
根こそぎ取る
取れる時に取り尽くす
それが伝統的な日本の漁法です
取れる時に取り尽くす
それが伝統的な日本の漁法です
27: 名無しどんぶらこ 2025/09/06(土) 01:46:32.08 ID:nalW4FxK0
日本の良いニュースがサンマ豊漁しかない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757090103/









新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。