国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 内閣支持率はやや回復し31.4%

1: 煮卵 ★ 2025/04/21(月) 09:41:47.22 ID:thhmxwvO9
物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上ることがANNの世論調査で分かりました。

ANNは19日、20日に世論調査を行いました。

食料品などの値上がりが「家計に影響している」と答えた人は「大きく影響」と「ある程度影響」を合わせると87%に上りました。

しかし、アメリカの関税措置や物価高への緊急対策として現金給付が必要だと思う人は30%で、思わないが59%でした。

一方で、一時的な消費税の減税に「賛成」と答えた人は60%で「反対」を大きく上回りました。

赤沢経済再生担当大臣がトランプ大統領とも面会した初めての関税交渉について「評価する」と答えた人は48%で「評価しない」を上回りました。

ただ、政府の交渉に「期待する」は45%、「期待しない」が46%で拮抗しています。

石破内閣の支持率はやや回復し、31.4%でした。

[テレ朝NEWS]
4/21(月) 5:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6649e4bdb403567143301116658b540285c3b083

 

【異常】教師、『とんでもない事』をして逮捕されてしまった結果・・・
小学校の同級会、珍しくAが出席。Aには案内出しても返事を出さないどころか誰も近状を知らなかった。そんなAから「出席する」と返事が届いて幹事は驚いた→そして同級会当日・・・
外人中國韓国「旅館の懐石料理が不味い 明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々
【速報】知人女性宅のごみ袋を開け陰毛や使用済み生理用品をコレクションした教師を逮捕
中国ブーム「日本で住みつく裏技!」
【?】中国人観光客、「日本人は効率が悪い」
参院選 比例投票先 4位れいわ5.6%???? 3位立憲7.8% 2位国民10.6% 1位自民20.6%
海外「イケメンすぎ!」やっぱり日本で気づかれない米大物セレブに海外が大騒ぎ
【再炎上】なんだかんだ盛り上がる大阪万博・・・しかし唯一、許されなかったモノがこちら・・・他
スポンサーリンク

ネットの声

37: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:56:50.48 ID:KeFDUH6c0
>>1
あとの4割は何者だよw

 

393: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 11:13:35.95 ID:OimqFHvf0
>>1

参議院選挙の争点に


スパイ防止法

外国人優遇政策の廃止

スパイ防止法を議論すべきだ

自民党と公明党と維新の会と国民と立憲民主党は、なぜスパイ防止法の議論から逃げる?

スパイ防止法の議論をすべきだ

 

506: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 11:41:09.21 ID:ASk4r6250
>>1
内閣支持率回復してってこの場に及んで誰が支持してんだろ
議員の家族か自作自演か

 

811: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 13:26:06.70 ID:KW8rN8Uw0
>>1
トランプに怒られてるんだから消費税廃止しろ!
このままじゃトヨタのせいですべて関税24%だぞ!

 

877: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 14:02:40.89 ID:u33OnklE0
>>811
アメリカと同じ、小売が纏めて払う売上税方式にすれば解決。

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:43:25.86 ID:M8PK2k8r0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:44:10.23 ID:apECfsXQ0
>>5
ゆりかごから墓場までの国ばかりでワロタ
そのレベルの税金なのかこの国

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:52:44.65 ID:EuEO6BTJ0
>>5
わざわざ日本より高い国を調べてその程度かよww
しかも高福祉の国ばっかりw

 

489: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 11:36:09.95 ID:MDk45NsO0
>>27
医療費無料だが診療2カ月待ちの高福祉w

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:55:17.82 ID:tA403VTd0
>>5
消費税だけみるんじゃなくて、総合した税金を見るべきだと思うね
社会保険料も年金も絶対払わないといけないから、実質税金と同じだし
でも、これは税金じゃないって国から省かれてる。

 

85: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 10:11:54.60 ID:iZYGrDXJ0
>>34
国民負担率(税と社会保険料を合わせた負担)

デンマーク  65%
フィンランド 61%
ノルウェー  56%
日本     46%

総合した負担でも日本は低い

 

464: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 11:31:07.99 ID:8+pTnI5v0
>>85
GDPが日本と同等ないし上位の国との比較をよろしく

 

60: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 10:06:29.03 ID:sRnNg2qp0
>>5
エンゲル係数同じレベルの国と比較しようぜ

 

218: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 10:37:42.31 ID:z0bmVp5z0
>>5
消費税だけを比較してどうする
他の税金を合わせないと完全性には程遠いぞ
頭悪いな

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:44:52.72 ID:ooOpe3W80
マイナポイントで配ります
 
スポンサーリンク
 
【悲報】住友林業で1億円の家を建てた結果、欠陥だらけで悲惨wwwwwww
【速報】農水省「白米は贅沢品。庶民は麦とか食っとけば良い」
【再炎上】なんだかんだ盛り上がる大阪万博・・・しかし唯一、許されなかったモノがこちら・・・他
ディーラーで車選び中にパンツ見せてくる女子社員が見つかる part2
韓国人「韓国ほど住みやすい国はない 日本、欧州よりはるかに状況がマシだ 20代から少なくとも月400万ウォン(約40万円)は稼げる国だ」→「」
中国ブーム「日本で住みつく裏技!」
【?】中国人観光客、「日本人は効率が悪い」
|●|米国在住者が「日本産の米が大量にスーパーに並んでいる」と告発、だが「本当にやばいのはスーパーでは?」と目撃者からツッコミが……
小学校の同級会、珍しくAが出席。Aには案内出しても返事を出さないどころか誰も近状を知らなかった。そんなAから「出席する」と返事が届いて幹事は驚いた→そして同級会当日・・・

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:48:51.32 ID:FVkIEZjL0
働いてない赤ちゃんから働けない老人からまで
吸い取ることは公平なのだろうか

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:48:54.18 ID:5g8/hAhP0
財務省が相当焦ってるってな
噓もばれて

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:49:59.55 ID:VC2TT3xd0
専門家によると今減税は逆効果という事だけど
物価が上昇してる時にやるのは良くないらしい

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:52:22.41 ID:dCuudsMT0
>>19
専門家とかのレベルじゃない
高校レベルの経済の話

この時期に減税はまずいのは
経済の基本の話

 

469: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 11:31:38.37 ID:6ZAqoMDq0
>>25
いつも増税してるくせに何言ってるの?

 

473: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 11:32:27.66 ID:TaEbOq1h0
>>469
確かにどの時期でも増税をし続けてるね

 

478: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 11:33:34.97 ID:P/beTqO90
>>473
デフレで減税してこなかったのに
今やインフレだから減税できないとか言ってる輩もいる

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:50:51.19 ID:aosBhDG90
どうせ下げてもセコくケチな石破は2パーセント下げます!だろwどんどん値上げしまくる昨今 食品全般生活必需品0パーセントにしないと意味も実感もない

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:54:14.47 ID:myR7XOfP0
>>23
まず今年の予算はすでに成立してるのを思い出せよ?
「減税だ!」「現金給付だ!」って騒いでる連中はそんな補正予算組もうとしたら国会が大炎上するって当たり前の話が理解できない

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:53:11.34 ID:doXAEyL/0
食品の消費税だけでも無くせよ

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:54:06.02 ID:EvaoacL+0
>>28
安定財源じゃなくなるからダメなんだろうな

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 09:54:13.15 ID:FVkIEZjL0
収入ない人も払わないと行けないからな消費税は
そこが引っかかる

 

914: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 14:29:05.37 ID:kKRVs4ok0
今は人手不足だから給付はあまり良い作戦ではないかな
やっぱ消費税廃止よ
最低でも軽減税率廃止からのインボイス廃止

 

917: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 14:34:45.47 ID:kKRVs4ok0
そもそも税制って本来は経済への影響を考えて作られるもんなんだけど、要するに経済をコントロールするためにあるんだけど、今はザイムが主婦感覚で適当にやっとるでなwそら成長しねえよw

 

920: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 14:36:23.32 ID:Sbl+XP0u0
立憲民主党は増税なのにwwwww

 

921: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 14:36:23.91 ID:StXC5xT70
ほれ石破
国民が減税望んでるぞ
さっさとやれ

 

926: 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 14:44:12.47 ID:2Pz2mGRK0
【終了】今後も自公政権を望む、たったの13%!産経調べ。ついに、日本国民も見放す [219241683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745213551/

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745196107/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました