国内ニュースadzuck
おすすめ配信

ソーラーパネル、各地で爆発炎上。釧路湿原が焼け野原に?

1: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE] 2025/08/21(木) 09:33:11.80 ID:6m2yPhvd0● BE:662593167-2BP(2000)

 

《熱愛スクープ》セカオワ・Fukase(40) “20歳年下”人気インフルエンサーと交際していた!セカオワハウスで同棲生活、両親にも紹介済み
彼女に毎回奢ってるのにお礼ゼロ。これって普通?それとも地雷?
【速報】クマ対策 防衛省、自衛隊派遣へ
【速報】小野田紀美大臣、ガチで『猛攻撃』してしまう!!!!!!
奈良公園で鹿の保護活動を するへずまりゅうが🇨🇳人に 追いかけられて一触◯発!?
【激怒】シャインマスカットは日本の物→中国「違う」
防衛省、秋田県知事の要請あればクマ対策での自衛隊派遣の方向で調整
日本がトランプ氏歓迎の為に行った粋な演出に世界が騒然!←「両国は親密」「高市首相は馬が合う」(海外の反応)
「澤村拓一賞」にありがちな受賞条件他

ネットの声

3: バロキサビルマルボキシル(地図に無い場所) [US] 2025/08/21(木) 09:35:24.90 ID:/v9rNrOb0
湿原やから燃えんやろが

 

4: ジドブジン(茸) [PL] 2025/08/21(木) 09:36:34.25 ID:vtRKFrbr0
湿原なんかどうでもいい屋根の上に乗っとる

 

6: ミルテホシン(新日本) [ニダ] 2025/08/21(木) 09:39:45.08 ID:9v3Ukl9F0
日本がCO2排出量をゼロにしても、
気温は0.006℃しか下がらないが、
毎年15兆円がCO2対策に使われている。

 

9: ポドフィロトキシン(愛知県) [FR] 2025/08/21(木) 09:42:45.20 ID:wAx/+iAh0
>>6
ほな原発使うメリットも大してないじゃん

 

27: レムデシビル(ジパング) [US] 2025/08/21(木) 10:01:53.04 ID:qKm1tblo0
>>9
原発電力は短期的には安いんだぞ

 

16: エファビレンツ(ジパング) [FR] 2025/08/21(木) 09:47:02.01 ID:auX81q5n0
>>6
アメリカと中国が活動停止すれば7割以上削減出来る

日本が削減しても焼け石に水

 

7: アタザナビル(庭) [RU] 2025/08/21(木) 09:41:31.96 ID:mHT1uXJh0
ソーラー発電は環境面でのデメリットが大きすぎる
30年以上も前から指摘されてたのに

 

8: ソホスブビル(やわらか銀行) [JP] 2025/08/21(木) 09:42:28.67 ID:AtFhENG30
太陽光発電はエコ!!!!

 

12: エルビテグラビル(ジパング) [JP] 2025/08/21(木) 09:45:07.29 ID:ykaX2IT50
>>8
エゴ?

 

13: ソリブジン(庭) [AE] 2025/08/21(木) 09:45:49.04 ID:U/l5QazD0
中華パネルなんて選ぶから

 

14: エルビテグラビル(ジパング) [JP] 2025/08/21(木) 09:45:55.49 ID:ykaX2IT50
施設が老朽化すると漏電するんだろうな

 

15: エルビテグラビル(ジパング) [JP] 2025/08/21(木) 09:46:41.17 ID:ykaX2IT50
漏電というかショートか?

 

20: エンテカビル(やわらか銀行) [TR] 2025/08/21(木) 09:50:26.71 ID:TdNGAL7N0
パネルってよりパワコンや配線が燃えてるんじゃないの?

 

21: テラプレビル(庭) [GB] 2025/08/21(木) 09:50:35.74 ID:HPcy4Xpv0
そのための再エネ賦課金でそ?

 

22: テノホビル(東京都) [US] 2025/08/21(木) 09:52:31.69 ID:WCefpjvg0
火災で発生するCO2
 
 
【速報】創価学会青年団、挙って訪中wwwwwwwww
【悲報】石破茂、置土産として中国産コメを輸入wwwwwwwwww
「澤村拓一賞」にありがちな受賞条件他
【画像】 ユニバJD、レベルが高すぎるwwwwwwww
海外「信じられない!」日本に歴史的な超好景気到来で海外もびっくり仰天
奈良公園で鹿の保護活動を するへずまりゅうが🇨🇳人に 追いかけられて一触◯発!?
【激怒】シャインマスカットは日本の物→中国「違う」
|●|「めっちゃWin-Winで草」と自公連立解消への有権者の反応に衝撃を受ける人が続出、むしろ今までなんで連立組んでたん?
彼女に毎回奢ってるのにお礼ゼロ。これって普通?それとも地雷?

 

24: ホスカルネット(ジパング) [US] 2025/08/21(木) 09:53:11.15 ID:fDsusiB/0
故障しないものはないよ
他の電気機器も壊れるやろ
絶対多数の中の一部を取り上げてるいるだけ

 

25: エルビテグラビル(ジパング) [JP] 2025/08/21(木) 09:53:11.85 ID:ykaX2IT50
考えてみりゃ
高電圧をずっと流し続けてるんだから
経路に相当な耐久性がないといつかこうなるわな

 

26: コビシスタット(東京都) [ニダ] 2025/08/21(木) 09:53:41.33 ID:E/6HPtBw0
ソーラーパネルの何が燃えるねんと思ったらパネルじゃなくて
インバーターとかパワコンが燃えんのか
いやそれはそれで何で燃えるねんと思ったらキャパシタとか
リチウムイオンバッテリーがやられんのか

 

29: ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [IT] 2025/08/21(木) 10:06:46.48 ID:9xAKqk1N0
こういうリスクがあると分かってたら導入してるはずないわけで
相当甘く考えてたんだろうが
こうなった以上は勉強代として割り切って止めるしかない
資源の無い国は苦しいな

 

30: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/08/21(木) 10:10:40.44 ID:NANW3dGw0
焼け野原でCO2爆増 温暖化加速

 

33: ファビピラビル(みかか) [US] 2025/08/21(木) 10:13:01.24 ID:gV7u/pG80
全然エコじゃないただの利権なのに騙される馬鹿多すぎるだろ国家も国土も売り渡す日本人とかいう共犯者いまどんな気持ち?

 

34: ビダラビン(香川県) [PE] 2025/08/21(木) 10:13:21.89 ID:peZCVHqs0
どうして夜間に燃えるんですかね?
発電してないはずなのにね?

 

36: ビダラビン(東京都) [ニダ] 2025/08/21(木) 10:16:34.18 ID:mMLXOSdp0
こんなんを東京都の小池は新築戸建てに義務付けだしな
終わってるわ

 

38: バラシクロビル(愛知県) [US] 2025/08/21(木) 10:17:03.65 ID:BMdb3oFy0
最大最凶の中国利権メガソーラー
マジでここ深掘りすれば日本の政治家の半分吹っ飛ぶよ

 

39: ダルナビルエタノール(鹿児島県) [US] 2025/08/21(木) 10:17:17.58 ID:+CRfGqz60
山の中に作ったら落雷ポイントやな

 

40: エトラビリン(やわらか銀行) [FR] 2025/08/21(木) 10:18:07.39 ID:R0mE5Tfm0
菅直人と孫正義のせい

 

41: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] 2025/08/21(木) 10:18:45.76 ID:3siJAO1s0
うつくしい国やろ

 

43: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US] 2025/08/21(木) 10:22:30.51 ID:SJySRjpi0
菅直人爆弾

 

44: ダルナビルエタノール(東京都) [JP] 2025/08/21(木) 10:23:48.26 ID:N+mlKjPX0
でも誰も欲しがらない固定資産税だけ掛かる山とかで金儲け出来るからな
還付金やめりゃ即止まるけど

 

45: バルガンシクロビル(東京都) [US] 2025/08/21(木) 10:23:56.60 ID:md7tkKCs0
原発の方がクリーンだわ。

 

47: エルビテグラビル(茨城県) [US] 2025/08/21(木) 10:28:39.82 ID:Yi+RVnfR0
今でも設置がどんどん増えてるから
火災の絶対数も増えるだろうな

 

48: ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] 2025/08/21(木) 10:39:14.99 ID:GtboBqBZ0
輸出されたチャイナボカン

 

49: レテルモビル(庭) [ヌコ] 2025/08/21(木) 10:39:42.63 ID:kukuk0/e0
そこらじゅうにデカい鏡を置くことが環境にいいわけない

 

51: ピマリシン(千葉県) [ニダ] 2025/08/21(木) 10:47:28.45 ID:mDZ3gfVx0
そして誰も責任を取らない
それが合法腐敗国家日本

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755736391/

フォローする


新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました