国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

トランプ氏、バイデン政権の電気自動車(EV)普及促進方針の見直し表明

1: 窓際被告 ★ 2024/07/19(金) 13:16:20.49 ID:3O6Pcw0M9
【速報】トランプ氏、EV普及方針の見直し表明

 トランプ前米大統領は演説で、バイデン政権の電気自動車(EV)普及促進方針を見直す考えを表明した。

共同通信【ミルウォーキー共同】 2024年07月19日 12時41分
https://www.47news.jp/11217636.html

※関連スレッド

【自動車】フォード、カナダ工場でEVからガソリン駆動ピックアップに生産車種変更 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721353157/

【自動車】GM、来年のEV販売は100万台に届かない見通し-バーラCEO [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721132133/

 

【速報】東京電力HD、『重大発表』キタァアアアアーーーーー!!!!
【オリジナルロボ】銘匠伝「雪鬼 清盛」プラモデル 予約開始
【スカイスキャナー】韓国人観光客の“春の人気旅行先”、日本の都市が事実上のトップ3を独占「福岡」「大阪」「東京」 韓国ネット「国内旅行は魅力がな...
【悲報】ローラ「若者の為に新潟で畑を耕せばいいって氣づいたの」
お米が高すぎる!今こそ消費税の減税を
[日本終了]コメ価格がアメリカに負ける
立花孝志「暗サツ未遂事件」宮西詩音「中国語を話しているように見える動画」日本「現職の国会議員が感じた違和感」原口一博「立花孝志氏の襲撃事件に言及(動画」→
海外「これが本物の先進国か…」 日本のありふれた住宅街の光景に欧米諸国から驚きの声
自転車の車道通行めぐり国会紛糾「車にぶつかりそうで怖い」「1%も整備が進んでいない」他
スポンサーリンク

ネットの声

8: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:20:30.32 ID:33kae2o+0
>>1
4年後に復活ってことだろ

 

87: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:12:36.98 ID:eknU7xXb0
>>1
アメリカはこうやって政策を具体的に言って選挙戦するからいいよな
日本は政治を変えよう変えようと言うだけで何も具体的には言わない(オバマもチェンジチェンジと言うだけだったが)

 

3: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:18:09.34 ID:SwkC52rg0
ホンダどうするのこれ

 

4: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:18:24.80 ID:qYU/V5tV0
さすがトランプ
中国にトドメ刺す気やwww

 

5: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:18:42.52 ID:1EJ34Wib0
トランプ賢い

 

7: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:19:06.64 ID:SwkC52rg0
ホンダ「エンジンはオワコン。これからはEVの時代!」

 

9: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:20:43.49 ID:NiVX3oWN0
電気自動車なんかクソだしな
結局HVのトヨタ最強

 

10: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:20:50.42 ID:YIPHd4bP0
ホンダの先見性のなさは酷い

 

11: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/07/19(金) 13:21:06.63 ID:dxOMbJEu0
まぁそりゃそうだろうな

 

12: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:21:52.22 ID:NiVX3oWN0
テスラ株は終わりだな

 

16: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:23:54.74 ID:Aa8kUtR/0
「石油、シェールガス、どんどん掘りまくれ」がトランプなんだから、環境ゴロは頭クラクラ。
製造から廃車まで、トータルで見ればEVはガソリン車より環境負荷大きい事もバレて久しい。

 

17: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:24:14.08 ID:up5mfplY0
ホンダ「よし!二足歩行ロボット作ろう!デジャビュかな?」

 

20: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:24:32.74 ID:RG1zhjz90
もう大統領になった気になってるなw

 

21: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:25:09.52 ID:up5mfplY0
EV&自動運転とはなんだったのか

 

24: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:25:48.95 ID:Wmflk5gt0
トヨタは日本から出ていく匂わしてるから
トランプと組んでアメリカ企業なるのかな?w

 

25: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:27:27.97 ID:ejuEitrT0
ガソリンに頼ってると産油国に依存し続けないといけなくなる

 

27: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:28:47.17 ID:tj6+8S3g0
おでのパナソニック株は生き返りますか?

 

29: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:29:21.95 ID:up5mfplY0
進次郎「やっぱガソリンですよね。僕は最初からそう思ってました」
 
スポンサーリンク
 
【速報】 大阪万博、大成功しそうwwwwwwwwwwww
最上あいさんの恋人がお気持ち表明するも解読不能
自転車の車道通行めぐり国会紛糾「車にぶつかりそうで怖い」「1%も整備が進んでいない」他
【動画あり】 欧米の爆乳JKさん(18)、この身体でクラスメイトをガチ○起させてしまうwww
外国人「逆に最悪すぎるゲーミング部屋を見せてくれないか」
お米が高すぎる!今こそ消費税の減税を
[日本終了]コメ価格がアメリカに負ける
|●|韓国人「ドジャースのカーショー、日本文化を楽しむ・・・」→「何気に日本信者のようだね」「韓国はパッシングしておいて・・・」「どうして韓国は・・・」「自費で旅行に行った甲斐があったね」
【オリジナルロボ】銘匠伝「雪鬼 清盛」プラモデル 予約開始

 

32: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:34:38.72 ID:HiYbuUam0
トランプの一言で右往左往する業界多すぎないか?

 

34: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:35:07.21 ID:BFyJJ83d0
イーロン・マスクw

あんだけトランプ支持してたのにw
標的にされてて可哀想にw

 

91: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:14:32.47 ID:eknU7xXb0
>>34
逆に考えるんだ
あれだけ寄付したからこの程度で済んだwww

 

37: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:35:42.40 ID:8DHlXjHK0
BYDが世界とアメリカの車になる

 

42: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:37:01.26 ID:Z3Gsx+320
>>37
中国輸入車は関税でクッソ高くなるんじゃないの

 

45: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:38:37.85 ID:bbvLrym90
補助金出して促進している国があるようだがw

 

49: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 13:51:04.73 ID:lCo9PA6b0
これだけでもう当選するだろ

 

116: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:30:17.22 ID:CH7tgkHG0
選挙に勝つために集めた少数派の意見を推し進めてるのがバイデン政権

 

120: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:32:34.29 ID:NiTF0TDW0
そもそもevの良い所って何やったん?

 

121: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:35:11.12 ID:b52FK0Ja0
トランプ当選で事実上EVは終了なんだよ、世論の結論

 

123: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:36:16.87 ID:yNqWcCD/0
EVって給電インフラ次第。
たぶん各州でEV支援は勝手にやれ、国としては補助金出さねっフェーズに入ったんだろ

 

125: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:36:54.31 ID:mvY7r9G90
電気自動車推進を終わらせるからって電気自動車を廃止させるわけではないからな
ホンダみたいに政府の後押しがないと駄目なメーカーが失脚するだけで
マスクの会社は大丈夫だろう

 

127: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:38:12.29 ID:01/oOe9l0
むしろ何で日本だけは頑なにEVを拒んでるのか?

 

131: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:40:14.34 ID:mvY7r9G90
>>127
下請けがまだ沢山残ってるからゆっくりEVにシフトしなくちゃないのに
バイデンにいい顔したい自民がEVだって騒いでるから世間が拒んでるんだろうな

 

133: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:40:53.01 ID:rbQgSi8j0
>>127
欧州ユーザーも米国ユーザーも拒んでるよ、現実見ような

 

132: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 14:40:46.98 ID:1E8V6lLA0
まー
この人は元々京都議定書にも参加しなかったぐらいだし
そうなるだろう

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721362580/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました