国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

トランプ政権、台湾TSMCに米国インテルの買収を要請

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/19(水) 17:23:53.43 ID:TmhNTMWo0 BE:422186189-PLT(12015)
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/19(水) 17:24:27.62 ID:TmhNTMWo0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
TSMCがトランプ政権の要請でIntel Foundryの経営権獲得交渉中であるというBloombergの報道が半導体業界を震撼させているさなか、今度はThe Wall Street Journalが、BroadcomがIntelのCPU事業買収を検討しているという衝撃のニュースを報じた。

われわれは、リアルタイムで米国企業の象徴の崩壊を目の当たりにしている可能性が高い。

 

【超速報】金曜ロードショーから『とんでもない物』が爆誕キタァアアアアーーーーー!!
【動画】とんでもない場所で自撮りしている男が目撃される(笑)
トランプ大統領「FRB議長を解任するつもりはない」 円急落、1ドル=139円 → 一時143円台に
時計マウントとか未だにしてる奴ww
NHKネット配信、受信料の徴収強化へ!! →支払わないと裁判も!?【石破政権】
【笑】日本に思い知らせる中国人YouTuberが出禁、中国人オーナーの店でした
ドル円、一時1ドル139円台に突入
韓国人「韓国のラーメンが日本を超えた理由は何ですか?」
【速報】バウアー、防御率5.00で3敗目←これ他
スポンサーリンク

ネットの声

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/02/19(水) 17:26:01.31 ID:CcPcNkat0
えっ、売るのかよ

 

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CO] 2025/02/19(水) 17:26:34.16 ID:vUGPV4Ag0
やはりトランプは中国とつながってたか

 

18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/19(水) 17:33:12.82 ID:m5SqzIdu0
>>7
こと経営や資本の話となればTSMCは台湾と言い切っていいんじゃないかと

 

8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/19(水) 17:26:53.28 ID:91I6MUOx0
それエクスカリパー

 

9: 警備員[Lv.5][新芽](ジパング) [US] 2025/02/19(水) 17:28:13.04 ID:fQHkT6Bt0
鉄は売らないのにインテリは売るのかよ

 

10: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/02/19(水) 17:28:36.96 ID:4LFiAf140
USスチールはダメでインテルの買収はおkなの?(´・ω・`)インテルの方がはるかに影響が大きいでしょよ(´・ω・`)

 

21: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/19(水) 17:35:27.20 ID:zD5RjC1K0
>>10
オレもおかしいと思うけど
たぶん産業云々じゃなく従業員数と組合が本音なんじゃないかな

 

22: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/02/19(水) 17:37:12.88 ID:c9KrplrG0
>>10
USIntelだったらだめだった

 

25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/19(水) 17:39:26.11 ID:m5SqzIdu0
>>22
名前にUSが付いてるから反発がより多くなってるという分析もあるな
冷静に分析的に損得を考える人よりも感情で判断する人のほうが多いって事よな

 

57: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FI] 2025/02/19(水) 18:39:55.18 ID:3X6tNRHi0
>>25
未だに天動説が蔓延してる国だからな…

 

11: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ] 2025/02/19(水) 17:29:27.20 ID:rPBZJJEK0
台湾本土防衛が必須になってしまう

 

12: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/02/19(水) 17:30:29.37 ID:CcPcNkat0
台湾ごとアメリカが買えば良いんじゃね?

 

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [CH] 2025/02/19(水) 17:30:56.60 ID:qbOvmcyu0
分割してそれぞれ吸収か
ムーアは何を思うだろう

 

16: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2025/02/19(水) 17:31:30.20 ID:ygckq+tJ0
まあアメリカが育てた技術の結晶が詰まってるからなあそこは
チャンに取られたら終いだし

 

17: 警備員[Lv.10][芽](茸) [CN] 2025/02/19(水) 17:32:36.91 ID:vgkf00Sr0
半導体て細かい仕事だからアメリカ人みたいなガタイのデカイ連中より台湾日本韓国みたいなアジア人のがあってそうだぬ(・ω・)
 
スポンサーリンク
 
【速報】日米、1ドル=120円の半固定相場で合意!!!
【速報】超円高に突入!!!!!
【速報】バウアー、防御率5.00で3敗目←これ他
下着の着用は禁止!コーチの命令で恥ずかしすぎる練習を強いられた柔道部の女子がこちら
海外「日本の安いスーパーを教えてほしい!」日本の格安スーパーに対する海外の反応
NHKネット配信、受信料の徴収強化へ!! →支払わないと裁判も!?【石破政権】
【笑】日本に思い知らせる中国人YouTuberが出禁、中国人オーナーの店でした
|●|友達に本を貸した本好きの人、貸した本の扱われ方を見て発狂しそうになってしまう……
【動画】とんでもない場所で自撮りしている男が目撃される(笑)

 

19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/19(水) 17:33:52.08 ID:R6wxLchj0
インテルなくなっても困らないし

 

20: 警備員[Lv.5][新](ジパング) [US] 2025/02/19(水) 17:34:14.82 ID:fQHkT6Bt0
時代遅れの設備をもっててもね…っことか?

 

24: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/19(水) 17:38:18.92 ID:vx7thbJi0
えー
USSは守るのにIntelは良いんだ?

 

39: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/19(水) 17:48:14.68 ID:4Ym+UzLf0
>>24
アメリカの魂にインテルは入ってないってことか

 

29: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/02/19(水) 17:41:19.79 ID:swadCxMm0
まあIntelはIDM最後の砦としてよく頑張ったよ
日本は2000年代後半にはもう白旗上げたからね
そこから20年だもの一人でよく頑張った

 

32: 警備員[Lv.5][新](ジパング) [US] 2025/02/19(水) 17:43:29.48 ID:fQHkT6Bt0
昔CPU内製してたAMDすらいまはファブレットだもんな?

 

34: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL] 2025/02/19(水) 17:44:18.09 ID:/lKCnAPe0
そもそもバグなしCPU開発能力まだあるのかインテル

 

35: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/19(水) 17:45:09.12 ID:QNHvKCjR0
BroadcomにIntelCPU買わしたら完全にIntelは逝ってるになりそう

BroadcomにはSymantec買収した結果Norton完全に劣化終了さしてもうた実績があんのやが
今のNortonは無料のAvastにNortonの名前つけて14000円で売ってる詐欺商品やからな

 

40: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2025/02/19(水) 17:48:43.37 ID:JmkP9JL+0
>>35
ブロードコムはVMwareもやりたい放題にしたからな

 

38: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ヌコ] 2025/02/19(水) 17:47:47.31 ID:62jHHBuS0
台湾は買えて
日本はだめな理由を述べよ

 

48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/19(水) 17:54:45.19 ID:JgNXGxSE0
なるほど日本企業はダメで中国企業は良いのか
トランプの立ち位置がはっきりしてきたなw

 

50: 警備員[Lv.4][新芽](庭) [ニダ] 2025/02/19(水) 17:57:30.31 ID:/Vh9uHuf0
インテルのファブ部分をtsmcに売って
tsmcの米への技術移管を早めたいんだろう。
台湾は中国に取り込まれたり、
少なくとも有事にはなるから、
そうなると半導体製造がストップしてしまうし。

 

52: (福岡県) [US] 2025/02/19(水) 18:06:39.81 ID:LTfb4M4P0
ニュースよく読め、Broadcom参入の話しだ

 

54: 警備員[Lv.6][新](ジパング) [US] 2025/02/19(水) 18:12:22.87 ID:fQHkT6Bt0
>>52
ぶろーどがインテリ買うのはオーケーなん?

 

55: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/02/19(水) 18:13:38.02 ID:OJ5N55wj0
日鉄 おい

 

61: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/02/19(水) 19:00:33.68 ID:Rgtt8XxA0
USインテルという名前にしておけば

 

63: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2025/02/19(水) 19:14:10.16 ID:schYiWmw0
これじゃ新日鉄がバカみたいじゃん

 

66: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2025/02/19(水) 19:15:18.40 ID:7eb+B0QL0
インテルって世界的大企業で地球の覇権を握ってる会社じゃなかったの?

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739953433/

フォローする

コメント

  1. […] トランプ政権、台湾TSMCに米国インテルの買収を要請(日本第一!ニュース録) […]



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました