1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/29(土) 21:10:24.77 ID:jH08ZqDb0● BE:659060378-BRZ(11000)sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
“タワマン配達”の困惑ルール「まるでダンジョン」
「台車なしだと手で荷物を運ぶしかないので、効率が落ちてしまう。台車が禁止なら配達しませんって言ってみたいですよ」
30年近い経験を持つベテランドライバーは、こう本音を明かす。彼が担当するのは東京・中央区の一角。個人宅の多くは、湾岸部にそびえるタワーマンション、もしくは高級マンションだ。
宅配業者に対して「独自ルール」を設けるマンションは少なくない。高級マンションやタワマンほど、厳しくなる傾向にあるという。たとえば壁や床を傷つける恐れがあるため台車は禁止、エレベーターを使うときは防災センターでカードを借りなければならない、といった内容だ。
https://toyokeizai.net/articles/-/831547?display=b
ネットの声
62: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/29(土) 21:56:50.00 ID:r2N0mNYA0
>>1
以前話したとおりになったな
タワマンだけじゃなくて入り組んだ路地裏の先とかもこれから離島扱いになっていくと思うわ
以前話したとおりになったな
タワマンだけじゃなくて入り組んだ路地裏の先とかもこれから離島扱いになっていくと思うわ
65: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/29(土) 21:58:16.80 ID:oWONMzY60
>>62
けどそういうことしたら利用者どんどん減るだろうね
けどそういうことしたら利用者どんどん減るだろうね
108: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2025/03/29(土) 22:53:48.64 ID:u7E+kL/B0
>>1
逆に貧乏くさいとこあるな。
建物内の配送システムちゃんと作りもしないで、配達業者に迷惑かけるとか乞食くさいなぁ
逆に貧乏くさいとこあるな。
建物内の配送システムちゃんと作りもしないで、配達業者に迷惑かけるとか乞食くさいなぁ
205: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/30(日) 07:21:50.91 ID:TZASYy9T0
>>1
業界全体で入口までと決めてしまえば付いてくるって
業界全体で入口までと決めてしまえば付いてくるって
2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2025/03/29(土) 21:11:11.42 ID:OnqFk3zt0
まあ入口までか別料金だわな
3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/29(土) 21:11:27.60 ID:HT7VZfCv0

51: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/29(土) 21:48:59.77 ID:7IXFrcev0
>>3
警察に通報したらなんの罪になんの?
警察に通報したらなんの罪になんの?
85: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/29(土) 22:22:00.00 ID:AGAfM1rx0
>>3
住民にアマゾンで買物するなで済む話しだろ
住民にアマゾンで買物するなで済む話しだろ
92: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/03/29(土) 22:30:56.68 ID:dRETc8s10
>>85
そんな権限は自治会にしか無いが
自治会がそんなことを決めたら反発が物凄いだろなw
そんな権限は自治会にしか無いが
自治会がそんなことを決めたら反発が物凄いだろなw
109: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2025/03/29(土) 22:56:03.53 ID:u7E+kL/B0
>>85
宅配便の利用は禁止。書留とか受け取り証明が必要なものも禁止。フードデリバリーももちろん禁止。
で済む話ではあるな。
宅配便の利用は禁止。書留とか受け取り証明が必要なものも禁止。フードデリバリーももちろん禁止。
で済む話ではあるな。
90: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/29(土) 22:29:13.26 ID:VB/v6npb0
>>3
「ブランズとか言う集合住宅居住者へのお知らせ」
「あなた達からの注文は禁止です。アカバンするからな!」
そんな逆対応希望
「ブランズとか言う集合住宅居住者へのお知らせ」
「あなた達からの注文は禁止です。アカバンするからな!」
そんな逆対応希望
100: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/29(土) 22:40:18.62 ID:8nyiQ3fR0
>>3
私的なルールで配達や集金止める事できないだろ
私的なルールで配達や集金止める事できないだろ
168: 名無しさん@涙目です。(三重県) [IR] 2025/03/30(日) 04:01:10.37 ID:YSEHdtpG0
>>3
全然welcomeじゃねー笑
全然welcomeじゃねー笑
184: 名無しさん@涙目です。(みかか) [EU] 2025/03/30(日) 06:13:51.34 ID:e5V9n/n10
>>3
パワポの貼り紙とテプラで思いっきり美観損なってて草w
パワポの貼り紙とテプラで思いっきり美観損なってて草w
4: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/03/29(土) 21:12:29.10 ID:lT7LwcHD0
引越し台車どうするんだよ
7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2025/03/29(土) 21:14:08.73 ID:OnqFk3zt0
>>4
そういうのは養生シートやベニヤ板みたいなのを敷く
そういうのは養生シートやベニヤ板みたいなのを敷く
33: 名無しさん@涙目です。(みかか) [JP] 2025/03/29(土) 21:35:24.60 ID:qDdst+HP0
>>7
動線長くなるから、料金が上がる奴…!
実際問題、タワマンの引っ越し料金高いんだよね…
動線長くなるから、料金が上がる奴…!
実際問題、タワマンの引っ越し料金高いんだよね…
49: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/03/29(土) 21:48:40.58 ID:aHeMb0AM0
>>33
そらそうなるわな
そらそうなるわな
5: 名無しさん@涙目です。(北海道) [GB] 2025/03/29(土) 21:12:29.98 ID:w72ivr840
コンシェルジュ(笑)が部屋まで運べばええやん
133: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/03/30(日) 00:01:14.56 ID:3TSyJHn/0
>>5
だな
だな
177: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/30(日) 06:00:55.74 ID:Bt9HdnMw0
>>5
シティホテルならフロントで預かって電話すりゃ部屋まで持ってきてくれるもんな
シティホテルならフロントで預かって電話すりゃ部屋まで持ってきてくれるもんな
6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/29(土) 21:13:37.46 ID:p5WTzhoI0
大手運送会社がタワマンDB作って
配達先が該当すれば
配達料1.5倍するシステムできるよな
配達先が該当すれば
配達料1.5倍するシステムできるよな
10: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2025/03/29(土) 21:17:38.73 ID:DUbjqf3C0
真のタワマンは管理人に渡して終わりだろ
中に入れることすらしない
配達人にとっては楽でいいけど
中に入れることすらしない
配達人にとっては楽でいいけど
18: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL] 2025/03/29(土) 21:25:05.84 ID:ssijmTm60
>>10
うちのセカンドハウスのマンションがまさにそれだな
管理室で一旦預かって、合鍵使って各部屋の玄関に荷物を届けてくれる
リゾートマンションで普段は不在な人が多いからね
うちのセカンドハウスのマンションがまさにそれだな
管理室で一旦預かって、合鍵使って各部屋の玄関に荷物を届けてくれる
リゾートマンションで普段は不在な人が多いからね
12: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2025/03/29(土) 21:19:08.02 ID:D2PXO0oK0
中国みたいに入り口に放り投げて終わりでいいじゃん
住人もそれがお望みだろ
住人もそれがお望みだろ
13: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/29(土) 21:22:10.00 ID:rPUjvPIY0
追加料金とりゃいい
金持ちが住んでるんだしw
金持ちが住んでるんだしw
15: 警備員[Lv.5][新芽](庭) [US] 2025/03/29(土) 21:24:01.54 ID:3cuV6hiQ0
タワマンだけ配達エリア外になるのか
胸熱だな
胸熱だな
16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/03/29(土) 21:24:11.83 ID:2b+IRxoG0
不在扱いにしてすっ飛ばしたらいいべよ。
20: 警備員[Lv.5][新芽](庭) [US] 2025/03/29(土) 21:25:21.02 ID:3cuV6hiQ0
タワマン住みこそモンクレになりやすいって日通で宅配助手のバイトしてた時聞いたな
21: 名無しさん@涙目です。(北海道) [GB] 2025/03/29(土) 21:25:28.00 ID:w72ivr840
タワマン常駐型の配送ビジネス始めるわ
パクらないでくれよ
パクらないでくれよ
22: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2025/03/29(土) 21:26:01.30 ID:LjXzVPr20
そういや昔配達ピザ30分って謎ルールなかった?
148: 警備員[Lv.24](兵庫県) [EG] 2025/03/30(日) 01:20:10.78 ID:5OhROhoK0
>>22
あったなあ。良くコントのネタにもされてた。
半時間過ぎると無料になるから何とか遅らせようというやつ。
あったなあ。良くコントのネタにもされてた。
半時間過ぎると無料になるから何とか遅らせようというやつ。
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/29(土) 21:28:57.61 ID:/RentuSB0
配達はともかく、救急車が時間かかるって聞いた。
普通ならだいだい10分くらいで着くらしいが、タワマンの上階だと30分くらいかかるのが当たり前だとか。
普通ならだいだい10分くらいで着くらしいが、タワマンの上階だと30分くらいかかるのが当たり前だとか。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743250224/
コメント