1: リケッチア(茸) [CN] 2025/06/29(日) 08:32:18.84 ID:PHtdqwci0 BE:271912485-2BP(1500)sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本には台湾有事に介入する力も意思もない―台湾メディア
2025年6月24日、台湾メディア・中時新聞網は、台湾有事に際して日本は「介入する力もないし、介入するつもりもない」とする評論記事を掲載した。
記事は、中国海軍の空母「遼寧」が今月上旬に初めて日本の最東端である南鳥島の南西海域を航行すると同時に、空母「山東」も日本の最南端にある沖ノ鳥島北側に位置する日本の排他的経済水域(EEZ)で艦載機やヘリコプターの発着艦演習を実施したと紹介。7、8日には2日連続で海上自衛隊のP-3C哨戒機が「山東」から離陸したJ-15戦闘機による接近を受けたと伝えた。
また、これに対して日本は12日に海上自衛隊の護衛艦「たかなみ」を台湾海峡に派遣し、海峡を越えて「遼寧艦」と「山東艦」の巡航を監視させたことで、中国軍機の「異常接近」への抗議の意思を示すとともに、台湾への軍事的圧力を強める中国をけん制したと伝えるとともに、中国がさらに対抗する形で19日から20日にかけて、軍用機50機と軍艦6隻を動員して台湾海峡周辺で活動を行ったとした。そして「日中双方の安全保障上の対立は高まり、この地域の緊張を激化させている」と評した。
その上で、海上自衛隊が台湾海峡の航行に踏み切ったことが必ずしも「日本が台湾海峡で中国による台湾への軍事行動を阻止することを意味するものではない」と指摘。中国の空母打撃群が「第二列島線」にまで進出することで、米軍はグアムやハワイの防衛を固めるために戻る必要があり、そうなれば日本単独で「第一列島線」を守り切ることは不可能だと論じた。
そして、日本は自衛隊の反撃能力を構築して中国を抑止しようとしているものの、いずも型護衛艦、通常動力型潜水艦、艦載ミサイルなどでは対抗できないとし、単独で国の安全を確保できない状況では中国との関係改善が安全保障上でも不可欠だと指摘した。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/recordchina/world/recordchina-RC_955578
ネットの声
126: キロニエラ(茸) [US] 2025/06/29(日) 10:08:50.27 ID:RyLjuO6w0
>>1
台湾てねじれ国会で中国寄りが多いじゃねえか
台湾てねじれ国会で中国寄りが多いじゃねえか
129: キロニエラ(茸) [FR] 2025/06/29(日) 10:09:53.52 ID:ZpvHKMgp0
>>126
日本と同じで工作されてるからね
日本と同じで工作されてるからね
171: ネンジュモ(やわらか銀行) [FR] 2025/06/29(日) 10:37:34.01 ID:5RgA6hoX0
>>1
そら日本に期待したらアカン
でもな、日本のシーレーンやねん
せやから参戦の可能性はあるんやで?
そら日本に期待したらアカン
でもな、日本のシーレーンやねん
せやから参戦の可能性はあるんやで?
173: パスツーレラ(庭) [DE] 2025/06/29(日) 10:38:29.22 ID:AJn5WkG70
>>171
ねえだろ
内閣のほぼ全てが習近平のスパイだし
ねえだろ
内閣のほぼ全てが習近平のスパイだし
310: フィンブリイモナス(庭) [US] 2025/06/29(日) 12:00:08.71 ID:B97zkweD0
>>1
とうとう見破られたね
日本はたんなるアメリカの植民地ということが
戦争どころか外交も経済もアメリカ無しではやっていけないことを
とうとう見破られたね
日本はたんなるアメリカの植民地ということが
戦争どころか外交も経済もアメリカ無しではやっていけないことを
3: リケッチア(茸) [CN] 2025/06/29(日) 08:32:54.89 ID:PHtdqwci0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウクライナと同じよ
ウクライナも誰も助けてくれないだろ?
ウクライナと同じよ
ウクライナも誰も助けてくれないだろ?
18: テルムス(やわらか銀行) [US] 2025/06/29(日) 08:42:33.89 ID:HvmOYdUR0
>>3
説得力あるな
説得力あるな
30: リケッチア(アメリカ) [ES] 2025/06/29(日) 08:46:28.81 ID:7rvRo5UR0
>>18
ウクライナはまだ国だけどあれだからな…
国として認めてられてない台湾がやられたらどうなるかは当然みんな予想できるはず
台湾人はバカではないから
正直、ガザより酷いかもな
ウクライナはまだ国だけどあれだからな…
国として認めてられてない台湾がやられたらどうなるかは当然みんな予想できるはず
台湾人はバカではないから
正直、ガザより酷いかもな
5: メチロフィルス(茸) [GB] 2025/06/29(日) 08:35:33.41 ID:LGm/ZeAE0
やっと気付いたか
戦後の日本はアメリカの保護国に過ぎない
戦前の大日本帝国とは別の国
戦後の日本はアメリカの保護国に過ぎない
戦前の大日本帝国とは別の国
8: フラボバクテリウム(ジパング) [US] 2025/06/29(日) 08:37:33.10 ID:4UKf1vZ00
中時新聞網 https://www.chinatimes.com
chinatimesだとよw
chinatimesだとよw
15: リケッチア(アメリカ) [ES] 2025/06/29(日) 08:41:08.46 ID:7rvRo5UR0
>>8
何が言いたいの?
中国の息がかかってるとか無知なこと言いたげだけど?
>中国時報は、中華民国で発行される繁体字中国語の日刊新聞。現在本社は台北市万華区に位置し、『聯合報』、『自由時報』、『蘋果日報』と並び「四大報」と称され、台湾を代表する新聞としての地位を確立している。
何が言いたいの?
中国の息がかかってるとか無知なこと言いたげだけど?
>中国時報は、中華民国で発行される繁体字中国語の日刊新聞。現在本社は台北市万華区に位置し、『聯合報』、『自由時報』、『蘋果日報』と並び「四大報」と称され、台湾を代表する新聞としての地位を確立している。
43: フラボバクテリウム(ジパング) [US] 2025/06/29(日) 08:49:47.24 ID:4UKf1vZ00
>>15
それもチェックしたから知ってたけど中国時報と中時新報網って同じなのかw
ところで何で都合の悪いところに触れないアルか?w
台湾で4番目に読まれる新聞とされる(世新大學傳播媒體資料庫-2012媒體風雲排行榜)。政権交代以降は泛藍寄り、親中的な論調と評される
それもチェックしたから知ってたけど中国時報と中時新報網って同じなのかw
ところで何で都合の悪いところに触れないアルか?w
台湾で4番目に読まれる新聞とされる(世新大學傳播媒體資料庫-2012媒體風雲排行榜)。政権交代以降は泛藍寄り、親中的な論調と評される
26: エリシペロスリックス(愛知県) [EU] 2025/06/29(日) 08:45:36.31 ID:ublw6y/K0
>>8
チャイナエアラインが中国の航空会社だと思ってそう
チャイナエアラインが中国の航空会社だと思ってそう
207: (東京都) [US] 2025/06/29(日) 10:57:47.49 ID:DXwYAW5e0 BE:966593837-2BP(3333)
sssp://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
>>8
台湾と日本を分断するって中国が一番やりたい事じゃん
と思ったら、台湾のニュース社だけど中国寄りの報道をする会社なんだな。
wikiより
チャイナタイムズニュースは、グレートファイアウォールにブロックされず
中国本土から通常通りアクセスできる数少ない台湾のニュースサイトの一つです。
>>8
台湾と日本を分断するって中国が一番やりたい事じゃん
と思ったら、台湾のニュース社だけど中国寄りの報道をする会社なんだな。
wikiより
チャイナタイムズニュースは、グレートファイアウォールにブロックされず
中国本土から通常通りアクセスできる数少ない台湾のニュースサイトの一つです。
11: チオスリックス(茸) [JP] 2025/06/29(日) 08:38:42.78 ID:6Msy14Fg0
願望で記事を書くな
韓国か?
韓国か?
12: ビブリオ(庭) [GB] 2025/06/29(日) 08:40:24.12 ID:DlgGYK6I0
石破岩屋じゃ無理なの分かって
13: アキフェックス(大阪府) [CN] 2025/06/29(日) 08:40:31.54 ID:sD9d5dio0
あの戦争できない憲法あるので助けたくても助けれません
16: ヴェルコミクロビウム(やわらか銀行) [CN] 2025/06/29(日) 08:41:26.73 ID:lvElUmcq0
当然
巻き込まれたくないだろ
巻き込まれたくないだろ
28: ニトロスピラ(庭) [CN] 2025/06/29(日) 08:45:46.41 ID:93Pxdrfk0
>>16
台湾取られたら日本の石油は中国の機嫌次第になるぞ
台湾取られたら日本の石油は中国の機嫌次第になるぞ
17: パルヴルアーキュラ(茸) [AU] 2025/06/29(日) 08:41:29.09 ID:yvQgq0ks0
いざとなったときどうなるかはわからない
20: プロピオニバクテリウム(愛知県) [ニダ] 2025/06/29(日) 08:43:01.35 ID:VUlhNDaw0
中国の犬だらけだし
22: リケッチア(アメリカ) [ES] 2025/06/29(日) 08:43:39.20 ID:7rvRo5UR0
麻生やらビジネスウヨクたちが口で勇ましいこと言うのは無料だからな
いざとなったらそりゃ当然よ
いざとなったらそりゃ当然よ
29: テルムス(東京都) [CN] 2025/06/29(日) 08:45:56.17 ID:DFtGNd+x0
でも台湾海峡は日本の喉元だし動かざるを得ないのも事実なんだよな、自衛隊はゲルが最高司令官なのをどう思ってるんだろうか
31: カテヌリスポラ(愛知県) [US] 2025/06/29(日) 08:46:31.40 ID:+r6iI0c30
台湾国内の中国よりプロパガンダ記事やん
日本が台湾のために血を流すまでしないのは一理あるけど、といって台湾が中国と仲良くすべきってのは飛躍が過ぎる
日本が台湾のために血を流すまでしないのは一理あるけど、といって台湾が中国と仲良くすべきってのは飛躍が過ぎる
40: ミクロモノスポラ(長崎県) [US] 2025/06/29(日) 08:49:13.48 ID:JK3J77zy0
この台湾メディアは「台湾一の親中派マスコミ」として知られていて、その論調はまるで中国共産党の広報部と見まがうほどだ。もはや中国のプロパガンダ機関
42: チオスリックス(愛知県) [CN] 2025/06/29(日) 08:49:45.57 ID:eG2GNUoh0
日本単独ではそうだろうね
日本と台湾は同盟を組んでないからまず法的に安保で動くことが難しい
同盟国のアメリカの動向次第だよ
でもまあ今のトランプだと見捨てる可能性もあるだろな
日本と台湾は同盟を組んでないからまず法的に安保で動くことが難しい
同盟国のアメリカの動向次第だよ
でもまあ今のトランプだと見捨てる可能性もあるだろな
48: リケッチア(東京都) [US] 2025/06/29(日) 08:51:04.49 ID:VfNXysk+0
今の日本政府だとついでに沖縄献上しそうで草
50: カルディオバクテリウム(千葉県) [CN] 2025/06/29(日) 08:52:59.87 ID:/OshIVUu0
集団的自衛権クリアしないとな
53: アシドバクテリウム(みかか) [US] 2025/06/29(日) 08:53:38.18 ID:KOdS+vR60
日本なんてアメリカに脅されれば何でもするよ
387: シュードノカルディア(糸) [RU] 2025/06/29(日) 13:36:18.56 ID:EOy5m/5B0
そもそも長距離ミサイル最低1000発は保有しないと戦えない
397: クロマチウム(新日本) [IR] 2025/06/29(日) 13:56:25.75 ID:nhosXqky0
日本がいざとなったときは米軍が助けてくれると思ってるのと同じだと思う。
405: アコレプラズマ(庭) [US] 2025/06/29(日) 14:05:56.55 ID:Am26rw3z0
石破と岩屋ではなぁ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751153538/
コメント