1: 牛乳トースト ★ 2025/02/23(日) 18:51:38.32 ID:D1tO1Rqf9島根県大田市は、新しい市庁舎を建設するための財源を確保するため、4月から5年間、職員の月給を減らす方針を明らかにしました。
島根県大田市 担当者
「財政が厳しい中、苦渋の判断で、職員にお願いしました」
主任級以上の正規の職員が対象です。主任が2%、係長が3%など、それぞれ月給が減ることになります。
市長は20%削減しますが、今の市長の在任期間の10月までは30%減らすということです。
年間5500万円の財源確保が見込まれていて、新庁舎を建設する2029年度から2030年度に使われるということです。
(「グッド!モーニング」2025年2月23日放送分より)
2025/02/23 09:32 テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000406686.html
ネットの声
21: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 18:55:56.40 ID:aI1XdPpl0
>>1
これはありえない
普通にアウト
これはありえない
普通にアウト
272: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 19:59:59.11 ID:8+7JVqpW0
>>21
市民はセーフって言うぞ
市民はセーフって言うぞ
464: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 07:39:41.44 ID:nLpncFA40
>>21
たった2%で大げさな、
公務員は20%カットでちょうどいい
たった2%で大げさな、
公務員は20%カットでちょうどいい
27: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 18:56:37.69 ID:TLTwQ3dM0
>>1
>年間5500万円の財源確保が見込まれていて、新庁舎を建設する2029年度から2030年度に
島根県大田市の新庁舎、建設費60億円超の見込み
島根県大田市の新庁舎、建設費60億円超の見込み
焼け石に水では…
>年間5500万円の財源確保が見込まれていて、新庁舎を建設する2029年度から2030年度に
島根県大田市の新庁舎、建設費60億円超の見込み
島根県大田市の新庁舎、建設費60億円超の見込み
焼け石に水では…
54: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 19:01:30.91 ID:Iu+e4+dd0
>>1
受信料を湯水のように消費するNHKは建て替えに1700億円かけて工事してるからな
それ比べれば遥かに良心的だよ
受信料を湯水のように消費するNHKは建て替えに1700億円かけて工事してるからな
それ比べれば遥かに良心的だよ
292: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 20:05:54.14 ID:zaAdIcPs0
>>1
この物価高、社会保険料爆増のご時世で給料下げるとか鬼かよ
給料アップしても手取り減ってるのに
この物価高、社会保険料爆増のご時世で給料下げるとか鬼かよ
給料アップしても手取り減ってるのに
302: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 20:11:46.14 ID:Ct1kmoKA0
>>1
これ他の自治体もやれよ
これ他の自治体もやれよ
371: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 22:13:45.26 ID:Q2fFvkJ70
>>1
アホなん?不祥事でもないのにカットっていぬらなんでもアホなん?
アホなん?不祥事でもないのにカットっていぬらなんでもアホなん?
382: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 22:39:25.81 ID:+eYTBt8J0
>>1
議員は減らさないのかよwww
議員は減らさないのかよwww
390: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 22:58:54.36 ID:0a8mFIs60
>>1
うん、正しい判断だよ
本来、公僕っていうのはこういうふうに使われるべきなんだ
トランプみたいに事業仕分けしまくるのも当然あり
資本主義国家なのに公務員を守り続けているほうがおかしい
うん、正しい判断だよ
本来、公僕っていうのはこういうふうに使われるべきなんだ
トランプみたいに事業仕分けしまくるのも当然あり
資本主義国家なのに公務員を守り続けているほうがおかしい
439: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 04:13:14.92 ID:dKOzA5vU0
>>1
ウルトラブラックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウルトラブラックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 08:32:36.71 ID:f6mWJOEG0
>>1
増税で解決しろよ
増税で解決しろよ
2: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 18:52:14.21 ID:v5nIM4Yw0
5年もwwwww
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 18:52:23.17 ID:5cCYEoZZ0
ひでえ話
5: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/02/23(日) 18:52:48.01 ID:O34xUyrF0
トランプウェーブに乗らんとね
7: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 18:53:13.41 ID:m1Z1WrvI0
賢明だな
352: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 21:13:39.90 ID:Fu5wbP2m0
>>7
自治体の見本だな
自治体の見本だな
8: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 18:53:22.62 ID:G+7/O9EV0
本末転倒だな
めちゃくちゃだなw
めちゃくちゃだなw
9: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 18:53:23.94 ID:knOPfPLr0
おお
兵庫県もこれやれよ
兵庫県もこれやれよ
11: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 18:53:38.97 ID:G8Il4RQ00
市民から徴収するよりかはマシ
12: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 18:53:46.75 ID:hN5+0POA0
これはいいな
名古屋の河村がやった方法だな
名古屋の河村がやった方法だな
318: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 20:25:12.33 ID:aGDvx1DT0
>>12
河村がやったのは市長と議員の給料では
河村がやったのは市長と議員の給料では
329: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 20:33:18.54 ID:hN5+0POA0
>>318
いや、職員の給料もカットしてたよ
いや、職員の給料もカットしてたよ
347: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 21:06:48.53 ID:aGDvx1DT0
>>329
ボーナスカットだってさ
共産党に騙されてるよ
ボーナスカットだってさ
共産党に騙されてるよ
15: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 18:54:19.96 ID:0ko3rhV20
当たり前のことやな
今までこれを下級に押し付けて来たことがおかしい
今までこれを下級に押し付けて来たことがおかしい
16: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 18:54:27.29 ID:c7j+S6Ay0
NHKもこれで行けよ
100: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 19:11:15.98 ID:pZSrLNTw0
>>16
給与支払いのために給与カットな
ってw
給与支払いのために給与カットな
ってw
468: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 08:33:56.51 ID:1DrJdV+j0
どこの零細企業だよ
471: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 08:47:25.74 ID:3oNeePjn0
人件費カットで何とかしようとする会社は潰れる
472: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 08:57:39.57 ID:J0dA7kyi0
住んでるとこの役場やたらと装飾にこだわりと芝生の展望あったり、金の無駄使いしとるわ
473: 警備員[Lv.8][芽] 2025/02/24(月) 08:58:49.96 ID:lnwHtuq+0
役所と農協しか産業がない
482: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 11:23:10.37 ID:znUvu0Cz0
初任給30万オーバーとか報道されまくってるこのご時世こんなことして新卒とか入ってくるんかね?
第一志望には間違いなくならんだろうな
第一志望には間違いなくならんだろうな
486: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 12:49:29.50 ID:bClTtUFd0
公僕だからそれでいい
487: 名無しどんぶらこ 2025/02/24(月) 12:53:31.55 ID:bxgVmcke0
合同庁舎にして利便性をあげてください
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740304298/
コメント
[…] 【島根】 新庁舎建設のため市職員の給料カット 大田市(日本第一!ニュース録) […]