1: パンナ・コッタ ★ 2025/02/19(水) 00:19:05.69 ID:7OA6yOaS9石破茂首相は17日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画を巡り、バイデン前米大統領が中止命令を出したことを「不当な政治介入だ」と指摘した。「経営者も株主も従業員も来てほしいと言っているものを政治が妨げるのは非常に理解しがたい」とも語った。
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA170KL0X10C25A2000000/
ネットの声
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 00:20:38.24 ID:Omc9q/fW0
>>1
トランプにも言えよ
トランプにも言えよ
183: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 03:44:10.68 ID:s9Spe3P50
>>4
それはいいの!
それはいいの!
14: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 00:25:48.61 ID:+0+SP4zS0
>>1
最初からそういう話だけど?時事問題理解してない首相とかヤバくないか?他の人にやって貰いなよ、もう無理だよ
最初からそういう話だけど?時事問題理解してない首相とかヤバくないか?他の人にやって貰いなよ、もう無理だよ
29: 警備員[Lv.36][苗] 2025/02/19(水) 00:35:21.55 ID:7NnQmHi/0
>>1
そんなん言って大丈夫か?
そんなん言って大丈夫か?
37: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 00:42:32.17 ID:CsDvbKM90
>>1
何で今ごろになってバイデン発言を批判してんの
そんなことはトランプに言えばよかっただろ
何で今ごろになってバイデン発言を批判してんの
そんなことはトランプに言えばよかっただろ
42: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 00:45:49.57 ID:ohlMHZmm0
>>1
トランプに会いに行った時に言えばいいだろうに
今さら何言ってんだよ内弁慶かよ
トランプに会いに行った時に言えばいいだろうに
今さら何言ってんだよ内弁慶かよ
96: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 01:34:23.06 ID:i617ii+h0
>>1
トランプにいえや
トランプにいえや
126: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 01:58:25.12 ID:Bur3me4y0
>>1
日米首脳会談の後「USスチールの投資と言うことで合意した」と表明していたではないか?
トランプに「いや、買収します!」とナゼ直接言わない。
日米首脳会談の後「USスチールの投資と言うことで合意した」と表明していたではないか?
トランプに「いや、買収します!」とナゼ直接言わない。
138: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 02:11:48.86 ID:GzjP+JVu0
>>1
なるほど、任期終わったバイデンに向かって山びこを叫ぶ方式か
日本仕草すぎてわろた
なるほど、任期終わったバイデンに向かって山びこを叫ぶ方式か
日本仕草すぎてわろた
146: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 02:22:47.81 ID:AY5g6FiK0
>>1
こいつは何がしたいんだ…?
トランプを庇ったなら最後までやらんかい
こいつは何がしたいんだ…?
トランプを庇ったなら最後までやらんかい
165: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 03:04:15.68 ID:WRFUhP++0
>>1の要約
石破「バイデン、かかってこいや」
石破「バイデン、かかってこいや」
198: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 04:06:14.65 ID:XWU5M8v80
>>1
トランプに言えとか言ってるバカ共、トランプもバイデンを批判する側なんだからこれで良いんだよ
今頃「石破は面白い」と喜んでる
トランプに言えとか言ってるバカ共、トランプもバイデンを批判する側なんだからこれで良いんだよ
今頃「石破は面白い」と喜んでる
200: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 04:12:33.32 ID:jQTaX2Sg0
>>198
トランプ「USスチール買収阻止に関してはバイデンと意見が一致している」
トランプ「USスチール買収阻止に関してはバイデンと意見が一致している」
212: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 05:18:58.83 ID:5frYZxNJ0
>>1
今更?
会談時に言えよアホなのか?
今更?
会談時に言えよアホなのか?
260: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 07:16:07.63 ID:aieDbN8M0
>>1
本当に言ったなら理解し難い
そういう認識ならトランプに投資ですなんて言わずに主張するべきだし
後からメディアにそう発言するのは単にアメリカ側に不信感を与えるだけだと理解するべき
本当に言ったなら理解し難い
そういう認識ならトランプに投資ですなんて言わずに主張するべきだし
後からメディアにそう発言するのは単にアメリカ側に不信感を与えるだけだと理解するべき
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 00:20:19.08 ID:vUiSaZeQ0
あ?トランプに逆らうんか?
125: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 01:57:21.18 ID:Qnv575Uq0
>>3
石破「ばっ、バイデンさんのことだから・・(震え声」
石破「ばっ、バイデンさんのことだから・・(震え声」
7: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/02/19(水) 00:22:47.64 ID:lL2fo70q0
ん?投資とか行ってなかった?
11: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 00:24:01.23 ID:LfngNE8O0
法律に違反しているなら違法だと主張するべきだ
そうでないのならこれは米国の主権の決定だ
日本が口を挟んでいい事ではない
石破は政治家ではない
タダのバカだ
そうでないのならこれは米国の主権の決定だ
日本が口を挟んでいい事ではない
石破は政治家ではない
タダのバカだ
12: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 00:24:54.12 ID:Qub+oabz0
何が不当なんだよ?
安全保障上重要だろ鉄は
安全保障上重要だろ鉄は
100: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 01:36:01.80 ID:qz7nVfQz0
>>12
アメリカの鉄鋼業は衰退し切っていて、メーカーはどこも弱小で世界15位までに入る会社は一つも無い
車を作るのに必要な高品位の鉄鋼を作る技術もどこも持ってない
安全保障以前のひどいありさま
アメリカの鉄鋼業は衰退し切っていて、メーカーはどこも弱小で世界15位までに入る会社は一つも無い
車を作るのに必要な高品位の鉄鋼を作る技術もどこも持ってない
安全保障以前のひどいありさま
13: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 00:25:11.24 ID:G6GPTYnI0
やっぱり何も解決してなかったんだな。
21: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 00:30:35.72 ID:jQTaX2Sg0
日米首脳会談
石破「これは買収では無く投資すると言うことです」
↓
トランプ「ザッツライト」
↓
昨日
石破「これはホワイトハウスによる不当な政治介入です」
石破「これは買収では無く投資すると言うことです」
↓
トランプ「ザッツライト」
↓
昨日
石破「これはホワイトハウスによる不当な政治介入です」
23: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 00:31:26.92 ID:5UQrupR20
投資と買収分かってなかったんじゃね?
24: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 00:31:35.34 ID:PJNShaJC0
トランプは中止命令は出してないからな
前任が介入した結果今こうなってるっていう形で行く
民主政権が仕分けした中で全部再開させてもいいのに
「民主がやった」で押し通したまま切り捨ててるのがあるのと一緒
前任が介入した結果今こうなってるっていう形で行く
民主政権が仕分けした中で全部再開させてもいいのに
「民主がやった」で押し通したまま切り捨ててるのがあるのと一緒
168: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 03:10:07.99 ID:RuWa/HWq0
>>24
スゲーあほ
トランプが鉄鋼労組の切り崩しを仕掛けたから票田を失いたくないバイデンが慌てて買収阻止に走ったんだよ
スゲーあほ
トランプが鉄鋼労組の切り崩しを仕掛けたから票田を失いたくないバイデンが慌てて買収阻止に走ったんだよ
214: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 05:25:31.13 ID:e7Xv48hN0
法人同士の合意かつ現地労働者の支持もあるのに政府が「USスチールなのに買い取られたらやだ」って喚いているのは意味がわからん
中国に持っていかれたいのか
中国に持っていかれたいのか
216: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 05:29:02.59 ID:Wfp53ZMr0
日鉄は中韓とズブズブだったし
アメリカ側が 買収に警戒するのなんて当然だろう
全く信用してないよ
アメリカは安全保障上でも
中国製の防犯備品も取引停止したぐらいなのに…
ただし 投資なら 有っても良いのじゃない?程度かと
アメリカ側が 買収に警戒するのなんて当然だろう
全く信用してないよ
アメリカは安全保障上でも
中国製の防犯備品も取引停止したぐらいなのに…
ただし 投資なら 有っても良いのじゃない?程度かと
217: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 05:30:14.53 ID:E+CFGFYU0
石破バカだから、投資が50%以下と言うことも知らずにホイホイ合意してきたんだろw
228: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 05:41:09.08 ID:UYMq7KVx0
トランプとの会談の時は理解すらせずに話ししてたのかな?
239: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 06:15:35.51 ID:HI7574SF0
政商って分かるかね?
240: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 06:21:37.60 ID:QHfGjbVL0
それを大統領との会談で言ったの?言ったのに更なる投資ならいいってさ、の答えを持って帰ったの?
261: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 07:18:35.31 ID:YVwU8EJm0
360度全方位後方射撃
別に驚きはしない
別に驚きはしない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739891945/
コメント
[…] 石破茂首相、USスチールの買収阻止「不当な政治介入」(日本第一!ニュース録) […]