1: グレートウォール(東京都) [CN] 2025/09/10(水) 20:59:40.12 ID:VBLdyzPq0● BE:237216734-2BP(3000)sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
総裁選出馬の茂木前幹事長 首相就任なら参院選公約の給付金なし「ひと桁違う数兆円の特別地方交付金を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d45b6409e05221d555aa3177978888e31142315?source=rss
会見では物価高対策について問われた。党が参院選の公約に国民1人あたり原則2万円の給付を掲げたが、結果は惨敗。民意は消費減税などを掲げた野党を支持した形となっていた。
茂木氏は会見で「地域によってニーズは違うと思う。やり方もいろいろあろうと思う」としつつ、「ひと桁違う数兆円の特別地方交付金を創設する」と公約を掲げた。
記者からは「給付はせずに対応するということか」と問われると、茂木氏は「それで結構です」と答えた。
茂木氏は24年、岸田文雄前首相の後任を決める総裁選に初出馬。防衛増税と子育て支援金の減額による財源確保、政治資金パーティーによる週を課税対象とするなどを公約に掲げたが、9人中6位で落選した。
ネットの声
30: 馬頭星雲(庭) [CA] 2025/09/10(水) 21:10:01.23 ID:EQ/rHpqi0
>>1
結果を出せない
こどもかていちょうをかいさんさせる
たったそれだけ
たでたそれだけで十分日本は豊になれる
結果を出せない
こどもかていちょうをかいさんさせる
たったそれだけ
たでたそれだけで十分日本は豊になれる
31: グレートウォール(みかか) [ニダ] 2025/09/10(水) 21:10:49.50 ID:wKpByul/0
>>1
んじゃそれも民意問えや
んじゃそれも民意問えや
159: 熱的死(茸) [US] 2025/09/10(水) 22:17:06.88 ID:utNkPaQr0
>>1
結局ばら撒きはばら撒きでしかないから物価高対策と逆行する事になる
そんなことするくらいなら大人しく借金の返済に充てて
将来の国民の負担を減らしなよ
結局ばら撒きはばら撒きでしかないから物価高対策と逆行する事になる
そんなことするくらいなら大人しく借金の返済に充てて
将来の国民の負担を減らしなよ
196: タイタン(やわらか銀行) [ニダ] 2025/09/10(水) 22:41:31.89 ID:ICl6PG1E0
>>1
お前らが否定されたのはそこじゃねぇ
裏金でもない
理由はただ一つ、保守を掲げているだけのサヨクだったから
お前らが否定されたのはそこじゃねぇ
裏金でもない
理由はただ一つ、保守を掲げているだけのサヨクだったから
199: タイタン(やわらか銀行) [ニダ] 2025/09/10(水) 22:45:37.63 ID:ICl6PG1E0
>>1
年度も折り返しを迎える今頃から地方に金だけ配って、それで何をやるかは自分達で考えろって?
アホか
んなもん、また経費だけかかってろくな効果のないことにしかならんだろうが
これで結局配らんかったらむしろ余計に支持率下がるぞ
年度も折り返しを迎える今頃から地方に金だけ配って、それで何をやるかは自分達で考えろって?
アホか
んなもん、また経費だけかかってろくな効果のないことにしかならんだろうが
これで結局配らんかったらむしろ余計に支持率下がるぞ
200: エイベル2218(やわらか銀行) [ニダ] 2025/09/10(水) 22:48:56.46 ID:fxISWNqJ0
>>1
また安倍がやった国家戦略特区やクールジャパンか
GoToもトラベルあったな
自民の支援団体にだけ給付金だすってこと
また安倍がやった国家戦略特区やクールジャパンか
GoToもトラベルあったな
自民の支援団体にだけ給付金だすってこと
204: 地球(庭) [RU] 2025/09/10(水) 22:57:57.91 ID:dWuLqA9E0
>>1
その手のバラマキが、地方が依存する原因だと言うのに…
勿論分かってて減税より効果の薄いバラマキしてんだから
最早政治家としてのセンスが無いと自分で言ってるような物だ…
次の時代に必要が無い、淘汰されるべき政治家だね…
その手のバラマキが、地方が依存する原因だと言うのに…
勿論分かってて減税より効果の薄いバラマキしてんだから
最早政治家としてのセンスが無いと自分で言ってるような物だ…
次の時代に必要が無い、淘汰されるべき政治家だね…
210: アリエル(庭) [US] 2025/09/10(水) 22:59:32.53 ID:gXBpL1iX0
>>204
むしろ日本はどんどんこういうのを減らしてきたんだよ
最近ちょっと増えたけど
むしろ日本はどんどんこういうのを減らしてきたんだよ
最近ちょっと増えたけど
284: 地球(庭) [RU] 2025/09/11(木) 00:28:54.95 ID:KEQaqCmP0
>>210
ガソリン暫定税率の代替財源だってまだ決着ついてないのに
減らしてきたもクソも無いよ…
あれも元々余るようになったから国や地方へって悪習なんだからさ…
一度許せば、元々関係ねえのにやれ代替財源だなんだと言ってくる…
ガソリン暫定税率の代替財源だってまだ決着ついてないのに
減らしてきたもクソも無いよ…
あれも元々余るようになったから国や地方へって悪習なんだからさ…
一度許せば、元々関係ねえのにやれ代替財源だなんだと言ってくる…
205: かに星雲(やわらか銀行) [ニダ] 2025/09/10(水) 22:58:20.06 ID:EMMnDNRa0
>>1
各自治体でキャッシュレスポイントでも配布させればいい
現金よりもキャッシュレスの方が事務的に楽だろうよ
各自治体でキャッシュレスポイントでも配布させればいい
現金よりもキャッシュレスの方が事務的に楽だろうよ
236: フォーマルハウト(ジパング) [KR] 2025/09/10(水) 23:26:28.59 ID:LA531Gcc0
>>1
交付金増やすのは正しいが、
公約もやればいいだけ( ・∀・)
第一党なんだからやればいいだけ( ・∀・)
本当無能で反日カルト政党だな(笑)
交付金増やすのは正しいが、
公約もやればいいだけ( ・∀・)
第一党なんだからやればいいだけ( ・∀・)
本当無能で反日カルト政党だな(笑)
367: クェーサー(宮崎県) [CH] 2025/09/11(木) 05:13:17.23 ID:Zpn8vifI0
>>1
こいつは何言ってんだwもてぎ野郎はw
こいつは何言ってんだwもてぎ野郎はw
374: 土星(神奈川県) [US] 2025/09/11(木) 05:41:21.90 ID:SCHd5MXV0
>>1
どうやら民意って俺等の意向では無いらしい
どうやら民意って俺等の意向では無いらしい
3: スピカ(東京都) [ニダ] 2025/09/10(水) 21:01:13.34 ID:ggu3F8vt0
給付金よりひどい政策
4: ケレス(大阪府) [TW] 2025/09/10(水) 21:01:50.73 ID:NvI6CnOz0
国民はバラまきより減税を支持したのにこの人何言ってるの
230: ダークエネルギー(庭) [RU] 2025/09/10(水) 23:19:33.70 ID:dpwkgDWU0
>>3
>>4
本当にアホかと
地方に金ばら撒きって、年寄りと元々補助金頼りの農業に金配るのと箱物作らせるだけじゃねえか
これ、石破以上のゴミだぞ
>>4
本当にアホかと
地方に金ばら撒きって、年寄りと元々補助金頼りの農業に金配るのと箱物作らせるだけじゃねえか
これ、石破以上のゴミだぞ
232: アリエル(庭) [US] 2025/09/10(水) 23:21:21.91 ID:gXBpL1iX0
>>230
小泉改革の支持者なのか?
小泉改革の支持者なのか?
184: テンペル・タットル彗星(福井県) [US] 2025/09/10(水) 22:37:06.99 ID:uB5i4TCo0
>>4
前回の総裁選で減税に近いことを言ったのは茂木だけ
そのまま減税路線にいっていれば国民から支持された可能性もあるのにな
前回の総裁選で減税に近いことを言ったのは茂木だけ
そのまま減税路線にいっていれば国民から支持された可能性もあるのにな
191: アリエル(庭) [US] 2025/09/10(水) 22:39:20.70 ID:gXBpL1iX0
>>184
茂木は今日はっきり財政に責任を持たなくてはいけないので減税はしないと明言した
前回言ってた増税ゼロも今回はなかったようだ
財政に責任というのは財務省お決まりのお題目なのではっきりスタンスを変えたと見て良いかもしれない
茂木は今日はっきり財政に責任を持たなくてはいけないので減税はしないと明言した
前回言ってた増税ゼロも今回はなかったようだ
財政に責任というのは財務省お決まりのお題目なのではっきりスタンスを変えたと見て良いかもしれない
7: はくちょう座X-1(滋賀県) [CN] 2025/09/10(水) 21:04:39.70 ID:a1EysfKI0
地方に配るなら軽油の暫定税も廃止していいな
野党、やっちまえ
野党、やっちまえ
8: アークトゥルス(大阪府) [MY] 2025/09/10(水) 21:04:52.08 ID:JR2RntaM0
でかいアドバルーン飛ばしたなぁ
頼むよ茂木はん
頼むよ茂木はん
13: プロキオン(SB-Android) [FR] 2025/09/10(水) 21:06:02.11 ID:HefXWPF00
いやいやそれで投票したやつもおるやろ
388: カロン(和歌山県) [DE] 2025/09/11(木) 06:20:19.39 ID:XpHcZ3a60
>>13
民主主義は多数決だからな。
君は知らないのかもしれないが。
民主主義は多数決だからな。
君は知らないのかもしれないが。
16: ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [US] 2025/09/10(水) 21:06:55.81 ID:IufXNnSW0
首相になったらの話か…
あんたがなれるわけないがな
あんたがなれるわけないがな
17: アンドロメダ銀河(やわらか銀行) [FR] 2025/09/10(水) 21:07:07.09 ID:LkQP8STc0
減税しろ アホ
無駄なことすんな
無駄なことすんな
23: パラス(北海道) [CZ] 2025/09/10(水) 21:07:46.08 ID:nqR1u3OL0
民意が否定したのはそこじゃないんだよなぁ
26: ベスタ(岡山県) [KR] 2025/09/10(水) 21:08:21.06 ID:s1ssX0j30
菅総理がなぜ、ふるさと納税を始めたか
この手の金で釣ることで、地方自治体が官僚の傀儡になるのを防ぐためだったのに…
スマホ料金の値上げも一斉に始まったし、戻ってるね時代が
この手の金で釣ることで、地方自治体が官僚の傀儡になるのを防ぐためだったのに…
スマホ料金の値上げも一斉に始まったし、戻ってるね時代が
29: 冥王星(長野県) [US] 2025/09/10(水) 21:09:38.39 ID:ljv707e00
チューチューされて一瞬で溶けるわ
32: アンドロメダ銀河(大阪府) [RO] 2025/09/10(水) 21:10:57.95 ID:ZRzt6m8i0
自民にいっても無駄だろ。
34: 赤色矮星(東京都) [US] 2025/09/10(水) 21:11:48.04 ID:IZQONTdQ0
民意に否定された事を認めているのに、最近まで誰も責任を取らなかったクソ石破政権
36: 子持ち銀河(北海道) [CA] 2025/09/10(水) 21:11:57.58 ID:EQmSmMgF0
北見市とか借金返済に使えそうだし良いかもよ
39: デネブ(SB-Android) [AU] 2025/09/10(水) 21:14:22.21 ID:+gpc93+S0
金で票を買いたくて買いたくて口が止まらない
カッペの田舎モンはすぐに金で買えるとバラしてるようなもん
カッペの田舎モンはすぐに金で買えるとバラしてるようなもん
42: ポラリス(庭) [FR] 2025/09/10(水) 21:15:05.51 ID:KVwxL/UF0
2万だろうが1円だろうが言った翌日には振り込まれてるくらいスピード感持ってやれよいつまでもダラダラ引き伸ばすな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757505580/
コメント