1: 煮卵 ★ 2024/08/18(日) 09:08:35.60 ID:d92zD1VP9太平洋戦争で命を落とした特攻隊員の遺書や手紙、遺品などを展示する鹿児島県内施設への来館者が増えている。南九州市の知覧特攻平和会館は夏休みに入って来場が増え、通常の千人程度に対して3000人を超す日も。家族連れや若者が目立ち、それぞれに平和への思いを新たにしている。
特攻を巡っては、隊員を題材にした小説「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」(汐見夏衛さん=鹿児島市出身)が交流サイト(SNS)などで話題となり映画化された。パリ五輪卓球の早田ひな選手が帰国後会見で「鹿児島の特攻資料館に行きたい。生きていること、卓球ができることが当たり前でないことを感じたい」と話したことでも注目されている。
終戦の日の15日、知覧特攻平和会館入り口は観光客らの列ができた。南さつま市の学生、中村みなみさん(18)は「最近映画を見たので、ここの展示を見ると平和な毎日をありがたく思う」。大阪府守口市の学生、世森詩萌さん(21)は母に誘われた。「(戦争当時に)自分だったらどうしただろうと考えると声も出ない。早田選手の発言で若い世代がここに関心を持つならいいことだと思う」
鹿屋市からは最も多くの特攻隊が出撃したとされる。15日にあった旧海軍鹿屋基地から出撃して亡くなった隊員を慰霊する式典では、鹿屋航空基地史料館協力会の平田辰雄会長(80)が、同史料館を高校生や大学生ら若者が多く訪れることを紹介。「どうしたら平和が続き、戦争が起きないかということを考えるきっかけにしてほしい」と訴えた。
南さつま市観光交流課によると、万世特攻平和祈念館には7月から8月15日までに2820人が来館。2018年度以降の7~8月の最多2392人を既に上回る。15日だけでも300人超が訪れ、昨年を100人近く上回った。
[南日本新聞]
2024/8/18(日) 6:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/24473bb2238c67ecdcaf7acc7969b9dee9fe4c6e家族連れらでにぎわう知覧特攻平和会館=15日、南九州市
ネットの声
140: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:39:27.29 ID:ivaNuDkA0
>>1
邦画は一切見ないんだけどこれを機にアマプラで「あの花が咲く花で~」を見てみたら大泣きしてしまった
あんなに泣いたのは何十年ぶりだろう
いちばん込み上げたのは百合が現代に帰ってきてから学校で先生が「社会見学に行く」って言った瞬間
あれで次に起こることが全部想像できて鳥肌たって嗚咽が止まらなくなった
邦画は一切見ないんだけどこれを機にアマプラで「あの花が咲く花で~」を見てみたら大泣きしてしまった
あんなに泣いたのは何十年ぶりだろう
いちばん込み上げたのは百合が現代に帰ってきてから学校で先生が「社会見学に行く」って言った瞬間
あれで次に起こることが全部想像できて鳥肌たって嗚咽が止まらなくなった
480: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 10:32:19.08 ID:QHNYVYAj0
>>1
映画は賛美じゃなくて最後まで否定で終わるからな
特攻なんてバカがやることでいい
映画は賛美じゃなくて最後まで否定で終わるからな
特攻なんてバカがやることでいい
482: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 10:33:06.38 ID:xxYHYJhF0
>>1
そりゃそうだよな
「中国に配慮しろ!」なんてドヤ顔で書き込むのは昭和の老害しかいねえよ
そりゃそうだよな
「中国に配慮しろ!」なんてドヤ顔で書き込むのは昭和の老害しかいねえよ
639: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 10:57:11.07 ID:0FoooXRn0
>>1
原作小説もTikTokで流行ってたからZ世代には身近に思えるんだろ
だから映画化してJCJKにヒットした
主題歌はなぜか福山雅治だったがw
原作小説もTikTokで流行ってたからZ世代には身近に思えるんだろ
だから映画化してJCJKにヒットした
主題歌はなぜか福山雅治だったがw
802: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 11:23:10.09 ID:Ch7LqNDK0
>>639
主題歌に福山雅治が起用されたのは彼自身が被爆2世だからじゃないかなと推測する(親御さんが長崎で被爆)
被爆2世なのは福山本人が昔カミングアウトしてるから秘密でも何でもない
主題歌に福山雅治が起用されたのは彼自身が被爆2世だからじゃないかなと推測する(親御さんが長崎で被爆)
被爆2世なのは福山本人が昔カミングアウトしてるから秘密でも何でもない
662: 通りすがりの一言主 ころころ 2024/08/18(日) 10:59:20.24 ID:vB5lhVkW0
>>1
特攻されたかたはお悔やみだが、あまりに非人道的、非効率、理不尽な下らない作戦なので行くことはたぶん無いな。
特攻されたかたはお悔やみだが、あまりに非人道的、非効率、理不尽な下らない作戦なので行くことはたぶん無いな。
740: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 11:12:24.78 ID:hjMVolut0
>>1
なんで負けたのかを考えないから進歩しないんだろ
なんで負けたのかを考えないから進歩しないんだろ
2: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:09:10.69 ID:vJElOn5o0
若者はネトウヨ
4: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:10:02.06 ID:PNcxDaRo0
早田ひなさんは映画見たのかな?
それならこの発言に至るのは不思議じゃない…
それならこの発言に至るのは不思議じゃない…
583: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 10:50:00.43 ID:p3X8XDf40
>>4
卓球協会のスポンサーの映画だからね
卓球協会のスポンサーの映画だからね
678: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 11:01:10.22 ID:H4H9FvIE0
>>583
そういうことか
そういうことか
5: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:10:05.60 ID:XIaKb3r00
実際、俺も行く寸前だった
混んでるだろうと思って後回しにした
混んでるだろうと思って後回しにした
8: 警備員[Lv.35] 2024/08/18(日) 09:10:50.93 ID:yJ7BHy8C0
早田の影響だろうなあ
と思ったら映画もあったのか
と思ったら映画もあったのか
21: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:14:56.37 ID:x77UhI9u0
>>8
早田さんの発言も映画の影響があるのかな
早田さんの発言も映画の影響があるのかな
9: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:11:05.23 ID:MmyBVASa0
あそこは飛行機好きも楽しめるからな
10: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:11:31.86 ID:mEfH49Fg0
ここ見学したら大抵の人は泣くらしいね
国の為なんて大層なもんじゃなく母親への感謝の手紙とかが刺さるらしい
国の為なんて大層なもんじゃなく母親への感謝の手紙とかが刺さるらしい
20: 警備員[Lv.35] 2024/08/18(日) 09:14:50.30 ID:yJ7BHy8C0
>>10
そういうのあるなら文字に起こしてネット閲覧させてほしいわ
色々考えてほしいと言いつつ、今どき現地に行かないと読めないとか時代遅れ
そういうのあるなら文字に起こしてネット閲覧させてほしいわ
色々考えてほしいと言いつつ、今どき現地に行かないと読めないとか時代遅れ
69: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:23:38.63 ID:1y708iea0
>>20
じゃあネット見ろよ
いくつか載ってるから
じゃあネット見ろよ
いくつか載ってるから
73: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:24:38.22 ID:ujqgSkCS0
>>20
身勝手過ぎて草w
身勝手過ぎて草w
81: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:26:15.49 ID:vJElOn5o0
>>20
他のスレでも書いたけど
知覧は遠くても江田島や霞ヶ浦の平和記念資料館でも読めるぞ
他にもあるかも知れんが俺が行ったのはそれ
実際行くだけの価値はある筆跡都下含めて現地で拾びつ見たほうがいい
他のスレでも書いたけど
知覧は遠くても江田島や霞ヶ浦の平和記念資料館でも読めるぞ
他にもあるかも知れんが俺が行ったのはそれ
実際行くだけの価値はある筆跡都下含めて現地で拾びつ見たほうがいい
40: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:17:59.85 ID:vwLGaVOZ0
>>10
ボランティアの案内人が名調子で語るんだわ
ボランティアの案内人が名調子で語るんだわ
57: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:21:19.35 ID:SKvMERxw0
>>10
本当に泣く
日本人なら是非行ってほしい
本当に泣く
日本人なら是非行ってほしい
474: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 10:30:16.88 ID:Hf7p7SOa0
>>10
大学生ぐらいの子たちの達筆毛筆の手紙が、本当にくるものがある
大学生ぐらいの子たちの達筆毛筆の手紙が、本当にくるものがある
942: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 11:38:22.01 ID:6cRTXLxB0
>>10YouTubeにたくさん特攻前の家族に宛てた手紙読めるしな
982: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 11:43:30.45 ID:s10A99HX0
>>942
知覧に行って実物を見てこい
知覧に行って実物を見てこい
22: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:15:18.57 ID:3GkKkTvw0
今年は戦争関連のNスペとか特集がいっぱい作られてるな
とりあえず、グランパの戦争だけ見た
硫黄島 やべーなアレ
米軍の死者2万8千とか言ってたぞ
とりあえず、グランパの戦争だけ見た
硫黄島 やべーなアレ
米軍の死者2万8千とか言ってたぞ
396: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 10:15:40.43 ID:j+X97kAI0
>>22
硫黄島 (東京都)Wikipedia
1945年(昭和20年)
2月から3月にかけて行われた硫黄島の戦いで、日本軍2万129人が戦死し、米軍2万8686人の戦死傷者(戦死6,821名・戦傷2万1865名)を出す大激戦が繰り広げられた。
硫黄島 (東京都)Wikipedia
1945年(昭和20年)
2月から3月にかけて行われた硫黄島の戦いで、日本軍2万129人が戦死し、米軍2万8686人の戦死傷者(戦死6,821名・戦傷2万1865名)を出す大激戦が繰り広げられた。
929: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 11:37:07.77 ID:OtBWs3uP0
ガチャ失敗とか氷河期で恵まれないとか言ってる連中も行ってこい
930: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 11:37:20.90 ID:EW2+sy300
映画の影響やろ
971: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/08/18(日) 11:41:38.17 ID:cDDim3Np0
戦後何度もまた何百回も繰り返されて来た議論
人間は過去の経験からいくばくかは賢くならなければならない
何にしても、こういうスレで天邪鬼でもなんでも意見を交換することは大事だね
人間は過去の経験からいくばくかは賢くならなければならない
何にしても、こういうスレで天邪鬼でもなんでも意見を交換することは大事だね
978: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 11:42:39.16 ID:URjhhXZ+0
兵士に死んでこいって作戦は太平洋戦争では山ほどあったやろ
なぜ特攻だけ特別扱いなのか
なぜ特攻だけ特別扱いなのか
988: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 11:44:16.59 ID:st/W6OWL0
>>978
そう
全部が戦争
そう
全部が戦争
980: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 11:43:05.18 ID:7VnySfnv0
何に関しても知識を深めるのは良いこと
行くな見るなというのは愚民の仕草
行くな見るなというのは愚民の仕草
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723939715/
コメント