国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【関税交渉】トランプ氏、日米合意履行の大統領令に署名

1: 蚤の市 ★ 2025/09/05(金) 06:22:53.03 ID:SuVyx/Fj9
 【ワシントン時事】ロイター通信によると、トランプ米大統領は4日、日米関税交渉での合意を履行する大統領令に署名した。

時事通信 外経部2025年09月05日05時45分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025090500157&g=int

トランプ氏、日米合意履行の大統領令署名 車・相互関税見直し―コメ75%購入拡大

日本車関税15%に下げ 2週間内に実施、大統領令署名―コメ購入75%拡大、日米合意反映:時事ドットコム
【ワシントン時事】トランプ米大統領は4日、日本との貿易交渉での合意を履行する大統領令に署名した。自動車関税を現在の27.5%から15%に引き下げる。官報に掲載後、7日以内に税率を修正する手続きを取るようラトニック商務長官に命じた。15%が上...

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は4日、日本との貿易交渉での合意を履行する大統領令に署名した。15%が上乗せされている相互関税の適用方法を修正。自動車関税も現在の27.5%から15%に引き下げる。自動車関税は官報に掲載後、7日以内に税率を修正する手続きを取るよう商務長官に命じた。日本政府がミニマムアクセス(MA)制度の枠内で、米国産のコメ輸入を75%拡大するよう取り組むとも明記した。

 7月22日に妥結した日米合意がおおむね反映された格好だ。赤沢亮正経済再生担当相が大統領令を早期に出すよう求める詰めの協議のため訪米した。

 相互関税は、既存の税率が15%以上の品目には上乗せされない。15%を下回るものについては相互関税と合わせて15%が適用される。現在は一律15%を上乗せする形で関税が課されているが、8月7日の発動日にさかのぼって還付される。

 トウモロコシ、大豆、バイオエタノールなどの農産品と米国製品について、日本政府が年80億ドル(約1兆2000億円)規模で輸入する。米国製の航空機や防衛装備品も購入する。

 米国の安全認証を受けた米国製の自動車について、日本政府は追加試験をせずに日本での販売を受け入れるよう取り組むと明記した。

日米関税合意 トランプ大統領が関税引き下げの大統領令に署名

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

日米関税合意をめぐって、アメリカのトランプ大統領は先ほど、自動車への追加関税などを引き下げる大統領令に署名しました。

アメリカのホワイトハウスは、トランプ大統領が自動車への追加関税などを引き下げる大統領令に署名したと発表しました。

現在25%となっている自動車と自動車部品については、従来の税率とあわせて15%に引き下げられます。

また、日本は相互関税について、▼15%未満の品目は一律15%に、▼15%以上の品目は据え置く“特例措置”を受けるとしています。大統領令の内容が官報に掲載されてから、7日以内に引き下げ時期の詳細などが示される見通しです。

一方、日本が約束した80兆円の対米投資について、「投資はアメリカ政府によって選定され、数十万人の雇用を創出し、国内製造業が拡大する」と明記されています。

さらに、コメの輸入をめぐっては、関税ゼロのミニマムアクセス米制度の枠内で、アメリカ産米の調達を75%増加させるとしています。

このあと、交渉にあたった赤沢大臣が会見で協議の内容について詳しく説明する予定です。

【日経平均株価】初めて5万円台に!!!!!!
【勝利の女神:NIKKE】APEX「ロザンナ:シックオーシャン」フィギュア【本日予約開始】
96歳の中国人女性の証言「日本人が見かけた中国人を殺したなんてデタラメよ。日本人はルールをちゃんと守ってたのよ」
「状況は悲惨だ」ロシアの6つの州はほぼすべての準備金を使い果たし…財政破綻の危機に!
【激怒】シャインマスカットは日本の物→中国「違う」
女子インフルエンサーが演説で外国人問題を訴える
【速報】 高齢者の医療費負担、現役世代と同じ「3割」 議論本格化…年内に方向性まとめる方針
海外「日本は次元が違うな…」 日本全国の新幹線の運行状況を可視化した動画に世界が衝撃
角田裕毅は最高の週末を過ごしたとレッドブル代表メキース「ユーキは前進を続けている」他
スポンサーリンク

ネットの声

277: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 07:16:23.50 ID:PFoBW0l90
>>1
だから赤沢はホワイトハウスに泊まり込めと何度もw@

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:24:42.08 ID:mS1aRc0r0
これで石破が居座る理由なくなったな
早く辞めろ

 

341: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 07:28:49.23 ID:7TTPp9fy0
>>3
あかざ
が追い込みかけてきたな

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:25:01.89 ID:Jy08f9Sp0
80兆円は?

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:26:03.84 ID:8F14EhDn0
で、いつから関税下がるんだ?

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:27:53.96 ID:zwhp2Rwk0
問題は赤沢が中身を説明しないこと

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:28:04.91 ID:tLw9SDX30
ようやく自動車関税15%になるのか

それでも異常な数値だけど…

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:28:32.41 ID:QEzXIwbq0
問題は合意の中身だな。
10%の「上乗せ」が正式に明文化されただけじゃねえのか?
しかも「80兆円」とセットで。
参院選で負けた後だけに石破にしても最早取り繕う必要もなかろう。

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:29:31.81 ID:i1h5AS8F0
>>15
今の相互関税上乗せは15%です

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:29:06.94 ID:t5eR3lYY0
アカ沢自身が文書作るとヤバいと言ってたのに

 

275: !ninja 2025/09/05(金) 07:16:15.42 ID:vNZ5kW4j0
>>16
そこんとこマスコミにしっかり聞いてほしいよな
文書作成はズレてるって言ってたこと

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:29:18.98 ID:hin1fhG+0
ほんと石破さん凄いわ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:31:18.44 ID:HQMI0aLp0
>>18
鳩山菅を超えたな。戦後もっともごみ総理。

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:30:31.83 ID:q8IkRsxa0
ヅランプ15%相互関税に署名はいいけど

5500億ドルの投資に関してどう使うのかの報道は一切なし

後、ヅランプ相互関税は裁判で違憲判定になると、自動車関税は25%へ戻る(追加関税は相互関税とは別物)という事も報道されていない

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:31:04.75 ID:31ZUNsS50
80兆円は何のために言ったの?
石破はなにがしたいんだ
 
スポンサーリンク
 
【速報】創価学会青年団、挙って訪中wwwwwwwww
【悲報】石破茂、置土産として中国産コメを輸入wwwwwwwwww
角田裕毅は最高の週末を過ごしたとレッドブル代表メキース「ユーキは前進を続けている」他
【画像】 ユニバJD、レベルが高すぎるwwwwwwww
海外「日本でしか買えない美容品のお勧めを教えてほしい」世界で人気の日本の美容品に対する海外の反応
【激怒】シャインマスカットは日本の物→中国「違う」
女子インフルエンサーが演説で外国人問題を訴える
|●|「敵味方お構い無しかよ……」と朝生で田原総一朗が大暴走して視聴者騒然、否定する公明・上田勇氏に
【勝利の女神:NIKKE】APEX「ロザンナ:シックオーシャン」フィギュア【本日予約開始】

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:31:43.21 ID:QL6POrq60
財源問題解決だな
ガソリン暫定税率終了
消費税減税 問題無し確定

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:32:44.62 ID:ni+meW9w0
問題は「80兆円」の方だ

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:33:59.02 ID:3tjG63C60
んでトランプが連邦最高裁で負けて無効化

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:37:14.38 ID:jr2VSL660
>>31
80兆円巻き上げられた事実はそのまま

 

56: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:39:07.49 ID:/0puO28F0
>>48
それもわからんw

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:34:44.99 ID:KwXG19fC0
週末の世論調査でまた石破内閣支持率アップするな

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:36:32.27 ID:/0puO28F0
>>34
媚米支持だけだろw

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:35:06.81 ID:Los9Q0oH0
80兆円の合意内容が分からんねえ はてさていくらなんでもそのまま合意はしないでしょうけど
日本が80兆円投資する 投資先は米国が決める 利益の90%は米国が受け取る
米国は損失は負わない

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:36:08.12 ID:yJK8BXnS0
あーあ石破降ろし間に合わなかった

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:36:45.82 ID:chK8g69Z0
それでも関税下がらず来月11回目の訪米を目指す赤沢

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 06:36:53.42 ID:rPChSFGF0
昨日トランプスピーチの中でさらっと日本の投資について触れてたけどね
中身どうなんだろうね

 

296: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 07:19:21.17 ID:1aSfnH0y0
これ国会で議論してないで署名してんだけどホントに信じていいのか?

 

317: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 07:23:01.64 ID:PFoBW0l90
>>296
大統領令だぞwww

 

301: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 07:20:15.37 ID:NsnuhR9A0
なんでNHKの論調が喜びニュース溢れてんだ?

 

309: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 07:21:32.11 ID:gw7xc1N80
>>301売国NHK。アメリカ最高裁でトランプ関税無効になったら

日本→80兆円カツアゲ+15%関税上乗せ
他の国→カツアゲ0で関税0

 

336: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 07:27:25.10 ID:0tU4MYPq0
https://www.whitehouse.gov/presidential-actions/2025/09/implementing-the-united-states-japan-agreement/

the Government of Japan has agreed to invest $550 billion in the United States.
These investments — which will be selected by the United States Government

80兆円投資に合意した、米政府が選択した分野へ

となっているが

80兆円投資

の扱いが不明だな
少なくとも米政府発表は

『投資』

であって融資や融資保証となっていない

自民党w
売国合意したな

 

359: 名無しどんぶらこ 2025/09/05(金) 07:31:28.31 ID:qLakcgz10
日本にも80兆投資してくれる国がないかなぁ
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757020973/

フォローする


新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました