1: ばーど ★ 2024/04/26(金) 08:40:28.39 ID:2Bw7ObbM中国・陝西省西安市で23日、集合住宅のエレベーターが落下する事故があり、1人が死亡した。
現地メディアによると、事故があったのは同市西咸新区の住宅で、20階部分にあったエレベーターが突然落下した。この事故で、不動産管理会社の職員1人が死亡したという。現場で撮影された映像には、人々が集まり騒然としている様子が映っている。
ネットユーザーからは「原因は一体何なんだ」「普通なら停電しても落ちはしないはず」「エレベーターのメーカー名を明らかにしてくれ」といった声が相次いだ。
また、「うちのエレベーターもしょっちゅう不具合が起きるんだが」「以前、仕事を終えてエレベーターに乗ったら15階から3階まで急降下した。めまいとバランス感覚を失う感じで頭が真っ白になった」「私は19階から17階まで落下した。怖かった」「私も3回経験した。運が良かったから生きてる」など、同様の経験をしたという人も多かった。
その後、地元の市場監督管理局は事故原因について「(エレベーターに乗っていた)管理会社の職員が規定に反した操作を行った。自らの不注意により落下させたもので、エレベーターの品質に問題はない」と説明した。(翻訳・編集/北田)
Record China 2024年4月25日(木) 23時0分
https://www.recordchina.co.jp/b932513-s25-c30-d0052.html
ネットの声
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 09:05:45.65 ID:mu2JvaV8
>>1
> 【中国】エレベーターが20階から落下、1人死亡=当局「品質には問題なし」
ランダムでフリーフォールになる仕様アルう〜
> 【中国】エレベーターが20階から落下、1人死亡=当局「品質には問題なし」
ランダムでフリーフォールになる仕様アルう〜
119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 11:35:09.87 ID:OJoCKVyj
>>1
事故ったら必ず死ぬように作られているのではないの?
下手に生きてたら喋るし高く付く。
事故ったら必ず死ぬように作られているのではないの?
下手に生きてたら喋るし高く付く。
126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 12:04:58.57 ID:ys4m8N0u
>>1
中国品質 w w w
中国品質 w w w
141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 14:19:26.54 ID:BDSEXZbR
>>1
つまり仕様で落下
つまり仕様で落下
2: 1989六四天安門 2024/04/26(金) 08:44:28.16 ID:ULvHlmNz
命なんて安いモノだ、特に支那人のはな
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:44:51.17 ID:cWyH6ACZ
死人に口なし
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:45:19.22 ID:6WzVor9w
事故って死ぬまでが中国製品のスペックか
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:46:46.11 ID:zXoLYwJZ
中国の品質的にはOKなのか…
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:47:16.23 ID:krAROPDa
裏コマンドでもあるのか
20階から一気に落ちるような
20階から一気に落ちるような
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 09:18:14.44 ID:v02FWeIP
>>6
プーさんって言うと音声認識が反応して落ちるんだと思う
プーさんって言うと音声認識が反応して落ちるんだと思う
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:47:23.21 ID:HO/4Ly3k
エレベーターって中から操作して落下するものなの?
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:47:44.52 ID:6hmri2se
何が怖いって規定に反した操作を行うと落下するのをメーカーが問題ないと言ってることだな
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:48:09.47 ID:cPGHoDBg
マニュアルの注意書き
まれに落下することがよくあります
まれに落下することがよくあります
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:48:39.08 ID:zaxq6yUj
規定に反した操作で落下モードって、どんな機能盛り込んでるんだよ
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:50:43.39 ID:H149gy8e
>>11
中共から設定を指示された暗殺用コマンドだとしても驚かない
中共から設定を指示された暗殺用コマンドだとしても驚かない
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 09:13:28.73 ID:X1OngUKt
>>15
ありそうだからワロエナイ
ありそうだからワロエナイ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:52:28.82 ID:NoNzVipu
>>11
操作系とは切り離されたフェイルセーフ機能が無いって事☺👍
誤操作や故障を前提とした設計になって無いのね
思い上がり民族だからしゃーない
操作系とは切り離されたフェイルセーフ機能が無いって事☺👍
誤操作や故障を前提とした設計になって無いのね
思い上がり民族だからしゃーない
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:49:14.51 ID:NoNzVipu
なぁに替えはいくらでも居る
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:49:54.53 ID:4Ed4hzmk
どんな操作をしてもカゴが自由落下するようなことはありえないと思うが
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:50:34.13 ID:L6rW2OuD
爆発してないから品質は無問題アル。
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:51:54.50 ID:sQc5NZqT
規定に反した操作ってなんだよ
隠しコマンドでもあるんか
隠しコマンドでもあるんか
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:52:44.93 ID:78UxjxRr
日本の感覚だとそもそも落ちてる時点で会社潰れるの確定なぐらい品質終わってる
てか一体どうやったらかご落ちる事故起こせるんだよ
てか一体どうやったらかご落ちる事故起こせるんだよ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:54:36.16 ID:XYGNOhjP
これは、あれだろ?
ボタンを右右上下上下とか押すと落下する仕様なんだろ?
ボタンを右右上下上下とか押すと落下する仕様なんだろ?
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:54:49.63 ID:4Ed4hzmk
落下ボタンは正常に動作した
品質には問題ない
ってこと?
品質には問題ない
ってこと?
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 08:58:15.70 ID:sQc5NZqT
6,4の順でボタン押したら落ちるとか?
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 14:42:49.25 ID:I0Am5yks
今のエレベーターって,自然落下しても自動ブレーキついてるんじゃないの?
150: 警備員[Lv.7(前1)][新][苗][芽] 2024/04/26(金) 15:28:35.50 ID:JOFXY812
>>147
自然落下と言うのが既にあり得ないw
ワイヤーが切れても緩んでも、楔が柱(レール)に食い込んで落下を防ぐ
自然落下と言うのが既にあり得ないw
ワイヤーが切れても緩んでも、楔が柱(レール)に食い込んで落下を防ぐ
148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 15:09:40.05 ID:4ttKlvJX
異常動作しなかったらそれが異常アル。
153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 17:28:25.09 ID:78UxjxRr
流石に日本でも閉じ込められるのはたまに起きるけど、落ちるよりはマシだからそれで固まる訳なんでな
154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 17:47:46.55 ID:i7gmJeou
管理会社の落下テストですよ~
155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 18:19:44.37 ID:85JROwAE
国の行末を暗示
157: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 19:00:58.21 ID:Zj1q9+Fa
ごくたまにしかないアル
159: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/26(金) 19:16:34.62 ID:01okcj1c
つまりエレベーターの仕様に落下モードがあるのか
161: 警備員[Lv.6][新][初] 2024/04/26(金) 19:23:35.41 ID:/qBJca8y
>>159
しかも不注意で入力しがち
しかも不注意で入力しがち
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714088428/








新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。