国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

パリ五輪の公式車両にトヨタの「ミライ」、学者や技術者が撤回要求

1: 香味焙煎 ★ 2024/07/12(金) 11:00:38.73 ID:pK5ziqIl9
(CNN) トヨタ自動車の燃料電池車「ミライ」がパリオリンピックの公式車両に採用されたことに対し、学者や技術者など120人が連名で、撤回を求める公開書簡を発表した。

水素で走る車は排気筒からは二酸化炭素を排出しない。しかし世界の水素の96%は今もメタンガスなどの化石燃料から製造されている。つまり、水素自動車のほとんどはバッテリー式の電気自動車(EV)に比べて汚染度が高く、従来のエンジン車よりも多少クリーンな程度にすぎない。

トヨタはパリ大会にミライ500台と水素で走るバス10台、EV車1150台を提供予定。ミライは水と有機化合物から抽出し、再生可能資源で生成した水素で走らせると説明している。

それでも公開書簡では、消費者が購入するミライには、地球温暖化の原因となる化石燃料から製造された水素がほぼ間違いなく使われるのが現実だと訴えている。

「トヨタの水素車の宣伝は、実質ゼロとは科学的にそぐわず、2024年大会の評判を傷つける」。そう懸念を表明した公開書簡には、ケンブリッジ大学、オックスフォード大学、コロラド大学といった名門校の科学者や技術者が署名。「ルート変更のチャンスはまだ残っている。トヨタに対し、大会公式車両をミライからバッテリー電気自動車(BEV)に入れ替えるよう促すことを求める」とした。

パリオリンピックは「史上最もグリーンな大会」を掲げ、温暖化ガスの実質排出量を10年代に比べて半分に減らすことを目標としている。

トヨタモーターヨーロッパはCNNに寄せた声明で、水素燃料車は世界の実質ゼロの未来の中で果たせる役割があると強調。水素車の方が一般的に、燃料を補給することなく移動できる距離が長いと説明している。

CNN
2024.07.12 Fri posted at 10:52 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35221403.html

 

「燃料不要ロケット」実現へ前進…レーザー光を使った推進技術の実証に東北大学などが成功!
トメの家に泊まりに行った時、すごく美味しいまんじゅうを出された。旦那も私も「うまいうまい」とパクパク食べた。翌朝、キッチンに行ったら旦那がトメに叱られていて・・・
【立憲】野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ。そんなんでいいんですか、皆さん」
【MLB】フリーマン「東京は韓国の10倍良かったよ」「引退する前にまた日本へ行けたらいいね」韓国記者「本当に東京は韓国の10倍も良かったですか?...
TBS女子アナ「日本人ファーストはヘイトスピーチと違うの?w」→炎上
岩屋毅外務大臣が米国の逆鱗に触れる
岸田前総理「石破支持!(全ての元凶」石破茂「総裁選勝利(保守離れ」石破政権「衆院選敗北」石破茂「辞任拒否」日本「夏の参院選!」自民党左派「政権交代危機」→
海外「日本人は天才か!」 日本人のお風呂の入り方が世界的に特殊すぎると話題に
以前に勤めていた会社の人事部長と数年越しに再会、「辞めて後悔したことないですか?」と社交辞令気味に聞かれたので……他
スポンサーリンク

ネットの声

148: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 12:10:43.47 ID:c2f/J+340
>>1

EV車も電池製造や電力生産に沢山の石油化学エネルギーを消費している。
結局ガソリンエンジン車が二酸化炭素削減(笑)には
ベストだったりしてな🤣

 

 

234: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 13:14:12.99 ID:iIYxkCqd0
>>1
毛唐の必死すぎるトヨタ潰し。
哀れだな。

 

264: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/12(金) 13:43:16.75 ID:P5gur6lY0
>>1
フランスにイワタニは無いの?
普通に太陽光発電からの電気分解水素をフクイチ近くで作ってるのに

 

272: 警備員[Lv.16] 2024/07/12(金) 13:49:20.03 ID:PrO3Se5W0
>>1
BEV用のバッテリーや
ソーラーパネルも同じだし
向こうは廃棄できない問題もありますが。
頭おかしいんですか?

 

2: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:01:52.51 ID:EcqkpKkV0
もう人力車かソーラーカーにしろよ

 

21: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:09:10.42 ID:cAWV5Mzm0
>>2
人力車はCO2排出するからエコじゃないw

 

92: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:41:00.03 ID:5rzOrK7j0
>>21
たまに尻からメタンガスも排出するしな

 

189: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 12:31:24.64 ID:6zj+Vfpg0
>>2
ソーラーはダメだろ
アーミッシュかセンチネル島出身の人間による人力車(彼らが打石器使って自分で木を伐り出して作ったもの)じゃないと理念にそぐわない

あとテレビ中継も駄目
見たい奴は手漕ぎ木製ボートと徒歩で現地集合
選手は全員ハダカ

 

240: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 13:19:06.53 ID:c/nus6Uh0
>>2
太陽は消耗品ですしー循環可能じゃないですしー

 

3: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:02:34.34 ID:AYmmHAUX0
なら中華EVでも使えよアホ欧州w
 
スポンサーリンク

 

4: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:02:43.87 ID:WMmQeFl90
ソーラーパネルの汚染度は?
欧州は風力があるから、電力に日本ほど汚染無いか

 

16: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:08:03.79 ID:As5rbpkk0
>>4
そのうちロシアの奥地に野積みするだけで済むようになるだろうから無問題

 

214: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 12:57:55.87 ID:0mfk4r1L0
>>16
希少金属とれるから日本の産業廃棄物処理業界では大量放出の機会を見据えて処理技術自体は開発済み
大量処理ラインをいつ作るかというフェーズに入ってる

 

28: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:10:47.05 ID:bpW4aoEP0
>>4
日本メーカーのソーラーパネル自動解体装置は1億円の以上するのに欧州でバカ売れだ

 

5: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:04:02.32 ID:doG5lakz0
どうする豊田章男!

 

6: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:04:13.63 ID:Btk4c6gt0
馬車でいいやんけ。

 

7: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:04:16.17 ID:TMYNfH9V0
バッテリーのリサイクルが完全に出来てからEVやれ

 

8: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/07/12(金) 11:05:01.86 ID:BJzey43S0
中華バス採用の大阪万博を見習え

 

9: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:06:18.38 ID:Pr2hDgMA0
BEVが環境に優しいとか
妄想も良いところ

 

13: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:07:16.90 ID:IKyq2tZ70
目糞鼻糞合戦はじまる

 

17: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:08:16.39 ID:lzpt8BJK0
EVも作る時と捨てる時考えたら汚染度は変わらないと思うがだいぶ違うんかね?

 

22: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:10:06.53 ID:uNkakd2V0
10年程度で廃車になるBEVがクリーンだとさw
しかも、フランスだから、
電力のかなりの割合が原子力発電由来w
さあ、極左環境テロリスト共には、
原発ありきのフランスのやり方にどー出るのかねw

 

23: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:10:08.67 ID:62XSWbAE0
お前らが作れないからってw
ご自慢のクリーンエネルギーで水素作ればええやん

 

24: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:10:11.05 ID:TTkhAO7N0
「化石燃料由来の水素」を使うからじゃなく「トヨタ製」だからだろ?
BMWあたりがつくってる水素燃料電池使用の車だったら文句言ってこなかったろうなw

 

296: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 14:37:51.24 ID:+wpYnMjA0
>>24
「化石燃料由来の水素」を使うからでない
そうでないところに無理やりトヨタ貶し

>ミライは水と有機化合物から抽出し、再生可能資源で生成した水素で走らせると説明している。
>それでも公開書簡では、消費者が購入するミライには、地球温暖化の原因となる化石燃料から製造された水素がほぼ間違いなく使われるのが現実だと訴えている。
 
【速報】 石破政権「過半数割れでも石破は退陣しない。国難の時に誰が無責任に辞めろと言えるか!」
【参院選速報】自民党、過去最低の獲得議席にwwwwwwwwwww
以前に勤めていた会社の人事部長と数年越しに再会、「辞めて後悔したことないですか?」と社交辞令気味に聞かれたので……他
【画像】 長濱ねる(26)さん、垂れパイのランジェリーショット解禁wwwww
外国人「この謎の調味料があれば何でも本格的な日本食になるよ」
TBS女子アナ「日本人ファーストはヘイトスピーチと違うの?w」→炎上
岩屋毅外務大臣が米国の逆鱗に触れる
|●|【怒りコントロールできず】出馬断念の徐浩予氏、ブチ切れてついに「反日全開で日本乗っ取り計画」を叩きつける
トメの家に泊まりに行った時、すごく美味しいまんじゅうを出された。旦那も私も「うまいうまい」とパクパク食べた。翌朝、キッチンに行ったら旦那がトメに叱られていて・・・

 

27: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:10:43.85 ID:bdACtwu20
耐久レースに出た水素エンジン車は
太陽電池で作った電気で電気分解した水素だけを使ったよなw
これも同じように水素を作るだろ

 

245: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 13:24:39.04 ID:9TiPrfer0
化石燃料から作った水素を使っていながらCO2実質ゼロと宣伝するな
実質ゼロは科学的見地からみておかしいだろ

というのが今回の連中の主張だからな
実際おかしいから反論のしようがない

 

247: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 13:27:05.97 ID:6zj+Vfpg0
>>245
ベストではなくてベター
それも、未来のための過渡期、技術開発途中の最先端ガジェットなのに、
遠い未来に達成するべき究極のベスト解を出してこないと叩かれるわけだ

だからキャンセルでいいんじゃないかね
もっと最終到達目標に近いクールでいけてるガジェットを彼らが自分で用意するはずだ

 

251: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 13:32:07.55 ID:9TiPrfer0
>>247
今、CO2排出量の最も少ないオリンピックを目指してるのに
将来、CO2排出量が少なくなる話をしてもしかたない

キャンセルでいいと思うよ
500台だしEU全域から掻き集めれば代替のEVくらい集まるでしょ

 

256: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 13:36:46.92 ID:6zj+Vfpg0
>>251
その代替で集めたEVの方がリソース食ってても。か。

 

260: 警備員[Lv.3] 2024/07/12(金) 13:41:10.05 ID:K+iFqVKW0
ここまでの流れ

トヨタが次世代ハイブリッドプリウス30を発売
世界を席巻

世界中の自動車会社が追随しようとするも性能で勝てず

配線やプログラムをいじるとプリウスは暴走する!(当たり前だ)とプロパガンダ(アメリカ)

ディーゼルエンジンの馬力をそのままに有害物質や温室効果を限りなく抑えたクリーンディーゼルなる夢のエンジンを開発(ヨーロッパ)

嘘でした

ブチ切れてハイブリッドを含む化石燃料を使用するすべての自動車を禁止にしてEVオンリーの流れ(どうあがいてもトヨタのハイブリッドに敵わないので、条件をご破算にしてゼロスタートでヨーイドンしよう!)

トヨタガン無視

やっぱりEVは無理だよ(イマココ)

 

268: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 13:46:24.63 ID:g2v5/OOa0
>>260
欧州先生の次のお笑いネタにご期待ください!

 

276: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 14:03:37.00 ID:o2TVx2Qb0
商売って大変ねぇ

 

279: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 14:12:29.85 ID:TlZzjM2c0
もう移動は全員自転車でいいんじゃない

 

281: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 14:17:53.05 ID:OXc+LLC10
それなら中国で山のように不法投棄されているEVでも貰ってきて使えよw

 

284: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 14:19:02.05 ID:g6MPRBy20
これ学者がまとめて中国共産党に買収されてんじゃね?

 

285: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 14:19:03.18 ID:yFZczGBA0
プジョーやシトロエンが無能なだけだろ

 

291: 警備員[Lv.13] 2024/07/12(金) 14:33:40.33 ID:4AlxQLSZ0
EUでは原子力はグリーンエネルギー認定だからなw

これがグローバルスタンダードに成るのかね?

 

293: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 14:34:24.38 ID:5cSbmn9k0
今月末だろ?

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720749638/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました