1: お断り ★ 2025/04/04(金) 21:34:30.29 ID:Ga+YkIkC9ゴールドマン、円が最善のヘッジ手段-米景気後退や関税のリスク巡り
(ブルームバーグ): 米ゴールドマン・サックス・グループは、米経済や関税を巡る不安を背景に安全資産として円の需要が膨らみ、 円相場は対ドルで今年1ドル=140円台前半に上昇すると予想している。
グローバル外為・金利・新興市場戦略責任者のカマクシャ・トリベディ氏は、米国のリセッション(景気後退)リスクが高まれば、円が投資家にとって最善のヘッジ手段になると指摘する。
140円に向けた動きは現行水準から7%の円上昇を意味し、ゴールドマンの見通しは、ブルームバーグがアナリストを対象に実施した調査の年末時点予想中央値(145円)よりも円に強気な数値となっている。
トリベディ氏はニューヨークでのインタビューで、「米国の金利と株価が同時に下げている場合、円は最善のパフォーマンスとなる傾向がある」とし、「米国の成長下振れの見方に対して、以前よりも魅力的なヘッジとして機能している」と話した。
詳細はソース ブルームバーグ 2025/4/2
https://news.yahoo.co.jp/articles/8495fef5c9bf12b4bc9e5f8a6b2ed647255fe18b?page=1
ネットの声
3: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:35:50.74 ID:/KumJ3BI0
鬼円高くるわwwwwww
100: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 22:01:21.99 ID:E0oxAxt40
>>3
1ドル100円切らないと円高とは言えない
1ドル100円切らないと円高とは言えない
119: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 22:04:26.63 ID:FlWA9xpG0
>>100
120でええわ
グラボ買いたい
120でええわ
グラボ買いたい
121: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 22:05:26.73 ID:ohfFWzj50
>>119
今は時期が悪い
今は時期が悪い
5: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:36:06.99 ID:/KumJ3BI0
ピケティ教授が指南 消費税は「関税」
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/150316-04/150316.html
何とかして自国の輸出企業に補助金を与えられないかと、フランス政府が考えたのが付加価値税といわれています。初めから輸出企業を援助するという目的が強い税金でした。
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/150316-04/150316.html
何とかして自国の輸出企業に補助金を与えられないかと、フランス政府が考えたのが付加価値税といわれています。初めから輸出企業を援助するという目的が強い税金でした。
6: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:36:38.22 ID:s9T4PifV0
言うほど安全かと言われると…
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:37:07.02 ID:X7k27t2K0
日本株買えよ
79: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:54:08.42 ID:IXkoRr3B0
>>8
円の価値があがるんだからどうでもいい
円の価値があがるんだからどうでもいい
9: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:37:08.16 ID:e2r3Rw8P0
タンス預金で価値が上がる
10: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:37:30.56 ID:halDKJsW0
機関が円高にしてくれたらトランプは大喜びだよ
11: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:37:30.77 ID:0v7YgQGb0
円高になるから歓迎
12: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:37:44.72 ID:sxLVvuAm0
こんなこと言って素直に乗る奴はいないからそこまで見越してのことだろう
13: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:37:52.83 ID:XIrnoGnR0
その円で日本株も買ってくれませんかね…
15: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:37:55.98 ID:kCUBB7860
ついに円高の時代きたか
17: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:38:50.00 ID:e2r3Rw8P0
円持ってるだけで価値が上がる
20: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:39:14.15 ID:OUSYSHx90
要約
ゴールドマン 「世界中のヘッジファンドの諸君。次は円で儲けようぜ」
ゴールドマン 「世界中のヘッジファンドの諸君。次は円で儲けようぜ」
192: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 22:24:57.32 ID:PVlml/uw0
>>20
ゴールドマン「100円Sがようやく切れる」
ゴールドマン「100円Sがようやく切れる」
21: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:39:17.41 ID:pVAsJPpR0
有事の円高
リスクオフの円高
リスクオフの円高
22: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:40:07.38 ID:fqmPNE8d0
急激に円高になったら輸出産業が壊滅的な打撃を受けて国全体が貧乏国家になる
馬鹿みたいに自分の海外からの買いたい者が安くなるー程度のマヌケなこと言ってんなゴミ
馬鹿みたいに自分の海外からの買いたい者が安くなるー程度のマヌケなこと言ってんなゴミ
26: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:42:15.78 ID:+qWllAtu0
>>22
今は円安すぎて物価高で庶民が苦しんでる
今は円安すぎて物価高で庶民が苦しんでる
31: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:43:19.94 ID:sxLVvuAm0
>>22
急激に円安になったおかげで内需がボロボロ
米すら作ってるのに買えない始末
急激に円安になったおかげで内需がボロボロ
米すら作ってるのに買えない始末
45: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:47:21.47 ID:hCpYkV7w0
>>22
んな事も無い
輸出で儲かってる企業より輸入コストで苦しむ企業の方が多いし
バランスおかしいわ
んな事も無い
輸出で儲かってる企業より輸入コストで苦しむ企業の方が多いし
バランスおかしいわ
187: 警備員[Lv.22] 2025/04/04(金) 22:23:51.23 ID:gLf6TWg30
>>22
ねんきん定期便を見たら物価高が恐ろしくなるな
ねんきん定期便を見たら物価高が恐ろしくなるな
24: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:41:50.37 ID:OL4kuYf10
インバウンドを!焼き尽くせ!!!
27: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:42:22.64 ID:A3PbhM6A0
タンス貯金の勝利くる?
29: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:43:18.91 ID:490EO89R0
バカがまた騙されるんですか?w
30: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 21:43:19.69 ID:23to/hcA0
森永さん超円高になるっても言ってたな
惜しい人を亡くしたなー
惜しい人を亡くしたなー
183: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 22:22:38.44 ID:z1Q+kHRH0
前回の円高時に不況倒産が増えたけど老人ばかりになった今だと倒産が1.5倍で加速すると予想
188: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 22:23:56.80 ID:98+T+2T80
トランプ関税24%+円高
輸出企業死ぬな
日経暴落するのも解るわ
輸出企業死ぬな
日経暴落するのも解るわ
196: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 22:25:25.85 ID:/KumJ3BI0
>>188
日本の大手輸出企業はクズだから消えればいいと思う
それが日本人庶民のためになる
日本の大手輸出企業はクズだから消えればいいと思う
それが日本人庶民のためになる
195: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 22:25:09.70 ID:y/A1SZSf0
アルゼンチンはトップ会談やって関税ゼロになったやん
https://twitter.com/DrEliDavid/status/1907905466778444123
https://twitter.com/DrEliDavid/status/1907905466778444123
199: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 22:26:12.32 ID:E54jQs5y0
昔からの流れに戻った感じか
200: 名無しどんぶらこ 2025/04/04(金) 22:26:17.00 ID:yNxMyhcI0
週足で見ればちょうど140円で大きな壁になりそうだから
それまではひたすらショートの繰り返しで良いだろうし
逆張りロングを狙うなら140円まで落ちてからでも遅くない
それまではひたすらショートの繰り返しで良いだろうし
逆張りロングを狙うなら140円まで落ちてからでも遅くない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743770070/
コメント