1: お断り ★ 2025/08/13(水) 17:21:10.44 ID:Qsa3PPHj9[東京 13日 ロイター] – 日米関税交渉の合意を受けて、5500億ドル(約80兆円)の対米投融資プロジェクトが具体化に向けて動き出す。交渉の事情を知る日本政府関係者によると、両国政府と国際協力銀行(JBIC)、日本貿易保険(NEXI)が協議体を設置する方向で調整している。日米は7月、米国の日本に対する追加の相互関税を15%とする一方、日本が5500億ドルの対米投融資を行うことで合意した。その後、投融資の概念を巡ってトランプ米大統領が「われわれが好きなように投資できる資金」と発言する一方、赤沢亮正経済再生相は「日本にもメリットがある時に米国に投資をするという約束」だと述べるなど、認識の食い違いが指摘された。ベセント米財務長官は合意の履行状況を「四半期ごとに」確認する意向を示している。日本政府内には「トランプ氏がいつ再び関税を引き上げるかわからない」(財務省幹部)との危機感があり、前出の政府関係者は「協議体の設置には日本が誠実に合意を履行する意向があることを示す意味もある」と話す。詳細はソース先 2025/8/13 13:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f6358daf616fba397faf32f330faff0f05df0a2
関連
トランプ米大統領 「日本からアメリカへの80兆円は我々の資金だ」 石破政権の日米関税交渉合意で説明 ★6 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754524814/
赤沢大臣 「日本に都合のいいことだけ書いて、米側が署名してくれると思いますか?」 ★6 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754956597/
ネットの声
202: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:53:32.60 ID:0/OnW7QF0
>>1
80兆円の財源は?
80兆円の財源は?
205: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:54:04.14 ID:+4BhT3FA0
>>202
岸田 大増税だp(`Д´)q
岸田 大増税だp(`Д´)q
206: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:54:07.78 ID:ShStyKSw0
>>202
税金じゃね?
税金じゃね?
360: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 18:16:35.38 ID:szRLgGOF0
>>1
日本の投資は相互利益と前々から言っていたのに、単純に80兆円ものお金をくれると考える方が頭が悪いよ。
日本は日本の主張を貫き通せばいいよ。
アメリカはまともに契約もできない中国以下の国に落ちぶれただけ。
この関税交渉で日本人が日本側を貶めても下がるのは日本側の生活水準だよ。
今は日本人が一丸となってアメリカの横暴と戦うときであって、日本人が日本政府の足を引っ張っている場合じゃないよ。>>1
日本の投資は相互利益と前々から言っていたのに、単純に80兆円ものお金をくれると考える方が頭が悪いよ。
日本は日本の主張を貫き通せばいいよ。
アメリカはまともに契約もできない中国以下の国に落ちぶれただけ。
この関税交渉で日本人が日本側を貶めても下がるのは日本側の生活水準だよ。
今は日本人が一丸となってアメリカの横暴と戦うときであって、日本人が日本政府の足を引っ張っている場合じゃないよ。>>1
407: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 18:21:24.19 ID:aEKKtau00
>>1
増税する理由にしそう
結局関税思いっきり上乗せが別の形で日本国民の負担としてのしかかってそう
増税する理由にしそう
結局関税思いっきり上乗せが別の形で日本国民の負担としてのしかかってそう
408: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 18:21:30.52 ID:42448tQv0
>>1
カツアゲされただけ
おかわりもあるよ
カツアゲされただけ
おかわりもあるよ
2: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:21:56.67 ID:45s78Cmg0
80兆円ATM
4: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:22:15.93 ID:pccNFTNe0
マイルたまるなあ
9: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:24:00.86 ID:mMwdxjCO0
トランプがあまりに都合良すぎる解釈してるだけじゃねーか
233: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:58:35.18 ID:AqtItsi60
>>9
支持者向けにめちゃくちゃなウソツキまくる大統領だから「トランプがこう言ってる」は根拠として全く無意味なんだよな
支持者向けにめちゃくちゃなウソツキまくる大統領だから「トランプがこう言ってる」は根拠として全く無意味なんだよな
10: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:24:02.01 ID:HI9N/hL80
だから文章にしろや
12: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:24:17.36 ID:wSf2+OtG0
完全に植民地やなw
13: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:24:49.78 ID:lE2oe75R0
日本だけ勝手資金にされて揉めてるの?
16: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:25:08.71 ID:WOF86asE0
関税修正は80兆円融資が必須だろう
トランプのいいようにしないと修正してくれない
トランプのいいようにしないと修正してくれない
423: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 18:22:59.03 ID:KRb40Ho80
>>16
融資は返済が発生する貸付だろ
80兆円は契約金だから払ったら終わりの金だ
融資は返済が発生する貸付だろ
80兆円は契約金だから払ったら終わりの金だ
17: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:25:21.41 ID:rJ9VEoWh0
こんなおかしなことは民意に問わないと駄目だろ
20: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:25:27.62 ID:OzuVImTZ0
結局、石破と赤澤が滅茶苦茶な交渉をしてきた事が後で分かって大騒ぎになるだろこれ。
もう、どうなっても知らんぞ。
もう、どうなっても知らんぞ。
26: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:27:09.89 ID:AkO5I6b50
国民にバラまくから毎月2兆円よこせといいそう
[12日 ロイター] – 米財務省が12日発表した7月の財政収支は、赤字が前年同月比19%(470億ドル)増の2910億ドルとなった。関税収入が210億ドル増加したにもかかわらず、歳出の伸びが歳入を上回ったことで、赤字が約20%拡大した。
30: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:27:54.69 ID:ShStyKSw0
どこから資金が?
税金じゃねえだろうな!
税金じゃねえだろうな!
304: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 18:10:16.14 ID:D7bNrgA00
>>30
税金以外に何があるか述べてみよ
税金以外に何があるか述べてみよ
36: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:28:44.12 ID:0l/ZraOY0
んで財源は?w
38: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:29:02.11 ID:ShStyKSw0
赤沢は国民を舐めてるのか?
勝手に事を進めてんじゃねえぞ!コラ
勝手に事を進めてんじゃねえぞ!コラ
42: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:29:44.95 ID:ShStyKSw0
誰の金だ?
何言ってるの赤沢
何言ってるの赤沢
44: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:30:01.26 ID:nvY3WscW0
こんな金の余裕あるなら消費税減税できるだろ
49: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:30:39.11 ID:ShStyKSw0
80兆円投資
何年で?
さっぱりわからない
何年で?
さっぱりわからない
54: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:32:03.53 ID:ShStyKSw0
なんで赤沢が勝手に決めてるねん。
69: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:33:44.85 ID:ShStyKSw0
何回アメリカに言ってんだよ!
商社だったら営業クビになるぞ。赤沢
商社だったら営業クビになるぞ。赤沢
73: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:34:15.16 ID:CaNSy2TR0
楽観視できる状況ではない
未だに自動車関税は下がらず
下手すりゃ9月過ぎても下がらんだろう
未だに自動車関税は下がらず
下手すりゃ9月過ぎても下がらんだろう
83: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:35:24.26 ID:ShStyKSw0
>>73
ずーと27のままやんか。
毎週数百億赤字になるで
ずーと27のままやんか。
毎週数百億赤字になるで
156: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:45:35.18 ID:dpUQCHyU0
>>73
何らかの約束を履行するまで下がらんだろうな
適時だもん
何らかの約束を履行するまで下がらんだろうな
適時だもん
77: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:34:55.78 ID:oO3hhdpY0
日本は立場弱い側で齟齬あった時に不利になるの当たり前なんだからエビデンス残さないとダメにきまってんだろ
82: 名無しどんぶらこ 2025/08/13(水) 17:35:22.88 ID:oO3hhdpY0
言った言わないになった時に確実にこっち折れるしかなくなるんだから
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755073270/
コメント