国内ニュースadzuck
おすすめ配信

NHKの戦後80年ドラマ「昭和16年夏の敗戦」内容に遺族が会見で苦言 フィクション表記もBPO申し立て検討

1: muffin ★ 2025/08/26(火) 19:01:48.60 ID:PglRQPr19
https://news.yahoo.co.jp/articles/37e28a88682a6158d30a9f77ac0591062c509e7f
8/26(火) 18:50

NHKが8月16、17日にNHKスペシャルとして放送した戦後80年関連ドラマ「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」について、題材となった総力戦研究所の初代所長、飯村穣中将の孫で、元駐フランス大使の飯村豊氏(78)が26日、都内で会見を行い、番組内容に「事実と反する部分があった」と苦言を呈した。BPO(放送倫理・番組向上機構)への申し立ても検討しているという。

会見場には一般紙やテレビ局のカメラなど報道陣約40人が集まった。飯村氏は7月にドラマの放送を知ってホームページの概要を見たところ、「おや? と思うことがいくつか書かれていた」と経緯を説明。気になる点が2点あったとし「1つ目は、ドラマの中で私の祖父と思われる人物がいて、若い人たちの自由な議論の大きな壁となったと。ドラマを見た感じ、軍人が出てきて怒鳴りまくっていて。責任逃れで部下を圧迫するような人間として描かれていた。祖父の人格を毀損(きそん)するような描き方をしている。総力戦研究所は自由な議論が一番重要な部分。祖父がそういう人間ではなかったことはいろんな書物にも出ていますし、どういう根拠でああいう人物をつくったのか」。

2つめは史実の伝え方の部分とし「歪曲(わいきょく)、捏造(ねつぞう)して伝えている。今、日本が最も必要としていることは歴史をしっかりと伝えて若い方々の思考のベースとすること。そこの最初のとっかかりで、公共放送であるNHKがこうした間違った伝え方をするのは全く遺憾であります」と語った。

飯村氏は放送前にNHKの番組担当者に接触したといい、内容変更などができない旨を伝えられたという。その上で局側に番組冒頭にテロップで番組内容や人物がフィクションであることを約15秒間、明示することなどを求めた。実際の放送では約15秒ほどテロップが表示されており、ドラマの後に放送したドキュメンタリー部分でも飯村穣中将の実際の人物像の説明なども行われた。

飯村氏は制作スタッフから映画化の構想があることも聞いていたという。しかし、ドラマ内容にあったような解釈のまま制作が進むことを懸念し、NHK副会長や専務理事へアポイントをとることを試みたという。BPOへの提訴を検討していることや、映画化についての意見を伝えるためだったが、局側からは専務理事から「現場の者が対処します」と伝えられたのみで、その後の連絡はなかったという。「歴史を歪曲(わいきょく)する番組を流した後に当事者の1人の私が申し入れてもお会いにならない。こういうのが私の理解でございました」。そうした中で今回の会見実施に踏み切ったという。「映画化は現状のままではやめていただければありがたい。BPOへの提訴も検討します。この場を借りてお伝えしたいと思います」と話した。

一方、NHKは今回の件に関してコメントを寄せ

全文はソースをご覧ください

 

【芸能】「あまりにもひどい言葉」 Cocomi アンチが放った“悪態”にネット衝撃… “木村拓哉の娘”という宿命
森山みなみアナ ニットの胸を揺らしながらレポート!!【GIF動画あり】
東京でネズミに噛まれた外国人女性 「東京はきれいな所とは言えない」
【画像】現代の整形、ここまで綺麗になるwwwwwwwwwww

RSSフィードを取得できません

〈14体もの遺体を重機で勝手に土葬〉…在日イスラム教徒による「闇土葬」に霊園管理者が「怒りの告発」
海外「この動画には日本のスポーツ精神が詰まってる!」海外で話題になった日本のスポーツの動画とは・・・?【海外の反応】
公明党の連立離脱の件、本体である学会に既に限界が来ているから!との疑惑が浮上している模様他

RSSフィードを取得できません

ネットの声

89: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 20:01:49.53 ID:ejPeTOIK0
>>1
日本人の受信料で日本人叩き

 

154: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 22:33:36.24 ID:44jskLu70
このドラマはオレも見たけど >>1 の人と似たような気持ちを持った、原作がノンフィクションなのに何でわざわざ手を加えるような事をするんだろうと
これはBPOに申し立てる意義が十分あると思う

 

226: 名無しさん@恐縮です 2025/08/27(水) 07:02:30.26 ID:cdSef26q0
>>1
去年の「虎に翼」も主人公のモデルのご遺族がお元気だったら猛抗議されたはず。
直接のご遺族が亡くなってすぐ制作を決めたらしいので、そういうやり方は問題だと思う。

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:03:39.53 ID:8kKlBVR10
実話の再現なのにわざわざ創作してテロップ一行入れて誤魔化すとかどういう作家性なんやろ?

 

49: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:25:30.20 ID:Kd8GwD/r0
>>5
ドラマ部分に続き
ノンフィクションパートがあって実際は云々と放送してた

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:04:21.53 ID:r2hCA4Av0
仰天ニュースのがまだ真面目に作るってことね

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:04:26.44 ID:Gf0toSWX0
NHKが作るドラマなんてそんなもんだろ。軍部(特に陸軍)が悪いみたいな。

 

146: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 22:12:41.85 ID:5wG2V/LE0
>>8
国民から受信料を徴収して、しかも払わなかったら裁判起こすとまで言ってるヤツらがそれじゃいかんだろ
今まで許しておいたからやりたい放題になってる

参政党に一枚かませろ
組織固めで忙しいかもしらんけど

 

164: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 23:27:23.30 ID:7PQfcK9x0
>>8
NHKも戦争を煽っていたのに
反省をせずに軍部が悪いで全責任を押し付けているからな

 

171: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 23:46:39.65 ID:IkjxEgHS0
>>164
戦前のNHKは政府が実権を握っており宣伝に使われたと昨夜の映像の世紀で言い訳してたわ

 

176: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 23:58:16.38 ID:7C6/9Pr20
>>171
独自の取材網や記者を持っていなかったNHKはいいとして
独自の取材網や記者を持っていた当時の新聞社はなぁ
海軍善玉論も海軍上手く新聞社と付き合ってたのがでがい

 

221: 名無しさん@恐縮です 2025/08/27(水) 06:44:17.52 ID:cLxE1qQa0
>>8
公共放送での捏造を許したら既成事実化するからだよ。

これを期に民放化すべき。

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:05:24.61 ID:3Zyas/Nt0
要求通りテロップ15秒流して、最後にフォローも入れたのにか、、、
15秒って結構長いぜ
まぁそんなもの見ねぇってやつか一定数いるから不本意に受け取るやつは多いだろうから気持ちはわからんでもない、気持ちは

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:12:26.41 ID:hD4G4Yzr0
>>11
そんな断り入れたってなんの意味もない
悪い印象は確実に残る、特に何も知らない人にとっては
フィクションだからって何してもいいってわけじゃないんだよ

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:05:32.13 ID:wmAiRRAX0
内容はともかく受信料は払ってもらいます

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:06:55.20 ID:9daIg6o20
史実を実在の人物でフィクションやるの嫌い

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:13:33.48 ID:8aIKOkgo0
>>19
悲しいかな現実に虚実を混ぜ込むのが最高のエンタメ

 

101: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 20:20:19.46 ID:wwZ2O/320
>>34
司馬遼太郎が元凶
 
 
【速報】 自民党若手「公明党の連立離脱は取り返しのつかない非常事態。総裁辞任レベル」高市おろし、始ま・・・・
【悲報】立憲民主党「玉木が総理になっても我が党が数を使ってコントロールできる」
公明党の連立離脱の件、本体である学会に既に限界が来ているから!との疑惑が浮上している模様他
【画像】 Xでバズってたマジックミラー号の女の正体
韓国人「本塁悪送球のフィリーズ投手が一塁に投げなかった理由を語る」

RSSフィードを取得できません

|●|韓国人「日本が大型船舶の建造を再開?“大型艦級”という表現の背景とは」→「技術の積み重ねがすごい…」
森山みなみアナ ニットの胸を揺らしながらレポート!!【GIF動画あり】

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:07:01.21 ID:O2b70jM80
珍しく、マスコミと国民が戦争を囃し立てて、
それに苦悩する東條英機を描いたドラマだったのにw

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:23:57.90 ID:hD4G4Yzr0
>>20
脚本家とそれを許したNHKが悪い
わざわざ原作と真逆の人物像にしてるんだが
確信犯なのかそこまでして主演に花を持たせたかったのかとにかく意味不明

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:09:17.98 ID:soP2FhX40
何故史実通りにドラマを作らんのか?

 

152: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 22:26:36.67 ID:0NMwXfcH0
>>24
人の数だけ史実があるからなぁ
お前も周りの人間がどんな事考えて生きてるのかなんて知るよしもないし

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:10:33.56 ID:nHvEPIrK0
NHKもBPOに持ち込まれたか
NHKは廃止でいいよ

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:11:21.58 ID:9B29HsJE0
猪瀬直樹の本だよな
そんな描かれ方されたかなぁ?

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:12:47.98 ID:PXZQZhQd0
nhkにとってもうネタだからやりたい放題
史実なんてどうでもいいんだよ

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:14:18.98 ID:hD4G4Yzr0
面白くするためなら何を犠牲にしてもいいわけじゃないと
史実や事実をもとに創作するやつはよく心に刻んどけ
評価されればされるほど取り返しがつかなくなる

 

46: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:25:13.72 ID:F83XIv400
>>37
司馬遼太郎さんに言ってください

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:14:48.66 ID:U+BGJo6A0
犬Hならこれが通常運転

 

43: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:23:24.25 ID:9GkOfBR10
BPOじゃなくて総務省に言え

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:24:58.49 ID:6isIkqd00
nhkにエンタメは要らない

 

56: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:33:05.87 ID:bIwrXwIG0
78才が戦後生まれというのもなあ

戦争を知らない子供たちってか

 

59: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:35:28.34 ID:539jgGZS0
所長は理解ある人ってのが真実であるならば
実際にこの若手連中を押さえつけたのは一体誰なんだ?

 

60: 名無しさん@恐縮です 2025/08/26(火) 19:39:10.67 ID:8UY5VGHj0
>>59
東條英機が対米開戦のとき口外しないように注意してるのは有名な話

 

61: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/08/26(火) 19:39:13.93 ID:LUxTXbj50
総力戦研究所が日本必敗を正確に予想していたのは面白かった
本土空襲開始の時期などあまりの正確さに極東裁判でも呼び出されて問い質された云々
日本もやればできるやんけそれを活かせないトップが絵に描いたような無能だが

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756202508/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました