1: ごまカンパチ ★ 2025/08/24(日) 20:32:20.79 ID:wXjGhvml9“Народ у шоці, де бензин?” – у Росії кілометрові черги на заправках, палива на АЗС немає
https://www.dialog.ua/ukr/russia/318920_1755688398
※原文ウクライナ語 以下Google翻訳
タイトル:「人々はショックを受けている。ガソリンはどこだ?」 – ロシアではガソリンスタンドに何キロもの行列ができ、ガソリンスタンドに燃料がない
サブタイトル:ロシアではガソリンスタンドから文字通りガソリンが消えつつある。ロシアのドライバーは何キロメートルにも及ぶ列を作って並んでおり、燃料がまだ残っているところでは価格が急騰している。
ロシアは深刻な燃料危機に直面している。
ガソリンスタンドからガソリンと軽油が文字通り姿を消しているのだ。
ロシアのメディア は、ガソリンスタンドの行列、ドライバーのパニック、ソーシャルメディア上での罵詈雑言などを報じている。特に沿海地方とハバロフスク地方では状況が深刻で、ガソリンスタンドでは数キロメートルに及ぶ渋滞が発生し、ドライバーは燃料缶を持ち歩き、観光客でさえ連邦高速道路で立ち往生している。被占領下のクリミア半島や被占領地域からウラジオストクに至るまで、状況は至る所で悪化しています。クリミア占領行政長官のアクショーノフ氏は、少なくとも1ヶ月は状況が続くと既に述べています。
■「人々はショックを受けている。ガソリンはどこだ?」と地元住民は書いている。
彼らによると、代替ガソリンスタンドの燃料は底をつき、大規模スタンドでは「最後の手段として」燃料を備蓄しているという。独占と供給の途絶によって状況は悪化している。
■ウクライナ、ロシアの弱点を突く
ウクライナによるロシアの製油所への大規模な無人機攻撃により、一部の製油所は閉鎖または一部破壊された。占領下のクリミア半島でさえ、対応が追いつかない状況にあると認めている。ガソリン不足は生産量の減少と物流の停滞によるもので、同地域へのガソリンの輸送は主に陸路で行われている。トランスバイカル共和国では、クーポンによる燃料販売がすでに導入されています。
一方、証券取引所では新たな記録が樹立され、AI-95の価格は1トンあたり81,337ルーブルを突破しました。ガソリンの急激な不足と価格高騰は経済全体に打撃を与えています。物流コストは上昇し、貨物量は減少し、インフレ率は上昇しています。ロシアは燃料危機に直面しており、地域経済が完全に麻痺する可能性があります。Dialog.UAは以前、 ロシア連邦のガソリン価格が史上最高値を更新しており、無人機攻撃を受けて市場が揺れていると報じた。
ネットの声
11: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:35:10.98 ID:j8kyUpVU0
>>1
恐るべし令和
恐るべし令和
550: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 23:56:19.56 ID:v1Ksq7sT0
>>1
観光に行くバカおるんだw
観光に行くバカおるんだw
608: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 00:38:03.78 ID:bxTM5dPW0
>>1
製油所をドローンで爆撃するなんてゼレンスキーは非人道的すぎる
製油所をドローンで爆撃するなんてゼレンスキーは非人道的すぎる
646: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 00:59:37.95 ID:yKdRqNIJ0
>>1
やはり資源国は強…あれ?
やはり資源国は強…あれ?
738: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 04:11:18.38 ID:kSprpdud0
>>1
なんか、ロシアがお困りのような記事で、ウクライナ勝利まであとちょっとみたいな感じだけど、
ロシア人で蛮族だから、ガソリンがないぐらいでへこたれるわけがないわ。
なんか、ロシアがお困りのような記事で、ウクライナ勝利まであとちょっとみたいな感じだけど、
ロシア人で蛮族だから、ガソリンがないぐらいでへこたれるわけがないわ。
2: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:33:09.08 ID:VnfLZgP/0
産油国なのにね…
44: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:39:58.81 ID:MfRK3pXW0
>>2
精製できないとね
その工場が壊れたらお終い
精製できないとね
その工場が壊れたらお終い
441: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 23:00:15.36 ID:N72sV4Ei0
>>2
イランイスラム革命の時もイラク戦争の時もそうでした
イランイスラム革命の時もイラク戦争の時もそうでした
753: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 04:47:19.69 ID:qQs+XZrP0
>>2
そのままで使えると思ってそうな低能
そのままで使えると思ってそうな低能
4: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:33:30.36 ID:DBAD7R2V0
急にどうしたんだ?何か変化あったのかな?
226: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 21:29:31.72 ID:oSg9lDUY0
>>4
図体がデカくてもいつかは倒れる
図体がデカくてもいつかは倒れる
5: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:33:33.50 ID:SIg4TItS0
どうせすぐ解決するんだろ
いつものことだ
いつものことだ
12: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:35:22.52 ID:ZHVMlw/V0
>>5
悪化する一方なのでは?
ロシアは攻撃を防ぐ手段が無いし
悪化する一方なのでは?
ロシアは攻撃を防ぐ手段が無いし
21: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:36:56.23 ID:SIg4TItS0
>>12
この手の話で本当にヤバかったことある?
この手の話で本当にヤバかったことある?
7: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:33:59.45 ID:ALTl4mXW0
ウォッカでもいれとけ
8: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:34:23.06 ID:RZncc+kP0
まさかこんなところにドローンがいるとは思わなかった
10: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:34:47.09 ID:oeAA303I0
戦争って石油が全てなんだね、実際産油国か産油国に支援されないと継続すら不可能なんだし
17: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:36:29.56 ID:DacmfI/d0
>>10
EV化していないツケ
EV化していないツケ
268: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 21:42:28.44 ID:kry0xO550
>>17
充電してる間に攻撃されそう
充電してる間に攻撃されそう
569: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 00:10:08.93 ID:+5kLFWnJ0
>>10
所詮は大量消費イベントなんだな
所詮は大量消費イベントなんだな
14: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:35:49.88 ID:TbV9rsXt0
やっと効いてきたのか
18: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:36:43.74 ID:oeAA303I0
日本いくら最高の軍隊と最高の兵士をそろえても産油国の支援がないと戦争なんて継続できない
中国も同じか
中国も同じか
19: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:36:51.39 ID:0GEQtNYw0
原油は採れるけどそれだけじゃ困ります状態か
これがプーチンが交渉する気になった原因か
これがプーチンが交渉する気になった原因か
20: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:36:51.52 ID:yYODTAeN0
ロシアって産油国じゃねーの?
27: 警備員[Lv.41] 2025/08/24(日) 20:37:37.58 ID:moQab6Bq0
>>20
原油はあるがガソリンはない
以上
原油はあるがガソリンはない
以上
22: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:36:56.69 ID:OGILdpyk0
精製が出来ないw
29: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:38:03.53 ID:8oURLwJu0
え?石油輸出国なのに石油が無いって
カカオ輸出国なのにチョコレート食べたことがないガーナ国民かよ
カカオ輸出国なのにチョコレート食べたことがないガーナ国民かよ
36: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 20:38:56.45 ID:oeAA303I0
製油所ピンポイント爆撃するのが現在の兵糧攻めなのか
800: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 05:56:33.77 ID:OAEj6Ba60
もう互いに停戦しかないだろ
805: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 05:59:06.65 ID:6BPzwG6E0
市中の分を抑えて軍に回してんでしょ
油田あっても生産能力とか製油能力とかあるから
油田あっても生産能力とか製油能力とかあるから
813: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 06:05:41.58 ID:2j1UJB+v0
ロシアの精油・採掘設備も西側の技術だから
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756035140/
コメント