国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

れいわ・櫛渕万里氏 農水相に…質問「貧乏人は麦を食えと言ったのは誰?」

1: 少考さん ★ 2025/02/08(土) 22:06:36.19 ID:O9KbOh1B9
れいわ・櫛渕万里氏 農水相に〝令和のコメ騒動〟質問「貧乏人は麦を食えと言ったのは誰?」 | 東スポ
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/333312

2025年2月7日 21:00 東スポWEB

 れいわ新選組・櫛渕万里共同代表は7日に開かれた衆院予算委員会で〝令和のコメ騒動〟について質問を行った。

 櫛淵氏はコメ価格の高止まりが続く中、質疑の冒頭で江藤拓農水相に対し「『貧乏人は麦を食え』と言ったのは誰でしたか」と質問。これに江藤氏は「すいません。不勉強で知識がありません」と答えられない一幕からスタートした。

 コメの価格が高騰していた1950年12月7日の参院予算委員会では、当時の池田隼人蔵相が「所得に応じて、所得が少ない人は麦を多く食う、所得の多い人はコメを食うような、経済の原則に沿ったほうへ持っていきたいというのが、私の念頭にあります」と発言して物議をかもした。

 これを受けて翌日の新聞各紙では「貧乏人は麦を食え」との見出しで報道され、池田氏は辞任に追い込まれたエピソードが残っている。

 櫛渕氏は「当時、大蔵大臣だった池田隼人氏の発言が問題になったわけですね。この時もコメの値段が高いことが問題になったんですよ。それなのに食べられない国民を救うのではなくて、経済原理を優先して翌日、(池田)大臣は辞任になりました」と批判した。

 その上で「75年たった今も状況は同じ。今週3日の予算委員会でも私は(石破)総理に質問しましたけど、とにかく物価が高い。そして(日本人の)主食であるコメの値段がどんどんと上がっています。政府は減税さえもしない状況。コメの値段は一昨年から上がり始め、昨年4月から急激に高くなったことがわかります。しかも今も続いている。実は麦も高いんですね。麦が高くなっているのでパンも高くなっている」と現状認識を示した。

 櫛渕氏は江藤氏に対し「今後、コメの値段はどうなっていくとお考えですか」と質問した。

 江藤氏は「だいぶ(質問が)ご通告と違うわけですが、私の知識内でお答えします」として「農林水産省は生産基盤をしっかり守ることにも責任を負っています。農林水産省は安定的に国民に食糧を供給する、価格についてはものはある、基本的に令和2年(2020年)と比較して肥料代が4割、燃料代が3割上がっています。生産現場にしてみれば、ある程度、許容してもらいたい気持ちはある」と現状を説明した。

 その上で「しかし、ものがあるのに出てこないということであれば、これは価格政策ということではなく、流通の上での根詰まりを解消するため、今回は初めて備蓄米を買い物条件付きで売り渡す。1年以内に買い戻すという条件付きですが、価格に着目したものではない。流通のスタックしている状態を解消するために決断した」と答弁した。

 政府はこの日、備蓄米をできるだけ早く放出する考えを示している。

 

【サッカー】日本、バーレーンに勝ちW杯出場決定! 久保建英すごかった
【動画】ボストン・ダイナミクスのロボット、ダイエットに成功して軽やかに。
同窓生「在日の金くん」→ヘイトスピーチとして裁判勝利100万円の賠償命令。 日本人なぜかイライラw
「日本は台湾を盾にしている」元台湾空軍副司令が発言…「毎年100億ドル徴収すべき」とも!
大統領弾劾騒動の裏で…韓国が深刻な経済苦に‼求職活動を諦めた若者が急増で4人に1人が失業状態に
【西田昌司】税金とりすぎるからだよ。財務省デモに対する甘すぎる財務大臣の認識。
【悲報】 中国人夫婦、国の特別史跡に無断でキャンプ場を開設… 不動産侵奪容疑で逮捕
海外「笑った!」ついに日本のトップが西洋ポリコレ対策に動いて海外が大喜び
3000ドルPC「NVIDIA DGX Spark」が正式発表他
スポンサーリンク

ネットの声

21: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:13:44.31 ID:p02AXCCI0
>>1
>  コメの価格が高騰していた1950年12月7日の参院予算委員会では、当時の池田隼人蔵相が「所得に応じて、所得が少ない人は麦を多く食う、所得の多い人はコメを食うような、経済の原則に沿ったほうへ持っていきたいというのが、私の念頭にあります」と発言して物議をかもした。

残念ながら今はヒラ麦の方が米より高いんだよw

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:20:33.12 ID:gtpQzwjx0
>>1
豊臣秀吉だろ
誰でも知ってるわ

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:20:59.37 ID:gtpQzwjx0
>>1
マリー・アントワネットだろ
中学生でも知ってるわwww

 

75: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:33:02.99 ID:tIaVt7WU0
>>1
東スポもたいがいやな
池田勇人で隼人じゃないぞ

 

149: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 23:06:23.43 ID:YuSsvV5R0
>>1
れいわクイズ王

 

237: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 00:29:08.13 ID:Wmk5pSUx0
>>1
震災後もう東日本に住めないって言ってたのに
居座ってる党首がいるれいわが何言ってんの?

 

241: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 00:43:25.83 ID:HTdqeU8l0
>>1
池田隼人って誰だよ!
これだから東スポは・・・

 

255: 警備員[Lv.28][苗] 2025/02/09(日) 01:24:11.42 ID:GXjN8ejF0
>>1
小西かよ

 

389: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 09:57:46.80 ID:SqVtICdz0
>>1
れいわ新選組のバカさを露呈した質問だったな

 

410: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 10:55:15.04 ID:vzCFakQE0
>>1
正解は新聞社というわけね。w

 

453: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 13:05:57.55 ID:v7P6Gcq40
>>1
食えなくなったのは最近からではなく小泉竹中政権以降からだよ。それ以降に生まれたZ世代の日本人の平均身長が親世代より低くなり韓国人や中国人に見下ろされるようになってしまった

 

489: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 18:38:23.43 ID:MK2BqK0c0
>>1
れいわに期待してるのは米を抱え込んでる卸業者を逮捕しろと要求することであって、大臣を詰問することじゃない
大臣攻めたって出てこないものは出てこないんだよ
米をストップさせてんのは政府じゃないんだから

 

499: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 18:53:33.35 ID:ssg/PBy50
>>489
だから経済原理批判してるんだろう

 

493: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 18:48:48.33 ID:CELapPxC0
>>1
>『貧乏人は麦を食え』と言ったのは誰でしたか

そんなことを言った人はいません。
池田勇人の発言を曲解したバカが作った言葉です。

高度経済成長を演出した池田勇人の評価が低すぎる。

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:09:46.39 ID:8x3pdi9E0
食いたい米も食えないこんな世の中じゃ
 
スポンサーリンク
 
【画像】セブンイレブンさん、上げ底をやめてもっと単純にボッタくり始めるwwwwwwwww
【速報】石破政権「性的暴行で不起訴になったクルド人を強制送還までする必要はない。不起訴理由を明らかにするつもりもない」
3000ドルPC「NVIDIA DGX Spark」が正式発表他
【ガチ動画】 TVでアラサー引きこもり女子が特集されるも、完全にアウトなモノが映る放送事故発生www
海外「日本の文化好きだわ…」東京シリーズ開幕式の壮大演出に感激
大統領弾劾騒動の裏で…韓国が深刻な経済苦に‼求職活動を諦めた若者が急増で4人に1人が失業状態に
【西田昌司】税金とりすぎるからだよ。財務省デモに対する甘すぎる財務大臣の認識。
|●|韓国人「韓国、オマーン相手にホームで引き分けてしまう・・・」→「韓国サッカー滅亡w」「本当に日本と差がすごいね」「これマジで現実なのか?夢だと言ってくれ・・・」【W杯アジア最終予選】
【動画】ボストン・ダイナミクスのロボット、ダイエットに成功して軽やかに。

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:10:06.51 ID:YccCjZyD0
調べたことをさも生まれる前から知ってたのか如く振る舞うことは恥ずかしいことである

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:10:09.13 ID:zUeSBh5w0
クイズ二世

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:10:13.98 ID:AzdWGkeK0
貧乏人は古い備蓄米を食え

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:10:27.68 ID:LiUl9HVi0
半世紀前の発言持ち出すのかよ
そんなこと言うなら山本太郎がフィリピンに移住するって話はどうなったんだよ

 

210: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 23:53:47.56 ID:ccJMW5i20
>>11
1950年と言えばまだ戦後の復興が進んでない時期でまだ占領下
そんな時と今は変わらないんだよ

 

227: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 00:12:43.98 ID:DUNCRSeO0
>>11
75年前だぞ
半世紀は50年

 

375: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 08:48:55.13 ID:XjMkCoB/0
>>11
半世紀前なら山本太郎すら赤ちゃんだしなw

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:11:20.49 ID:DeRRn5tt0
れいわのクイズ王

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:12:11.71 ID:LmdiHqvL0
麦は米より高いんですが。。。

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:12:42.24 ID:f9zNfSgj0
マスコミ連中の切り取りと曲解は
60年前からずーっと続いてるってことだ

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:13:30.01 ID:grL/SLQw0
今は金持ちが麦食う時代だからなあ。水溶性食物繊維豊富な神食材ですよ。

 

162: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 23:12:16.34 ID:Whp+GBll0
>>20
低カロリーでお通じも良くなるから女が喜ぶ食材だな

 

328: 名無しどんぶらこ 2025/02/09(日) 06:28:36.89 ID:PW/MNg1+0
>>162
麦が低カロリーってマジ?

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:13:44.58 ID:FMCb/YuK0
切り取り報道の元祖みたいなもんか

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:16:45.83 ID:ezkEqoYn0
麦のほうが高えよ

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/02/08(土) 22:17:00.57 ID:72y3hDyF0
クイズ番組じゃねーんだよ馬鹿が

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739019996/

フォローする

コメント

  1. […] れいわ・櫛渕万里氏 農水相に…質問「貧乏人は麦を食えと言ったのは誰?」(日本第一!ニュース録) […]



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました