国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【こども家庭庁】「ライフデザイン」「出会い」政府が”婚活支援”へ 19日に検討会立ち上げ 結婚、出産など若者らにヒアリング

1: ぐれ ★ 2024/07/19(金) 09:15:52.20 ID:rPMq2qFs9
>>7/18(木) 15:43配信
FNNプライムオンライン

政府が少子化対策の一環として、「若者のライフデザインや出会いの支援」、いわゆる婚活支援に乗り出す方針であることがFNNの取材で新たに分かった。若い世代が、結婚を含む自分の将来を考えるきっかけを後押しする狙いがある。

こども家庭庁は19日に検討会を立ち上げ、若者や専門家の意見を聞いたうえで、2025年度の概算要求に盛り込みたい考えだ。

若い世代のニーズにあった支援目指す
2023年の婚姻数は47万4717組で、戦後初めて50万組を下回った。また、2023年に生まれた赤ちゃんは72万7277人で過去最少となり、1人の女性が産む子どもの数の指標となる合計特殊出生率も1.20で8年連続で過去最低となったことも記憶に新しい。

結婚する人が少なくなっている現状が少子化の背景にあるとみて、こども家庭庁が新事業の創設も視野に検討を始める「若者のライフデザインや出会いの支援」。結婚や出産などライフイベントについて多様な考え方が尊重される昨今、人生の選択肢が増えた若い世代が、結婚や出産についてどのように考え、いつどんな支援を求めているのかを探り、ニーズにあった支援を目指す。

こども家庭庁は、19日に「若い世代の描くライフデザインや出会いを考えるワーキンググループ」と題した検討会を立ち上げ、現役の大学生のほか、結婚相談所や人口動態の専門家を交え、具体策について議論する方針だ。検討会では、政府の新たな婚活支援策についても議論される見通しだ。

結婚支援事業大手 株式会社IBJ・石坂茂社長は、「潜在的にパートナーを求めたり結婚したいと思っている人は多くいるが、まだまだ民間のサービスを利用していない」と指摘する。そうした人に婚活サービスを利用してもらうきっかけとなる政府の婚活支援は意義があるという。一方で、「自治体によって非常に差があるため、研修を行ったりガイドラインを明確にしたりすることでもっと良くなるはずだ」としている。

「プレコンセプションケア」への関心高まる

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f1cdf6c49b91feb99b589a3d52c737e7baebce2

 

【速報】東京電力HD、『重大発表』キタァアアアアーーーーー!!!!
彼女がなかなか就職しようとしなくてバイトしているので「なんで就職しないの?」と聞いたら、彼女の返答に冷めるというか結婚しないと決意!
岸田前首相、商品券配布の有無答えず
【参院予算委員会】自民党議員が財務省の『国会裏工作』を暴露する一幕があり異例事態に
お米が高すぎる!今こそ消費税の減税を
[日本終了]コメ価格がアメリカに負ける
楽天市場、「全ショップ対象ポイント最大4倍 ご愛顧感謝デー」を開催中
韓国人「日本の料理なんかクソマズいのにあれを美味しいと言いながら喜んで食べる韓国の人々の気持ちがまったく理解できないです」
自転車の車道通行めぐり国会紛糾「車にぶつかりそうで怖い」「1%も整備が進んでいない」他
スポンサーリンク

ネットの声

38: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:30:47.58 ID:T+iRVqeG0
>>1
これで結婚できないパヨクの言い訳が通用しなくなるねw
岸田さんGJ

 

104: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:53:04.34 ID:OlaPw2Q80
>>1
仕事作りに来たね

 

113: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:56:47.85 ID:sDQdAcCu0
>>1
無意味な政策だな
貧困問題解決しないと無理

 

153: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 10:10:53.99 ID:6GesFV0m0
>>1
合同結婚式庁

 

172: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 10:16:59.64 ID:yrTw66sU0
>>1
国税で合同結婚式とか違憲やろ!

 

205: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 10:30:18.90 ID:2csKN23c0
>>1
何をしようが
フェミやジェンダーなんとかしなきゃ話にならんよ

 

255: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 10:53:25.25 ID:jJfZ0RVN0
>>1
こども庁が婚活?
委託企業のキックバックかな?

つか男女共同参画関連と内容かぶってるし
そっちの予算をゼロにしてこども庁に回せよ

 

374: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 11:56:58.90 ID:GAsvvNQ50
>>1
やっと根本的な原因を理解したか
婚姻率の低下は収入とかそんなものではなく単純に非モテが相手を見つけられないという事にあるという事を

 

402: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 12:06:03.20 ID:Q2CbuG8w0
>>1
そんな支援の前に豊かな暮らしゆとり、古き良きモラル価値観を実現しろ
そしたらだいたいの社会問題は解決だ

 

547: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:22:10.82 ID:U33SIAaI0
>>1
合同結婚式開催しそうwww

 

620: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:16:32.27 ID:cdkd7uAz0
>>547
www

結局壺かよ

 

603: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:06:22.15 ID:8csXBn7O0
>>1
余計な事しないでその財源で減税、奨学金免除とかした方がよっぽど効果あると思うけどな

で、この政策のためにステルス増税するの?

 

605: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:08:06.34 ID:9WTxAXOQ0
>>1
焼け石に水だと思うけどね

問題は中高年で独身の連中をどうにかするべきことだろうに。

 

619: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:15:59.84 ID:5jN/N6930
>>605
未婚独身が厄介だよな
早く結婚してほしいよ
 
スポンサーリンク

 

655: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:39:49.91 ID:tKPBX35n0
>>1
今度は誰に儲けさせるの?

 

4: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:18:38.98 ID:SZYadBb60
無駄なことを
税金安くして賃金上げれば解決するで

 

44: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:34:44.18 ID:MgsDgvQo0
>>4
コレ。
結婚適齢期の可処分所得が上がらないとどーにもならんと思う。

 

114: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:56:58.10 ID:eW5tKdKQ0
>>4
しない
いい加減賃金厨は現実を見ろ
裕福な先進国の方が少子化が進んでるのはなぜか?
賃金じゃ説明できないだろうが

 

149: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 10:08:32.15 ID:O3iPfJs30
>>114
日本の中でも東京が沖縄より出生率低いからな

 

373: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 11:56:00.64 ID:ChMYOoPN0
>>114
先進国は物価も家賃も高い
日本は国民負担率も高度経済成長期の3倍になってる

 

416: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 12:12:15.32 ID:ejEcuPlr0
>>4
こども家庭庁丸々なくせば、子育て世帯にかなりの額を配れるんだよね

 

5: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:19:20.34 ID:mpnUdKk00
自由にさせてあげて

 

15: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:21:41.64 ID:2AmXVjz90
東京のボンボンだけでなく、まず地方の支援から始めろよ
低賃金で可処分所得が少ないのに異性と付き合えないだろ

 

16: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:21:54.99 ID:S0W23kxg0
国が出会い系サイトの元締めになるんかこれ

 

18: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:22:06.67 ID:6VUWM68d0
結婚や出産を増やすなんて簡単だぞ
まず消費税とか無くして使える金を増やせ
すると生活に余裕ができるから結婚もできるようになる

たったこれだけでいいのになぜやらないんだい?

 

19: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:22:20.85 ID:q5dua+wG0
税金安くするのが一番効果ある

 

20: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:22:36.14 ID:jZ0TOiZk0
こういう無駄な検討会に使う金を減税に回せば結婚は増えるんだがな
こども家庭庁を潰したらすごく増えると思うよ

 

21: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:23:28.36 ID:HkJX0jpJ0
その税金を徴収しなければまだ上がったのに
もう手遅れだけど
 
【速報】 大阪万博、大成功しそうwwwwwwwwwwww
最上あいさんの恋人がお気持ち表明するも解読不能
自転車の車道通行めぐり国会紛糾「車にぶつかりそうで怖い」「1%も整備が進んでいない」他
【動画あり】 欧米の爆乳JKさん(18)、この身体でクラスメイトをガチ○起させてしまうwww
外国人「逆に最悪すぎるゲーミング部屋を見せてくれないか」
お米が高すぎる!今こそ消費税の減税を
[日本終了]コメ価格がアメリカに負ける
|●|韓国人「ドジャースのカーショー、日本文化を楽しむ・・・」→「何気に日本信者のようだね」「韓国はパッシングしておいて・・・」「どうして韓国は・・・」「自費で旅行に行った甲斐があったね」
彼女がなかなか就職しようとしなくてバイトしているので「なんで就職しないの?」と聞いたら、彼女の返答に冷めるというか結婚しないと決意!

 

26: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:24:43.54 ID:d9H6dRcq0
違う、そうじゃない

 

27: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:24:45.49 ID:w1Dln2bw0
合同結婚式のノウハウが活きる展開なのか
子ども家庭何たらもしっかりしてんだな

 

28: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:25:32.14 ID:4hBq/7+C0
なぜ結婚しないか、本当にわかってないんだな

 

31: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:27:21.77 ID:iRNLaWQB0
>>28
貧困と奴隷の生産が嫌なんよね

 

36: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:29:48.41 ID:Upsqy8xk0
>>31
財務省「国民に余計な金を持たせるな」

 

145: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 10:05:45.05 ID:O3iPfJs30
>>28
フェミが騒いでセクハラ、ストーカー、不同意性交とうるさくなったからだな

 

30: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:26:17.28 ID:ibVrMA/j0
カネがないから結婚しない

このデタラメを壊すやつはいつ出てくんのかなとまってるけど全然だな
少子化始まったのは昭和末期からだろ

 

42: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:34:00.41 ID:4+cYEha/0
>>30
カネがないから結婚できない=SNSのキラキラマウントに劣等感を感じないだけのカネがない

要は「勝ち組じゃないから結婚できない」と言ってるからな
こんなんカネの問題じゃない思想や文化の問題

 

40: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:32:42.46 ID:dc9GgL3S0
生涯独身で暮らせる社会的環境が成立したのだからもう遅いわ。縁談や社内結婚もない独身は変わり者という偏見もない。遊びに行く所趣味が沢山あるので困らない。

 

256: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 10:53:29.84 ID:Tuz5xxri0
>>40
親に人生を決められるのは勘弁
そういう意味で個人の幸せを追求する現代は正しいと思う
AI ロボット化 自動化を進めて、世界規模での人口増加 人口爆発はとめてほしい
🙏

 

47: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:36:01.78 ID:zsIrRG5l0
実は学術的に男女平等を進めると「少子化」につながると結論が出ている。

「真に等しい」なんてのが絵空事なのは、生物学的かつ論理的に見れば分かり切っている話なのに
思想に流された結果がこれ。

正解は「違いに合わせた適切な役割分担」だということだ。

 

49: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 09:37:45.15 ID:rzmP2e+j0
富の再分配がうまくいけば勝手にやる事やるだろ

 

55: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/19(金) 09:39:39.84 ID:zgxXedQZ0
次は外国人との結婚薦めてきそうだなwww

 

66: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/19(金) 09:42:16.32 ID:cnfWKhdS0
これでグレーゾーンのほんの数%を救ってる間に
どんどん格差は開いていく
底辺全体に効くことをやらなきゃいけない
がそんなこと可能なのか

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721348152/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました