1: デビルゾア ★ 2025/02/02(日) 00:31:44.65 ID:/6sct0Ka9中学受験シーズンが本格化している。そんな中、難関校の入試会場で、近年、見かけることが増えているのが、中国にルーツを持つ受験生の親子だ。入学者の約1割を占めるという進学校も。日本の私立中高にも国際化の波が打ち寄せている。
埼玉県の中学入試初日の10日、進学校の栄東中学へ続く道には、「東大クラス」など約80人の定員に約5千人の受験生の列ができた。その中から中国語の話し声がちらほら聞こえてくる。
日本の中高一貫→日本の難関大→海外へ?
息子を送り出したのは、14年ほど前に中国から来日した横浜市の女性(37)。夫も中国出身で、息子は日本で育てた。第1志望は、神奈川県内の東大合格者数トップの聖光学院中(横浜市)。中学受験を選んだ理由は「子どもの未来が不安。中学から良い環境に入れたいから」だ。中国では勉強第一の風潮があるといい、「日本の大学は数もあって選択肢が多いし、入試でも総合型とか学校推薦型とかいろいろあって、勉強以外の強みも評価してくれる。日本は子どもが少ないから、中国で大学受験をするより競争が激しくない」。大学入学後も見据える。「中国では海外大へ留学できる大学も限られるが、日本はどの大学も留学制度が充実している印象がある。日本の大学に進学して、英語圏の海外大学へ留学できれば」と話す。
(続きはこちら)
https://www.asahi.com/articles/AST1Y24XCT1YUTIL00DM.html
■関連ニュース
「開成・桜蔭」に約20人!過熱する中国人の中学受験の実態
https://diamond.jp/educate/articles/exam/400105/
いま中国人が日本の“受験戦争”に参戦する理由とは?「半分は高校進学できない」体育中も教科書手放さず…“勉強漬け”中国教育の現実
https://www.fnn.jp/articles/-/793435?display=full
「東大が中国人の学校になっていますよ」この10年で3倍に急増、なぜ中国人は東大を目指すのか
https://bunshun.jp/articles/-/75990
ネットの声
75: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:59:37.25 ID:7OGqKqbC0
>>1
客観的に勉強出来るやつ選んだら中国人だらけになるんだろうな
でもこれは仕方ない
日本人頑張ろうぜ
客観的に勉強出来るやつ選んだら中国人だらけになるんだろうな
でもこれは仕方ない
日本人頑張ろうぜ
672: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 08:34:35.83 ID:eaH4Bqjt0
>>75
こんな頭の悪いやつしかいないんだからな
そりゃ中国人に精度悪用される
こんな頭の悪いやつしかいないんだからな
そりゃ中国人に精度悪用される
121: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 01:09:33.87 ID:mEo3NI/S0
>>1
日本でアメリカ留学して技術をパクり中国に貢献する
ここまでするのが中国人
日本でアメリカ留学して技術をパクり中国に貢献する
ここまでするのが中国人
241: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 02:15:42.48 ID:HgYgzJRP0
>>1
健康保健も教育インフラも何もかも中国人にただ乗りされるのは問題
ビザ緩和なんてもってのほか
健康保健も教育インフラも何もかも中国人にただ乗りされるのは問題
ビザ緩和なんてもってのほか
243: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 02:18:16.94 ID:ANI4WApP0
>>241
タダ乗りしてないって
私立中学の話だってばよ
タダ乗りしてないって
私立中学の話だってばよ
711: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 08:55:05.55 ID:WTXc+iHp0
>>1
「中国より競争緩い」
ゆるゆるだもんなw
別にそれでいいなら、それだけのことなのに
中国のAIに慌てだすw
「中国より競争緩い」
ゆるゆるだもんなw
別にそれでいいなら、それだけのことなのに
中国のAIに慌てだすw
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:33:49.26 ID:csgakpY00
少子化の弱みに付け込んで日本の教育インフラを食い荒らしてるのか
44: 警備員[Lv.52] 2025/02/02(日) 00:49:03.81 ID:04wksBHP0
>>3
そう
そう
5: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:34:29.79 ID:sovDh8J/0
東大は
中国の落ちこぼれが滑り止めのために受ける大学
中国の落ちこぼれが滑り止めのために受ける大学
6: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:34:51.95 ID:FlGYVra00
こればっかりは勉強しない日本人が悪い定期
651: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 08:23:36.43 ID:YRTYILZe0
>>6
勉強させることが悪い事ようなACがガンガン流れてる国だもん
勉強させることが悪い事ようなACがガンガン流れてる国だもん
7: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:35:02.66 ID:QhYvTzn30
ネオ華僑だらけにしたい移民党
8: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:35:24.85 ID:QeFBa+E70
これは本当に感じた
高校生の上の子の時はこんなにいなかったのに
今年は1月からどこの学校に言ってもでかい声で中国語喋ってる集団がいた
高校生の上の子の時はこんなにいなかったのに
今年は1月からどこの学校に言ってもでかい声で中国語喋ってる集団がいた
253: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 02:29:27.49 ID:ovkNEVW40
>>8
将来日本のために働いてくれるならいいけど
将来日本のために働いてくれるならいいけど
11: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:37:06.72 ID:Xzyuv4Ii0
科挙と比べられたらなぁ
12: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:37:35.88 ID:vdIkcZbj0
私立中学にまでシナ人が?
14: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:37:51.33 ID:WsPbxdCl0
中国の子供からすると日本の大学は全部入るの簡単
日本は物凄いレベルが低い
日本は物凄いレベルが低い
15: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:37:54.57 ID:Fgb0Fjw80
中国語も日本語も英語も話せるし使う企業側からすればそっち雇うわな
16: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:38:15.43 ID:uIjLCP/v0
合理的だからなw
土地も学歴も上手く賢く奪っていくよw
観光とかで浮かれてホルホルしてる政治屋共は気付かないとねw
土地も学歴も上手く賢く奪っていくよw
観光とかで浮かれてホルホルしてる政治屋共は気付かないとねw
17: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:38:26.76 ID:v3hm7x7G0
東大出ても中国の一流企業には学力不足で入社できないからな
この差が物語ってる
この差が物語ってる
22: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:39:47.99 ID:vdIkcZbj0
>>17
中国の落ちこぼれが全入学時代の日本の学校にきてるんだなあ
中国の落ちこぼれが全入学時代の日本の学校にきてるんだなあ
18: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:38:26.80 ID:vdIkcZbj0
でも中国で進学できない無能が日本に来てどうすんの?
272: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 02:42:45.06 ID:CtxFgu6W0
>>18
逆に考えると、それら二線級ですら日本の有名私立には通用してしまうという現実
逆に考えると、それら二線級ですら日本の有名私立には通用してしまうという現実
450: 警備員[Lv.30] 2025/02/02(日) 05:10:22.50 ID:j5baoM9F0
>>18
日本で就職するんだよ
日本で就職するんだよ
740: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 09:29:08.68 ID:d2U4y2uO0
>>450
こういう中国人の扱いほんと困る
マネージャー層が日本人とれなかったから中国人採用したって喜んでるけど
その中国人と話すと親は公務員とか言いはじめてさ
財閥系メーカーで市ヶ谷方面の仕事をしてる人も居室の近くにいるんだけど
こういう中国人の扱いほんと困る
マネージャー層が日本人とれなかったから中国人採用したって喜んでるけど
その中国人と話すと親は公務員とか言いはじめてさ
財閥系メーカーで市ヶ谷方面の仕事をしてる人も居室の近くにいるんだけど
751: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 09:41:15.13 ID:lAerHlyT0
>>740
中国人の親が公務員だと間違いなく中国共産党ですよね
中国人の親が公務員だと間違いなく中国共産党ですよね
758: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 09:45:06.85 ID:d2U4y2uO0
>>751
それなのよ
まじで困ってる
仕事だけじゃなく、世界情勢的なことも言えないし
それなのよ
まじで困ってる
仕事だけじゃなく、世界情勢的なことも言えないし
468: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 05:46:29.77 ID:EQSYkLSw0
>>18
日本の大学が旧帝大のみなら日本人だってほとんど進学できないだろ?
中国ってそんな感じだから、進学できなくてもレベル高いやつは高い。
日本の大学が旧帝大のみなら日本人だってほとんど進学できないだろ?
中国ってそんな感じだから、進学できなくてもレベル高いやつは高い。
23: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:39:49.46 ID:bYnlVKQ30
中華系の上の方は東大が滑り止め
普通米大学行く
普通米大学行く
24: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 00:40:25.23 ID:rC+YHI8d0
日本人の中学生や高校生は遊ぶ金欲しさに闇バイトに精を出す
750: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 09:40:57.72 ID:83h58xm60
まあ増えたね
日本の企業だけど経営陣はオール外国人みたいなの増えるんだろなこれから
日本の企業だけど経営陣はオール外国人みたいなの増えるんだろなこれから
753: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 09:42:10.07 ID:lAerHlyT0
>>750
結果
セブン&アイ・ホールディングスは倒産の危機
亀田製菓は赤字倒産は見えている
結果
セブン&アイ・ホールディングスは倒産の危機
亀田製菓は赤字倒産は見えている
755: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 09:42:55.90 ID:wuZq8tSy0
なんか子供の付き合いで英検の会場行っても、子の保護者から中国語の会話ばっかり聞こえてるんだよな
日本の教育スタイルに適応してるな
日本の教育スタイルに適応してるな
766: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 09:54:03.17 ID:O7PHWG+z0
金もらってくる留学生はともかく、学力だけの受験に関してはどんどん外国人系に門戸開いた方がいい
日本の受験はぬるすぎる
日本の受験はぬるすぎる
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738423904/
コメント
[…] 難関私立中学受験会場で見かけるの増えた”中国にルーツを持つ受験生”…「中国より競争緩い」「留学制度充実してる」(日本第一!ニュース録) […]