1: もん様(茸) [US] 2023/11/16(木) 13:25:46.60 ID:07o5WzT20● BE:421685208-2BP(4000)sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
欧米人は「楽天がある日本」がうらやましい…超円安なのに日本が「アマゾン年会費の安い国」である理由
楽天は12月から楽天市場のポイント還元プログラム(SPU)を改訂する。それに対し、ネットでは「ポイント改悪」という激しい反応があった。ジャーナリストの大西康之さんは「日本に楽天が存在しなかったら、アマゾンのサブスク料金やスマホの通信料などは、もっと高くなっていただろう。『ポイント改悪』がここまで話題になる理由を考えたほうがいい」という――。
【画像】「楽天市場」公式サイト「SPUの特典内容変更について」より
■楽天ポイントの改訂は「改悪」と言えるのか
楽天グループが12月1日から、楽天市場のポイント還元プログラム「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」を改訂する。大まかには楽天モバイル利用者の還元率を引き上げ、その分、楽天市場や楽天カードの還元率を下げる内容だ。例によって、ネット民たちは激しく反応している。
「過去最大級の改悪。楽天経済圏は崩壊しました」
「楽天さん、今までお世話になりました」
■楽天が日本にあってよかった
楽天市場の立ち上げから四半世紀余り。楽天が築いてきた経済圏は巨大だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c316387b38ccc7859fd3683d3bd58d73535625ef?page=2
ネットの声
45: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2023/11/16(木) 14:08:36.69 ID:I8KwEp4T0
>>1
プライム動画要らんわw
プライム動画要らんわw
109: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2023/11/16(木) 15:44:29.53 ID:t1zeN3vi0
>>1
ここの所楽天ヨイショ記事が目に付くな。
改悪につぐ改悪で客離れ起きてるからライターに金渡して「楽天無くなると困りますよ?」って提灯記事書かせてるんだろうか?w
ここの所楽天ヨイショ記事が目に付くな。
改悪につぐ改悪で客離れ起きてるからライターに金渡して「楽天無くなると困りますよ?」って提灯記事書かせてるんだろうか?w
127: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/11/16(木) 16:58:43.56 ID:cFczPmrl0
>>1
アマゾンプライムvideoがレンタルまみれ
安くて当たり前
アマゾンプライムvideoがレンタルまみれ
安くて当たり前
2: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP] 2023/11/16(木) 13:26:42.42 ID:kfnMIhVf0
日本には楽天があるから
5: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [GB] 2023/11/16(木) 13:31:27.59 ID:DE4mE4Ky0
見事なヨイショ記事
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2023/11/16(木) 13:33:25.52 ID:s5eG2o910
楽天があるからAmazonの会費が安くなり
それによりNetflixも安くなってるのは間違いない
敵がいなくなれば値上げされる
楽天モバイル入ると得する人は入りなよ
わいも入っとるで
それによりNetflixも安くなってるのは間違いない
敵がいなくなれば値上げされる
楽天モバイル入ると得する人は入りなよ
わいも入っとるで
133: 名無しさん@涙目です。(茸) [IR] 2023/11/16(木) 17:17:03.58 ID:6Znrx/C10
>>6
ライバルを潰して値上げはよくあるパターンだわな
ライバルを潰して値上げはよくあるパターンだわな
7: 名無し(庭) [US] 2023/11/16(木) 13:33:53.94 ID:LubQlvMJ0
焼鯖定食に5000円払うのにPrime会費やチップを払いたくないとゴネてるアメリカ人
8: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2023/11/16(木) 13:35:34.45 ID:WThWwAvr0
>>7
プライム二万だっけ?
本国の方が高いという
プライム二万だっけ?
本国の方が高いという
9: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/11/16(木) 13:35:36.18 ID:x+mC0H0/0
それより
DAZNの方
どうにかせ
DAZNの方
どうにかせ
12: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2023/11/16(木) 13:37:55.34 ID:WKmBD0im0
楽天の利用を続けるのはいいんだが
プレミアムカードを使い続けるべきかは悩みどころ
年会費払う価値がないんだよなどう考えても
今までもポイントの増加分でギリトントンぐらいだったし
還元率下がると絶対赤になる
関空でぼてぢゅう食えるっつってもなあ
プレミアムカードを使い続けるべきかは悩みどころ
年会費払う価値がないんだよなどう考えても
今までもポイントの増加分でギリトントンぐらいだったし
還元率下がると絶対赤になる
関空でぼてぢゅう食えるっつってもなあ
13: 名無しさん@涙目です。(悠久の苑) [US] 2023/11/16(木) 13:39:22.81 ID:50VUSoO10
あからさまな提灯記事だなw
楽天モバイル入ってるけど、買い物とかあんまりしないし楽天経済圏なんてどうでもいいよ。
ヨドバシは送料かからないから神。
楽天モバイル入ってるけど、買い物とかあんまりしないし楽天経済圏なんてどうでもいいよ。
ヨドバシは送料かからないから神。
15: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2023/11/16(木) 13:41:35.05 ID:ssb26FKn0
よっしゃアマプラ料金上げさせないために楽天もっと使うわ
17: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/11/16(木) 13:41:55.54 ID:jnFyVNnH0
欧米のアマゾンも中華企画のゴミで溢れているのかな
あれを見てアマゾンは品揃えが豊富だなぁとは思わん
あれを見てアマゾンは品揃えが豊富だなぁとは思わん
18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2023/11/16(木) 13:42:16.46 ID:27yrtJx50
ヨドバシ好きだから尼より多少高くても使うことあるけど
型落ち商品でいいわってときにないんだよなあ
あとヨドバシ置き配設定できる?
型落ち商品でいいわってときにないんだよなあ
あとヨドバシ置き配設定できる?
19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2023/11/16(木) 13:42:22.94 ID:Ew83OgqA0
ヨドバシ、ビックカメラ、楽天、Yahooショッピングがあって良かった
21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2023/11/16(木) 13:45:01.47 ID:sdTof7vk0
アマゾンはうっかりしてたらクソ出品者から買う羽目になるのめんどくさ
22: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/11/16(木) 13:48:21.51 ID:R1VBzQp50
Amazonは中国から送ってくるのがひと月先とか当たり前のようにあるもんな
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2023/11/16(木) 14:14:03.69 ID:I8KwEp4T0
>>22
> Amazonは中国から送ってくるのがひと月先とか当たり前のようにあるもんな
マケプレだろw
> Amazonは中国から送ってくるのがひと月先とか当たり前のようにあるもんな
マケプレだろw
23: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/11/16(木) 13:48:58.64 ID:Go1CCgQ80
日本経済のために優先して国内業者から使うよ
それより相当安い場合はAmazonで買うけど
それより相当安い場合はAmazonで買うけど
27: 名無しさん@涙目です。(茸) [HK] 2023/11/16(木) 13:55:48.16 ID:MeaIDfCn0
一社が独裁したらそうなるわな
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2023/11/16(木) 13:58:00.78 ID:VSf9JqAL0
アマプラの年会費が2万円だと????
35: ネトウヨ(ジパング) [JP] 2023/11/16(木) 13:59:54.52 ID:fcDRE8BG0
競争って大事だよな
36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/16(木) 14:00:24.27 ID:Ppda5A020
楽天市場とヨドバシ通販があるからな
Amazonといえどそう簡単にはいかんってことよ
Amazonといえどそう簡単にはいかんってことよ
39: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2023/11/16(木) 14:01:08.03 ID:no8BWBS/0
近所の薬局で買える洗剤とかをアマゾンで買おうとするとすごく高くない?
あの値段で買う人ってものすごい僻地に住んでる人?
あの値段で買う人ってものすごい僻地に住んでる人?
40: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/11/16(木) 14:05:20.02 ID:Kp7L/kc80
>>39
もうそのイメージ定着してるからそもそも調べないわ
大量に買うなら別なのかもしれんが
ドラッグストアで買えるものは大体買いにいったほうが安いよな
あと食品も
需要があるとすれば僻地とか
買いにいくのも面倒、部屋までの運搬も面倒なタワマン
その他金よりも手間を惜しむ人とか
もうそのイメージ定着してるからそもそも調べないわ
大量に買うなら別なのかもしれんが
ドラッグストアで買えるものは大体買いにいったほうが安いよな
あと食品も
需要があるとすれば僻地とか
買いにいくのも面倒、部屋までの運搬も面倒なタワマン
その他金よりも手間を惜しむ人とか
55: 青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (庭) [US] 2023/11/16(木) 14:22:11.93 ID:QhNAuLxE0
>>39
逆に言うと僻地ならお得よな、送料無料なら尚更
逆に言うと僻地ならお得よな、送料無料なら尚更
197: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/11/16(木) 20:32:24.81 ID:jjj27puY0
アマゾン使って日本の借金が~とか日本人は貧乏になったとか喚く馬鹿が多い
198: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2023/11/16(木) 20:35:02.20 ID:KQJxRgnJ0
Amazonはフィッシング詐欺メール来るから辞めた。
辞めたら来なくなった。
辞めたら来なくなった。
201: 名無しさん@涙目です(庭) [ニダ] 2023/11/16(木) 20:50:11.19 ID:NZ1YHQoW0
アマゾンは検索一覧の広告が多すぎなのとメーカーと型番まで指定して検索してるのに全然関係ない怪しげな中国メーカーを表示しまくりでイラッとする
202: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2023/11/16(木) 20:51:41.27 ID:G4Jeusgd0
日本はなんだかんだで楽天、ヤフー、ヨドバシなどアマゾンにとって強力なライバルがいるから、勝手な事は出来ない。
アマゾンの日本のEC市場のシェアは1割ほどだが、アメリカは4割もあるのでやりたい放題。
アマゾンの日本のEC市場のシェアは1割ほどだが、アメリカは4割もあるのでやりたい放題。
234: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2023/11/17(金) 05:56:19.59 ID:L2oPuyOP0
アマゾンは検索してもどこかの粗悪製品ばかりが出て来るのホント草なんだが
236: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/11/17(金) 07:25:39.13 ID:q78mH51/0
楽天はバナーだらけで見辛いのと変なメール来るようになるから使わない
最近はAmazonが中華の偽物だらけになってきて探しにくいからヨドバシも使うようになったわ
最近はAmazonが中華の偽物だらけになってきて探しにくいからヨドバシも使うようになったわ
237: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/11/17(金) 07:27:35.32 ID:t5fwFlnW0
ヨドバシとアマゾンで同じ品あったら大体ヨドバシで買う
ポイント考えたらほとんど同じか物によっては安くなるし
ポイント考えたらほとんど同じか物によっては安くなるし
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700108746/
コメント