1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/12(水) 14:29:01.26 ID:Ud3muk3h0● BE:662593167-2BP(2000)sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/d71a8b78f8b66ff5eaebac777d0958dd883dc45f
石破茂首相は12日の参院本会議で、ガソリン税の暫定税率に関し、今年4月の廃止は困難だとの認識を示した。
立憲民主党の勝部賢志氏の質問に対し「本年4月1日に廃止する場合、関係者と丁寧な調整を行った上で結論を得ることは現実的か」と述べた。
首相は「引き続き昨年12月の(自民、公明、国民民主)3党幹事長合意に基づき協議が続けられる」と語った。立民と国民民主は4月廃止の法案を共同提出している。
ネットの声
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/12(水) 14:31:24.05 ID:GYRYpW430
予備費で手当してあとで帳尻をあわせればいいんじゃね?
3: 警備員[Lv.26](庭) [ニダ] 2025/03/12(水) 14:32:14.26 ID:0U0Qhhs50
石破はなんだかんだで世論に押し切られる
21: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/12(水) 14:55:02.17 ID:cnSKJ31p0
>>3
聞こえないフリしてボーっとして終わり
聞こえないフリしてボーっとして終わり
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2025/03/12(水) 14:32:15.86 ID:yzH1w0vm0
エエエーできるだろおおおー
6: 名無しさん@涙目です、(香川県) [PE] 2025/03/12(水) 14:34:38.99 ID:fKGiNvrL0
暫定を勝手に恒久扱いにするからだろ
7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2025/03/12(水) 14:34:42.39 ID:d8JxeaeM0
参議院選挙も困難になるんだが良いのか?
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2025/03/12(水) 14:34:51.93 ID:Kn9B38n40
インフラもボロボロだし仕方がないね
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/12(水) 15:03:18.01 ID:1kZx6xAy0
>>8
特定財源に戻すならまだしも一般財源だからな
特定財源に戻すならまだしも一般財源だからな
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/12(水) 14:38:28.02 ID:tK5hYB8b0
維新が賛成してくれるからと思ってるんだろうな。参院選で惨敗して辞めるから、その後はどうでもいいと。
10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/12(水) 14:38:48.53 ID:I6agWK290
増税はすぐできるのにね
不思議だね
不思議だね
11: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [TR] 2025/03/12(水) 14:40:00.87 ID:PcqRZynX0
でしょうね
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/03/12(水) 14:44:01.74 ID:egqPS3fG0
間に合わないだけで本当は払わなくていいんなら建て替えておくから4月からの分は後でもらえる様にしろ
13: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2025/03/12(水) 14:48:26.73 ID:9D4AYttm0
まあ後回しにすればするほど参院選での自公のダメージが大きくなるだけだしな
石破が負けたがってるんだから希望に応えてやるしかない
石破が負けたがってるんだから希望に応えてやるしかない
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IL] 2025/03/12(水) 14:50:49.90 ID:8CLTYJb20
財務省を説き伏せるか国民を説き伏せるかどっちが簡単かって事やな
15: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/12(水) 14:50:53.80 ID:zRbdsuj90
ヤル気もないのに軽々しく困難とか言うな
16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/12(水) 14:53:19.23 ID:z8YhO0Ha0
ヤル気はない😤
17: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/12(水) 14:53:26.18 ID:gpRzIVUh0
余計な事だけスピーディーだよなこいつら
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [TR] 2025/03/12(水) 14:58:59.20 ID:NubFGSEZ0
>>17
ホント上げる時だけ光速の早さ
ホント上げる時だけ光速の早さ
19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TR] 2025/03/12(水) 14:54:24.98 ID:yotrKIVy0
石破ってホントに自民党憎しで潰す為にやってんじゃないかと思っちゃうよな
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 14:54:47.51 ID:yFa5/Dcx0
作るより無くすほうが簡単だろうに
25: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2025/03/12(水) 14:55:41.88 ID:33ZFycMI0
増税をすぐやるのではない。
世論の目をよそに向けているうちに決めて期間も決めてパコンと上げる。
やり方が汚いのと、オールドメディアが報じないのと、民意が下がってる
だから反対意見が出る前に決まってしまうのよ。
世論の目をよそに向けているうちに決めて期間も決めてパコンと上げる。
やり方が汚いのと、オールドメディアが報じないのと、民意が下がってる
だから反対意見が出る前に決まってしまうのよ。
26: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/12(水) 14:56:36.57 ID:5/i5U40C0
もう選挙諦めてんのか
自民党内の自身の保身だけ考えてんな
自民党内の自身の保身だけ考えてんな
28: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/12(水) 15:01:42.19 ID:3DmoUzLd0
廃止するつもりもないから関係者と協議もしてないし
今後もするつもりがないから、廃止はできないってことだろ
お友達の石油元売は補助金得て爆益決算だもんなw
今後もするつもりがないから、廃止はできないってことだろ
お友達の石油元売は補助金得て爆益決算だもんなw
30: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2025/03/12(水) 15:03:43.10 ID:d8JxeaeM0
何か多少の不満があっても他をしっかりやっていたから一定の支持があったんだがやることなすこと不満を煽ることばかりになると本当に終わるからな
31: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 15:04:22.48 ID:WVLCvz6F0
余程参院選で惨敗したいらしいなw
32: 警備員[Lv.20][苗](やわらか銀行) [TT] 2025/03/12(水) 15:04:45.06 ID:KetPW5Ny0
暫定なのに廃止出来ないとはこれいかに?
33: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2025/03/12(水) 15:05:39.69 ID:YxKuINsX0
別に5月でも6月でもいいわけで
要はやる気が無いだけ
参院選に負けて麻生たちに引き下ろされのが見える
要はやる気が無いだけ
参院選に負けて麻生たちに引き下ろされのが見える
35: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN] 2025/03/12(水) 15:07:12.64 ID:bMsxCstN0
それならせめて錆びついて動かないトリガーに油刺してよ
36: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/12(水) 15:08:55.45 ID:PToSBNQv0
国民が苦しむ姿を一日でも長く見たいんだな
37: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2025/03/12(水) 15:09:14.09 ID:ruT89fnI0
何か地方創生言いながら地方交付金減らしたらしいなw
もうギャグだよこの国ww
もうギャグだよこの国ww
38: 警備員[Lv.21](茸) [NL] 2025/03/12(水) 15:09:58.68 ID:VHVLmdmX0
やりたくないだけ
42: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/12(水) 15:15:17.96 ID:piOeTSqr0
トリガー条項 地方税収 5000億円減
地方も4月からの予算編成をして議会で承認しているし、急にやれば大混乱が起きる
県道や下水管は地方の管理で、欠陥が起きれば埼玉みたいにトイレを流せなくなるからな
インフラ整備の金は自分で出さなければならない
地方も4月からの予算編成をして議会で承認しているし、急にやれば大混乱が起きる
県道や下水管は地方の管理で、欠陥が起きれば埼玉みたいにトイレを流せなくなるからな
インフラ整備の金は自分で出さなければならない
43: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/12(水) 15:17:56.30 ID:3DmoUzLd0
>>42
地方税収は減っても地方交付税で補填されるから、別に問題ない
国で補正組めばいい
地方税収は減っても地方交付税で補填されるから、別に問題ない
国で補正組めばいい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741757341/
コメント