1: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/06/28(金) 14:36:53.20 ID:TQKeS30r0● BE:448218991-PLT(14145)sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
中国の広域経済圏構想「一帯一路」の中核を担う国有企業で、鉄道車両メーカー世界最大手の中国中車(CRRC)のグループがヨーロッパやアメリカで納入を目指した案件が相次いで破談に追い込まれた。「ダンピング(不当廉売)」とされる安値で受注を上積みしてきたが、中国のスパイ活動に利用されることへの懸念や、納期の大幅な遅れへの不満などが敬遠された。一方、建設支援で中国が日本に競り勝ち、中国中車製の列車を導入したインドネシアの高速鉄道は〝金食い虫〟となっており、インドネシアの財政を圧迫するとの懸念が強まっている。(共同通信=大塚圭一郎)
https://news.yahoo.co.jp/articles/384e36745f5bf76260569562958b2841f009285f
ネットの声
22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/28(金) 14:45:36.76 ID:TGCYvcAd0
>>1
日本国を裏切り中国へ尻尾を振ったインドネシアが破滅を迎えるのは自明の理だからいいとして
日本国による欧州への鉄道売り込みチャンスが巡ってきたと思っていいのかな?
円安も後押ししてバンバン売り込めればなお良いのだがね
日本国を裏切り中国へ尻尾を振ったインドネシアが破滅を迎えるのは自明の理だからいいとして
日本国による欧州への鉄道売り込みチャンスが巡ってきたと思っていいのかな?
円安も後押ししてバンバン売り込めればなお良いのだがね
148: 名無しさん@涙目です。(みかか) [JP] 2024/06/28(金) 16:50:46.14 ID:47i5pBlo0
>>22
インフラ事業だから
どこまで行っても政治やら絡んで
技術移転しろ!だの
工場作って人も雇え!だの
運行管理のノウハウもよこせ!だの
ODAやら政府補助で金も出せ!だの
出てきちゃうから
そう簡単に売って儲かる!って話にはならず
ひたすらメンドイから、厳しいよな…
インフラ事業だから
どこまで行っても政治やら絡んで
技術移転しろ!だの
工場作って人も雇え!だの
運行管理のノウハウもよこせ!だの
ODAやら政府補助で金も出せ!だの
出てきちゃうから
そう簡単に売って儲かる!って話にはならず
ひたすらメンドイから、厳しいよな…
111: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/06/28(金) 15:42:01.62 ID:5zWrGUtf0
>>1
なんでインドネシアの高速鉄道が完成後も金食い虫になってんの??
なんでインドネシアの高速鉄道が完成後も金食い虫になってんの??
112: (´・ω・`)(新日本) [US] 2024/06/28(金) 15:43:50.43 ID:A3I+Kjt+0
>>111
メンテ費とかなんじゃね?知らんけども
メンテ費とかなんじゃね?知らんけども
117: 警備員[Lv.7][新芽](庭) [JP] 2024/06/28(金) 15:47:53.09 ID:VXXSzxHg0
>>111
元々の都市間移動の需要がなあ
ジャカルタは確かに人口過密なんだけども、ジャカルタからバンドンとなると割りと距離があるのと、道路網が貧弱で混み合うだけで、バンドンはそこまで大きくはないんだ
東名阪を比べると、東京5の名古屋2の大阪3くらいの比率になると思うんだけれど、ジャカルタ10にバンドン1もないくらいなのよね
それとジャカルタそのものがタンジュンプリオクの港を向いてて、あまり内地に目が向いてないのもある
渋滞が酷すぎて正確な統計が取りにくいのもあるやね
元々の都市間移動の需要がなあ
ジャカルタは確かに人口過密なんだけども、ジャカルタからバンドンとなると割りと距離があるのと、道路網が貧弱で混み合うだけで、バンドンはそこまで大きくはないんだ
東名阪を比べると、東京5の名古屋2の大阪3くらいの比率になると思うんだけれど、ジャカルタ10にバンドン1もないくらいなのよね
それとジャカルタそのものがタンジュンプリオクの港を向いてて、あまり内地に目が向いてないのもある
渋滞が酷すぎて正確な統計が取りにくいのもあるやね
155: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ] 2024/06/28(金) 16:59:46.77 ID:YHF+bNNc0
>>111
建設費オーバー追加費用を中国が融資(但し高金利で)だったかな
建設費オーバー追加費用を中国が融資(但し高金利で)だったかな
131: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/06/28(金) 16:10:19.39 ID:/92LnzEr0
>>1
そもそも何が仕掛けてあるかわからないし
そもそも何が仕掛けてあるかわからないし
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/28(金) 14:38:09.52 ID:M3MCmeDU0
一体なぜ…
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2024/06/28(金) 14:38:13.60 ID:iklSWfMy0
日本が悪いアル
7: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA] 2024/06/28(金) 14:39:37.95 ID:IpJ1NftA0
過剰生産アル!
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/06/28(金) 14:39:51.10 ID:9TV5xg5u0
ある意味、不法投棄でもあるな
9: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/06/28(金) 14:40:29.96 ID:U6SqI4hL0
ついでに鉄オタも海外で引き取ってくれませんか?
11: (山口県)(山口県)(茸) [US] 2024/06/28(金) 14:41:11.59 ID:mbj76lbH0
安物買いの銭失い
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [TR] 2024/06/28(金) 14:41:55.02 ID:l0JFfVdn0
>>11
インドネシア高速鉄道とかほんこれ
インドネシア高速鉄道とかほんこれ
12: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CA] 2024/06/28(金) 14:41:33.64 ID:Wz4Mc8SU0
必ず追加費用が発生するんだもん
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/06/28(金) 14:42:17.25 ID:nmMnzfXn0
中国ってただでさえ元安攻勢なのに受注時に安く請負うから受注多いけど後で値上げするから途中頓挫が多い
16: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/06/28(金) 14:43:10.09 ID:ztvPS4a70
中国が糞なのは昔からなので
そんな中国から買おうとするほうが悪い
そんな中国から買おうとするほうが悪い
17: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/06/28(金) 14:44:05.24 ID:RZWVKoOl0
破談って何
契約したんじゃないの
契約したんじゃないの
19: 警備員[Lv.2][警](三重県) [DE] 2024/06/28(金) 14:44:33.66 ID:uKwVekmm0
後で値段が変わるのがバレただけの話なんだよね
20: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2024/06/28(金) 14:45:16.65 ID:qf8pEkvB0
タダより高いものはない
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/06/28(金) 14:46:36.20 ID:+X65ZLwi0
インドネシアは自業自得やろ
いまさら泣きついてくんなよ
いまさら泣きついてくんなよ
25: 警備員[Lv.10][新芽](大阪府) [US] 2024/06/28(金) 14:47:50.23 ID:/9ZH1ET00
鉄道以外もダンピング上等だからそらそうよ
30: 名無しさん@涙目です。(新日本) [CN] 2024/06/28(金) 14:51:58.34 ID:9f6v89pG0
最初の見積もりで契約しといて後から増額とか詐欺だろ
東京五輪も万博もそうだけど
東京五輪も万博もそうだけど
32: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/28(金) 14:53:40.13 ID:w7nLKl+I0
国が傾いてきたら直ぐに手を差し伸べろ😁
34: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/06/28(金) 14:53:44.27 ID:kvK5A21X0
埋めるスペースと料金が追加で必要だしね
35: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/06/28(金) 14:54:48.75 ID:wg8nZbwm0
そりゃゴミを安く売りますで
売る奴も売る奴、買う奴も買う奴
売る奴も売る奴、買う奴も買う奴
39: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP] 2024/06/28(金) 14:56:04.15 ID:gSgSkc150
受注が決まったその時から
価格の吊り上げと着工施工期間の延長が約束されているから
価格の吊り上げと着工施工期間の延長が約束されているから
181: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL] 2024/06/28(金) 18:18:56.56 ID:MOuF+Mmp0
ちょうどいい、円安をアピールしながら
連中から全ての仕事を奪い返せ。
やっぱり今はチャンスだ。
連中から全ての仕事を奪い返せ。
やっぱり今はチャンスだ。
187: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/06/28(金) 18:32:51.77 ID:wJtfSwTI0
中国製が破談になっても変わりに日本に仕事が回って来るでもなし、どうでもいい
190: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP] 2024/06/28(金) 18:42:39.12 ID:RWhNh2uT0
中国の対外事業の負債・失敗は中国に負担させればいいだけ
放置でいい
放置でいい
193: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/28(金) 18:56:53.12 ID:Eyi8yvGo0
敢えて言おう!
ざまぁwであると!
ざまぁwであると!
195: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/06/28(金) 19:00:35.00 ID:+zB4Finb0
最終的に工事費用がとてつもなく高くなるいつものパターン
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1719553013/
コメント