国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

時給が増えても「103万円の壁」…内閣府調査、女性の「働き控え」データで裏付け

1: 蚤の市 ★ 2025/08/18(月) 08:30:06.86 ID:8AjQ9FF49
 所得税が課され始める「年収103万円の壁」を巡り、内閣府が民間のビッグデータを分析したところ、時給が増えても勤務時間を減らして年収を103万円未満に抑えようとする傾向が、女性に顕著に見られることがわかった。壁を意識して年収を意図的に抑える「働き控え」の実態がデータで裏付けられた格好だ。

 先の通常国会では、年収の壁を103万円から160万円に引き上げる税制改正が行われた。内閣府は改正前の103万円を基準に、アルバイトなど時給労働者の年収分布や就業調整を調査するため、民間の給与計算代行サービス事業者が持つ匿名化された約6万8000人分の賃金・勤務時間のデータ(2015~23年)の一部を解析した。

 その結果、女性の年収分布では、103万円までは徐々に割合が増えていくものの、103万円を超えると急激に減少する「年収の壁」が表れた。男性の場合、こうした傾向はほとんど見られなかった。

 さらに、21~22年に時給が増えた女性を対象に、勤務時間の変化を調べた。21年時点で年収100万円以上~103万円未満だった619人のうち、22年に時給が増えたにもかかわらず、勤務時間が減った人は424人(68%)に上った。

 年収が103万円を超えたとしても、超過分にしか所得税はかからず、手取りが減ることはない。ただ、配偶者手当を支給する企業の従業員のうち、103万円を配偶者の年収制限としている企業の従業員は4割との調査もあり、女性の間で働き控えが起きていたと内閣府はみている。

読売新聞 2025/08/18 08:22
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250818-OYT1T50011/

 

【緊急】LINE、iPhone 12以下のサポートを終了、ノジマが発表
駆け込み乗車失敗で5歳の子が親の目の前で引きずられてしまう事故。
【速報】小泉進次郎、これか・・・w
高市新総裁「全員に馬車馬のように働いてもらう。ワークライフバランスという言葉を捨てる」
奈良公園の鹿をいじめる外国人に勇気ある若者が...
【ベトナム人大集合】大阪はもうないのか?
「中国本土も射程内」日本のイージス艦、米国でトマホーク巡航ミサイル搭載へ!
海外「日本では無名なのか!?」 世界的スーパースターが日本で普通にデートをする姿に世界が衝撃
2025年 F1 第18戦 シンガポールGP フリー走行3“アルボンのパパが現地に”他
スポンサーリンク

ネットの声

105: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 09:14:53.33 ID:cmnCQiHj0
>>1
日本の女の7割はパート•アルバイト
正社員・正職員の男女別割合は、男性が73.1%、女性が26.9%

 

193: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 09:50:46.92 ID:BqMPY/8F0
>>1
な、女は怠慢やろ

 

282: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 10:31:20.63 ID:PYc4Si010
>>1
働きたくても働けない状況を作る
現場は人手不足で困る
それは大変今すぐ外国人入れないと

売国奴どもはこうやりたいからだろ
結局最終目的は外人を大量に入れたい

働き方改革だとか言って運転手の労働時間に制限つけたのも同じ
今運転手も人手不足

 

322: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 10:53:24.34 ID:6G/Ohv9l0
>>1
社会保険料が高過ぎる
働かないほうが得ならわざわざ働くわけない

 

366: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 11:32:42.32 ID:YCJ+m+Pj0
>>1
当たり前だろ

 

403: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 12:00:23.40 ID:UYRGOyJb0
>>1
>ただ、配偶者手当を支給する企業の従業員のうち、103万円を配偶者の年収制限としている企業の従業員は4割との調査もあり、女性の間で働き控えが起きていたと内閣府はみている。

じゃあ178万円まで上げても意味ないじゃん
政治詐欺師こと玉木の嘘がまた一つ増えたな

 

425: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 12:12:49.40 ID:Mv/MQoUr0
>>1
維新がゴミだったせいでこんな事に・・・

 

471: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 12:49:08.41 ID:Rg2LA1Un0
>>1
毎年上げろよ
何でインフレ目標の年率設定してんのに最低賃金と所得控除引き上げの年率設定してねーんだよw

ただのアホだろ

 

527: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 13:42:20.17 ID:hCv+xh6z0
>>1
住民税の壁が103万円で残っちゃってるからなあ

 

591: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:43:16.49 ID:EB8nLXwk0
>>527
何を騙されてるのか、賃上げが先だぞw

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 08:32:49.07 ID:hZeegV0L0
そりゃ生活の足しの小遣い稼ぎしたいだけで
基本家事育児優先したい人だから
できるだけ短い時間で壁まで働けたほうがいいに決まってる

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 08:32:50.19 ID:fHk0PF2R0
だからいつまで階段関数を税率に使ってんだよ
どうせエクセルやプログラムで計算するんだから、滑らかな関数にしときゃいいのに
壁の上げ下げを政治利用しようとするからこのザマである

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 08:33:48.43 ID:U6Sq6IGx0
時給上がってもその分労働時間減るだけという経営者にとって何一つ得のない状況

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 08:42:03.89 ID:dRQ1xSph0
>>7
そう
労働者にとっては得でしかない
時給上げてやれば良いんだよ

 

89: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 09:07:55.39 ID:pTgjQRjM0
>>24
出生率下がりまくってるし時間与えないとだもんな
 
スポンサーリンク
 
【速報】高市首相爆誕に中国が早速反応!!!!「日本の総理なんて誰がなっても同じ。コロコロ変わるし、アメリカ以外眼中にない」
【速報】 高市総理大臣爆誕!!!! パヨ界隈「戦争まっしぐら!自衛隊が軍隊になる!」とXで大騒ぎwwwwwww
2025年 F1 第18戦 シンガポールGP フリー走行3“アルボンのパパが現地に”他
「ローソンで卵買って家で衝撃を受けた…」と購入者が悲しみを語る、たしかに書いてはあるけど誤解するのは仕方ない……
パドレス敗退にドジャースファンが歓喜!←「大谷に絡んだ報いだ」(海外の反応)
奈良公園の鹿をいじめる外国人に勇気ある若者が...
【ベトナム人大集合】大阪はもうないのか?
|●|総裁選に勝利した直後の石破茂と高市早苗、二人の表情に差がありすぎる!と有権者が衝撃を受けまくり
駆け込み乗車失敗で5歳の子が親の目の前で引きずられてしまう事故。

 

98: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 09:11:33.06 ID:hu/Qggl30
>>89
夫が1号保険者の専業主婦は自分も年金払わなきゃならないのにね

 

115: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 09:17:44.14 ID:TdRGcZ7r0
>>98
2号は1号夫婦の3倍近く払ってるのな

 

249: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 10:14:47.28 ID:tcZMTFxy0
>>98
まあそもそも会社が負担する額も考えたら
めちゃくちゃ払う額大きいし。

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 08:33:58.98 ID:KkrwlJJy0
最低賃金あげてかえって人手不足を発生させる自民党流石www

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 08:34:00.19 ID:kNFDkWmh0
結局何万円までパートアルバイトは働けるのか分からなくなった
これからも103万円分の働きにしとくか

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 08:35:46.45 ID:SKDhIz3H0
もっと働けるようにするより
消費税を廃止することに頭を使って欲しいよ

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 08:37:00.80 ID:tYEFN3qE0
時給3000円にすれば壁など気にせず働く

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 08:37:17.62 ID:hZeegV0L0
働ける中高年女性は派遣やるよ
パートは家事育児のバランスのために103万までしか働きたくないって人しか来ないよ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 08:40:12.35 ID:/l2rPtkZ0
まあね
たくさん稼げない人間はとにかく税金をいかに払わないでいいように稼ぐかにつきるからな

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 08:40:31.65 ID:kOQmPzJG0
178万ってどうなったんだろう

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 08:48:00.35 ID:YLd/Tyfk0
>>21
秋に再度交渉して年末調整に間に合わせるという予定みたい

 

292: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 10:37:19.45 ID:uGNQQb900
>>21
2万円と同じく出来ませんで終了

 

426: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 12:16:59.85 ID:sTebyV3Q0
>>21
維新の会が潰しました

 

576: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:33:04.66 ID:E6vR/YiZ0
今の社会保険料のあり方って税本来の目的である富の再分配に反してるからなあ
いい加減になんとかしてほしい

 

580: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:35:41.72 ID:evB/zmnu0
アホだよね、政府って
そもそも確信犯でしょ

 

590: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:42:21.21 ID:Nbd+3PCu0
働いてないで子供産め

 

592: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:43:29.77 ID:fe9tKSkb0
マジで無能政権すぎる

 

593: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:45:13.55 ID:0fpHGdyw0
こういう制限値がもとになって相場が形成されるんだよな

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755473406/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました