国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

立民の松尾あきひろ議員「紙の保険証は駅の切符と同じ。だから復活させて残すべき」

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/02/01(土) 12:22:45.75 ID:le3Esnvq0● BE:632443795-2BP(10999)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
松尾あきひろ【立憲民主党・東京7区(港区・渋谷区)】衆議院議員・弁護士
@matsuo_akihiro
紙の保険証を残すことは駅の切符と同じように考えられます。立憲民主党は【従来の健康保険証発行の復活法案】を国会に提出しています。
#マイナ保険証

 

【画像】万博、京都きもの学校主催「十二単ショー」→天皇のみが着用を許された黄櫨染御袍(絶対禁色)仮装で炎上!!さらに天皇役も女性で立ち位置も逆!!
母が寝てる部屋のドアを誰かが開けたので、寝ぼけた母が私たち兄弟の名前を呼んで「なにかあったの?」と聞いたら何も返事がなかったので、夢かと思いまた寝たらしい。その物音、実は・・・
【話題】いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」
【動画】中国のテコンダー、さすがに何か入れとるやろと話題に
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
【サッカー】 「東アジアの誇り」「日本は韓国の先生だ」川崎のアル・サッド撃破に韓国&中国がなぜ歓喜?「サウジ勢を倒して」
韓国人「既に日本が1300年前に建造していた世界最大の建造物のクオリティをご覧ください…(ブルブル」→韓国人「 」=韓国の反応
事故で私は働くことができなくなった。夫「俺だけが稼ぐのは不公平だ!離婚だ!」私(そうなるのか…) → しかし結果は想定外すぎた。 私(自覚していた以上に恨んでたのか…..)他
スポンサーリンク

ネットの声

11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/02/01(土) 12:25:44.59 ID:wI7rA72e0
>>1
つくばエクスプレスは紙の磁気切符を廃止して
タッチ決済やQR乗車券などに移行する方向ですが

 

14: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [NO] 2025/02/01(土) 12:26:03.77 ID:szrVQ58u0
>>1
こんな全体最適考えられない、立憲民主党の支持者ってどういう層なん?

 

38: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/01(土) 12:34:01.69 ID:Q+2aqpPg0
>>14
選挙権ない連中w

 

234: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/01(土) 14:35:45.23 ID:17XYcTNL0
>>14
「行政に負荷をかけろ」というサボタージュ工作員

 

119: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH] 2025/02/01(土) 13:08:39.04 ID:qbnY6CDG0
>>1
ちょっと何言ってるか分からないw

 

152: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2025/02/01(土) 13:30:09.18 ID:g8Pu/wFO0
>>1
永住資格もない外国人の方が医療を受けられないじゃないですか!
困ってるんですよ!


こんな感じかな?

 

158: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/02/01(土) 13:32:38.11 ID:mFUPFp1O0
>>1
それほとんどみんなICカードに切り替えてるし…

 

3: 名無しさん@涙目です。(チェコ共和国) [ニダ] 2025/02/01(土) 12:23:52.98 ID:w7wGnhTF0
ムダすぎる 時代はもうマイナカードだよ

 

4: 名無しさん@涙目です。(みかか) [BG] 2025/02/01(土) 12:24:24.29 ID:g4orBrGY0
例え下手か

 

6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/01(土) 12:24:33.01 ID:OWfuLHzZ0
コピーしてるってこと?

 

7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/02/01(土) 12:24:52.44 ID:iZQNfsTZ0
違う違うよ全然違う

 

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/01(土) 12:25:16.90 ID:ZN+a6XsW0
キセル乗車だっけ?同じ事在日にさせたくてたまらないんだな

 

125: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/01(土) 13:10:38.64 ID:WJ9CeEaA0
>>8
そう考えると例え上手だな

 

10: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2025/02/01(土) 12:25:42.72 ID:/rWm3Rsh0
例えが酷すぎる…。

 

12: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE] 2025/02/01(土) 12:25:49.23 ID:+3d1FZ6l0
もうちょいうまい例えくらいありそうなもんだが

 

13: 警備員[Lv.49](茸) [DE] 2025/02/01(土) 12:26:00.56 ID:uTyDL9zj0
高齢者に限定してカードを支給してもいいけどな。

 

15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/01(土) 12:26:13.02 ID:jHHMY/E10
ごめん、よくわからない

 

16: 名無しさん@涙目です。(石川県) [CN] 2025/02/01(土) 12:26:23.60 ID:5E2wrBrc0
何を言ってるのか全くわからないw
 
スポンサーリンク
 
【速報】自民党「少子化より高齢者支援が大事」増収分を社会保障・医療に全てぶっ放す仕組みを作り上げる!!!!
【画像】日本でもやろうとしてる植物マンション、虫が大量発生して廃墟wwwwwwwww
事故で私は働くことができなくなった。夫「俺だけが稼ぐのは不公平だ!離婚だ!」私(そうなるのか…) → しかし結果は想定外すぎた。 私(自覚していた以上に恨んでたのか…..)他
【画像】 ハプニング系のエ□は抜ける
海外「昔が懐かしい」スイッチ2のゲームキー、中途半端と批判の声も…
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
|●|昔ながらの経営コンサルがAIに仕事を奪われまくった結果、業界全体がとんでもない状況に陥ってしまい……
母が寝てる部屋のドアを誰かが開けたので、寝ぼけた母が私たち兄弟の名前を呼んで「なにかあったの?」と聞いたら何も返事がなかったので、夢かと思いまた寝たらしい。その物音、実は・・・

 

17: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2025/02/01(土) 12:26:55.45 ID:0tIddKG30
残すなら紙の保険証にも顔写真必須で

 

18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2025/02/01(土) 12:26:59.36 ID:QwTvMXDM0
suicaじゃキセルは難しいけど、紙の切符ならね

 

20: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY] 2025/02/01(土) 12:27:13.33 ID:aXSYePYo0
なるほどね
ってならない

 

21: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/02/01(土) 12:27:43.72 ID:/umh5Sy80
紙の保険証じゃないと不正できないからな

 

22: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/02/01(土) 12:28:11.13 ID:yJ7AX6qy0
切符には磁気データがあるから紙の保険証にも磁気データの記録させればいいんじゃね
ICカードの方が安全だけど

 

23: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN] 2025/02/01(土) 12:28:22.51 ID:HgzMV1F+0
使い切りかい?

 

24: 名無しさん@涙目です。(大分県) [US] 2025/02/01(土) 12:28:33.40 ID:eI8trHry0
キセルやり放題ってこと?

 

25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/01(土) 12:28:48.20 ID:376wrCPk0
そら国民民主にゴッソリ持っていかれるわなww

 

28: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2025/02/01(土) 12:30:33.82 ID:c08Fa3hk0
立憲は誰のために動いてるかわからんしもういいよ

 

29: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2025/02/01(土) 12:31:29.48 ID:E1hiwWot0
貸し出しできなくて困るからな

 

31: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/01(土) 12:32:14.25 ID:jBYlxUOP0
切符は誰でも買えるからまずいよね

 

32: 名無しさん@涙目です。(新日本) [CN] 2025/02/01(土) 12:32:15.37 ID:06dBXxOm0
残したいほんとの理由を言えないからいちいち無理が出る

 

238: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/01(土) 14:40:04.06 ID:ln1W6nWs0
紙の保険証復活と選択制夫婦別姓が主要政策の野党第一党ってなんなん(´・ω・`)

 

246: 警備員[Lv.20](茸) [EU] 2025/02/01(土) 14:47:25.44 ID:2GnrzvCz0
やっぱり立憲はバカだわ

 

247: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/02/01(土) 14:47:25.78 ID:qi8FcjmG0
どちらも不正ができると言ってんのかな

 

248: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2025/02/01(土) 14:48:00.07 ID:toy/RGKz0
元から顔写真付の紙保険証にすれば良かったのでは?
カード類と比較して汚れや破損等で顔の部分が見えなくなったりする可能性が高いから無理か

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738380165/

フォローする

コメント

  1. […] 立民の松尾あきひろ議員「紙の保険証は駅の切符と同じ。だから復活させて残すべき」(日本第一!ニュース録) […]



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました