地方ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

「2025年元日、都内の主要百貨店はすべて休業」発表に賛否両論…利用客の切実な声「休んで」「残念」

1: 七波羅探題 ★ 2024/12/27(金) 08:19:51.44 ID:vuzZ9ud+9
TRILL
https://trilltrill.jp/articles/3854154
2024.12.27

東京都内の百貨店でおこなわれる元日福袋販売の様子は、テレビやSNSなどで毎年目にしていたお正月の風物詩。お正月に親戚たちと百貨店に行くことを楽しみにしていたという方も多いようです。

そんな中、来年の元日は、東京都内主要百貨店はすべて休業すると発表がありました。

昨年は元日営業をしていた株式会社そごう・西武も、取引先や近隣のマーケット環境、お客さま心理の変化など総合的に判断し、東京都内を中心とした一部店舗における2025年元日を休業すると発表。

これについて「元日は休業でも問題ない」という賛成派の意見や「毎年の楽しみがなくなるのは残念」といった反対派の意見など、さまざまな声がSNS上などで見られています。

そこで今回は「来年の元日は東京都内主要百貨店はすべて休業」についてどう思うか、調査を実施しました。

今回は「来年の元日は東京都内主要百貨店はすべて休業」についての感想を調査をしました。

集まったアンケート回答300件のうち、「来年の元日は東京都内主要百貨店はすべて休業」ということへ賛成派が278票、反対派が22票で、賛成派が圧倒的に多い結果になりました。

寄せられた意見を紹介します。

(中略)

反対派の多くは、「元日に家族で百貨店へ行くことが毎年の恒例行事だから」というコメントが多く見られました。

賛成派の理由の多くは「百貨店で働く人も元日は休んで欲しいから」「一日くらい休んでも問題ないから」といったものでした。「働き方を見直す意味でも賛成」とする声も多く見られました。「元日だけでなく三が日お休みにしても良いのでは」という意見も。

一方で、反対派の理由は「元日の恒例行事がなくなることが少し寂しい」といった声や、「休みの日だからこそ東京に行くのにお店に行けないのは残念」というコメントが見られました。

お正月は仕事が休みの人も多く、家族で百貨店へのお出かけを楽しみにしている場合も多いかもしれません。しかし、事前に「元日はお休み」といった情報がしっかり浸透していれば大きな問題にはならず、百貨店で働く人も休みが取れ、利用する側も別の計画が立てられるのではないでしょうか。

来年のお正月は東京都内で働く百貨店の人たちも少しのんびりできると良いですね。

※本記事は媒体独自に募集したアンケートを元に構成しています

・調査方法:インターネットサービスによる任意回答(記述式)
・調査期間:2024/11/12~2024/11/13
・調査対象:全国/18歳以上/性別不問
・有効回答数:300

※長文の為全文は出典先で

 

【緊急速報】スペインとポルトガル全土で大規模停電、フランスも発生 現時点では攻撃の可能性も否定せず「始まった模様」
レッドブル、開発の方向性を間違うもフェルスタッペンが何とかしてきたことでそれを継続してしまった模様
【宮城】岩沼市の海岸に保育士(35)の女性遺体 佐藤蓮真容疑者(21)のキックボクシングの試合を観戦
【韓国】IMFの警告…ドル高と低成長で韓国の国民所得4万ドル達成遠ざかる
【停戦交渉】トランプ大統領のウクライナ批判は流石に不味い。パレスチナ問題でもトランプ氏は、なぜ侵略者側に立つのか?
宇治抹茶をパクる中国企業...京都地裁が老舗の訴えを棄却
ポルトガル首相「サイバー攻撃ではない」スペイン「大規模停電!」ポルトガル「電力復旧に1週間予測」スペイン「停電理由は誘発大気震動(重要」スペイン原発「停止」→
韓国人「もし日本と海底トンネルで繋がったらすぐに韓国軍を投入して日本を占領しちゃえばいいと思います」
エコカー補助金が中国車に、立民・藤岡氏が是正要求するも政府は「難しい」と回答他
スポンサーリンク

ネットの声

15: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:23:35.70 ID:HfVVM4pk0
>>1
日本には伝統の正月用保存食おせちがあるのだから
百貨店だけでなくスーパーコンビニもすべて休むべき

 

25: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/27(金) 08:25:13.23 ID:Y3a2A5Mz0
>>15
冷食が取って代わってると思うな。まあおせち自体冷食で売ってる時代だが

 

89: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:39:56.26 ID:zGOyu6Mz0
>>25
停電でパニックに

 

80: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:38:42.81 ID:/pxUn+DY0
>>1
どうでもいいわw
家から出ないしw
お寺も神社も平日にいくからw

 

101: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:42:05.82 ID:zGOyu6Mz0
>>1
言うほど歴史ないだろ
確か西武が2日に開けだしておかしくなった

 

119: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:45:44.04 ID:2HO/DgXc0
>>1
別にそんな強い反対意見なんか無いじゃねーか

 

316: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 10:01:32.90 ID:jrYDsoaw0
>>1
正月くらい休めよw
過剰サービスは反省しようぜ
 
スポンサーリンク

 

2: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:20:34.40 ID:OLvjQUtO0
これに賛否両論とか頭おかしいだろ

 

3: 【中吉】 2024/12/27(金) 08:20:42.38 ID:bSFd2koU0
え、でもそれ普通では

 

4: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/27(金) 08:21:33.84 ID:OD5/TtPr0
言うほど正月に百貨店行くか?

 

5: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/27(金) 08:21:34.98 ID:Y3a2A5Mz0
29日くらいまでやってりゃええんちゃう?年明けも3日からくらいでいいよ

 

6: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:22:05.35 ID:8oyEH14B0
休みで何も問題ない

 

7: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:22:25.47 ID:Hwe0F9iL0
三が日はどこも店が閉まっているから年末に買い出しに出て日持ちするおせち料理作る昔に戻っていいんだよ

 

108: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:43:28.50 ID:isl2mF990
>>7
ホントこれでいいよ

 

144: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:56:53.97 ID:DDEWwucw0
>>7
そういうことだよなあ。もはや昭和世代でないとあんまわからんのかもしれんが。
昔、正月休みはどこの店も閉まっちゃうから、年末は正月の準備というある種の
お祭り騒ぎになるし、三が日は一年で最も特別な時間になる。
今まで年末年始が「タダの連休」と化してたのに正直寂しさはあったから、これはいいんじゃないか。

 

146: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:56:56.45 ID:0CgJOlSY0
>>7
まあ中身は大概旨いと思う物ないよな
保存食だから

 

152: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:58:11.49 ID:l7PFMM1I0
>>7
冷蔵庫がある時代なんだしな

 

189: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/27(金) 09:10:19.45 ID:tngDXDqw0
>>7
いうてもコンビニやってるしなー
コンビニもバイトいないなら年末年始くらい休めといいたい

 

217: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 09:23:02.02 ID:hHbgsO1d0
>>7
それで良いよな
昔の子供にとっては正月は意外とつまらんものだったけどw

 

249: 警備員[Lv.30] 2024/12/27(金) 09:36:00.13 ID:l+Fxunck0
>>7
冷凍とレトルトは偉大だな

 

333: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 10:11:17.08 ID:NI/RN+9E0
>>7
この時期、おせちもいいけどカレーもね
って言って、レトルトカレーの宣伝してたよね
お正月を写そうも恒例だったのにね

 

8: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:22:58.58 ID:bs4akdgL0
まあ客も来ないしな
 
【朗報】日本政府「途上国の外国人を田舎に受け入れることに決定。育成して。」
【悲報】ドバイに出稼ぎ◯春へ行く港区女子、欠損フェチの大富豪に切断されてる模様・・・
エコカー補助金が中国車に、立民・藤岡氏が是正要求するも政府は「難しい」と回答他
【動画】 ミニスカ大開脚で心臓マッサージをする女性看護師が卑猥だとして炎上
韓国人「さすがの日本人も韓国がここまで大きくなるとは予想してなかったですよね・・・?」
【停戦交渉】トランプ大統領のウクライナ批判は流石に不味い。パレスチナ問題でもトランプ氏は、なぜ侵略者側に立つのか?
宇治抹茶をパクる中国企業...京都地裁が老舗の訴えを棄却
|●|次世代のデジタル資産を謳われたNFT、2021年のバブルから4年が経過した結果……
レッドブル、開発の方向性を間違うもフェルスタッペンが何とかしてきたことでそれを継続してしまった模様

 

9: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:23:10.11 ID:B25ZSBsD0
もっと休めよ
安い給料で働きすぎなんだよ

 

10: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:23:14.99 ID:umyPsEpx0
正月、いつも賑やかなところがひっそりとしてる非日常感がよかったんよ

 

11: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:23:16.28 ID:MXwtP5W20
休め
正月とはそういうものだ

 

13: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:23:29.92 ID:0DvM2bzr0
デパートの鬱袋買いに行く人まだおるの?

 

14: 警備員[Lv.11] 2024/12/27(金) 08:23:33.95 ID:sNcIE8q00
元旦から外出してる奴って底辺そう

 

16: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:23:36.79 ID:wyvobxoZ0
三が日休め
若い店員が実家帰って「いい人おらんの」て言われるくらいの余裕は必要

 

17: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:23:38.17 ID:4Nl2PhPQ0
休んで良いよ
利用してるスーパーも休むから買い込む予定だし

 

18: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:24:00.66 ID:4zWenbzY0
インフラ系以外みんな休みでいいんだよ

 

20: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:24:18.21 ID:ffksrdyw0
昭和の頃は三が日はほとんど休みだったんだから別に問題無い

 

27: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:25:28.85 ID:M4+hN3l80
賛成と反対の2つしか選択肢がないのだから賛否両論にはなるよな
もう一つどうでもいいって選択肢をつければそれが多数派になると思う

 

28: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:25:49.07 ID:zRghsjcO0
え?関東の百貨店って元旦からやってんの
初売り普通2日か3日じゃねえ
関西元旦なんてどこも開いてないぜ

 

29: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:25:51.66 ID:VcvAqU6D0
バブルの頃でも3が日は休んでたよな

 

31: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:26:32.62 ID:wdtpfyXN0
まあどっか一社くらい「出し抜いて」営業すんのもいいんじゃね
そういう「差別化」って好きだろ所詮

 

37: 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 08:28:02.01 ID:0tr7bBMS0
>>31
労働者がいない

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735255191/

フォローする

コメント

  1. […] 「2025年元日、都内の主要百貨店はすべて休業」発表に賛否両論…利用客の切実な声「休んで」「残念」(日本第一!ニュース録) […]



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました