1: 仮面ウニダー ★ 2023/11/19(日) 06:41:46.72 ID:3vDaQxgy![]()
台鉄のEMU900型電車
(新北中央社)台湾鉄路管理局(台鉄)は18日、新型通勤電車EMU900型電車520両の受領を完了したと発表した。より便利な通勤サービスを提供するとしている。
同電車は韓国・現代ロテム製。老朽化した車両を更新するため2018年に発注し、21年から順次営業運転を開始した。バリアフリー設計で、一部車両には自転車置き場も設置されている。
北部・新北市の樹林駅ではこの日、記念式典が開かれた。台鉄の杜微(とび)局長は、列車の性能を向上させ、体の不自由な人や自転車を持ち込む乗客のニーズに応えるために同電車を導入したと説明。9月に最後の車両を受領し、11月10日に試験を終えたと語った。
式典に出席した与党・民進党の蘇巧慧立法委員(国会議員)は、ハード面の更新やソフト面の強化を通じて通勤客輸送がより便利になることに期待を寄せた。
(黄旭昇/編集:齊藤啓介)
2023/11/18 16:51:04
https://japan.focustaiwan.tw/travel/202311180005
ネットの声
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 06:47:50.40 ID:E+15j59B
>>1
また安物買の銭失いか
また安物買の銭失いか
13: 在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2023/11/19(日) 06:52:59.11 ID:hA13BMyX
>>1
やっと全部出来たの?
そして不具合全部治ったん?
一年で720回の不具合が
やっと全部出来たの?
そして不具合全部治ったん?
一年で720回の不具合が
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 08:45:54.78 ID:5MNHtWHx
>>1
入札したのが現代ロテムだけだった
当初は政治的な圧力が働いたのではないか、韓国車ありきで話が進んだのではないか……などさまざまな憶測が飛び交ったが、実態は単純明快であった。すなわち、最終的に入札に参加したのは現代ロテム1社のみだったというのだ。もちろん、台湾側は日系メーカーに対しても応札の打診を行ったが、いずれも規格や価格の折り合いが付かない、国内向け生産で忙しいなどの理由により、入札に至らなかったという。
台湾も本当は南朝鮮製なんかやだったけど、日本メーカーが相手にしなかったから仕方ない
国際入札して決めに訳にもいかんでしょ
入札したのが現代ロテムだけだった
当初は政治的な圧力が働いたのではないか、韓国車ありきで話が進んだのではないか……などさまざまな憶測が飛び交ったが、実態は単純明快であった。すなわち、最終的に入札に参加したのは現代ロテム1社のみだったというのだ。もちろん、台湾側は日系メーカーに対しても応札の打診を行ったが、いずれも規格や価格の折り合いが付かない、国内向け生産で忙しいなどの理由により、入札に至らなかったという。
台湾も本当は南朝鮮製なんかやだったけど、日本メーカーが相手にしなかったから仕方ない
国際入札して決めに訳にもいかんでしょ
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 15:37:54.61 ID:VmPY1mAE
>>1
写真、後ろを向いてるクマをぬいぐるみが気になる
写真、後ろを向いてるクマをぬいぐるみが気になる
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 06:44:54.43 ID:iYUkrltu
台湾もこういうとこバカだと思うわ
何度騙されれば気が済むん?
何度騙されれば気が済むん?
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 06:54:56.22 ID:yYsDnyiB
>>4
結局上の連中に金握らせればどうとでもなるからな
結局上の連中に金握らせればどうとでもなるからな
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 06:46:15.64 ID:wKxK96Kj
また騙されるぞ
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 06:47:12.16 ID:YaZDV3BR
台湾オワタ\(^o^)/
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 06:49:26.74 ID:uOLfQLEd
また雨漏り列車導入したのか?
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 06:50:28.70 ID:3Pb9XCMa
台湾どうしたん
ついこの間騙されたばかりじゃん
ついこの間騙されたばかりじゃん
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 06:54:57.41 ID:o4yhJpRn
汚名を雪がせてほしいとかってめちゃくちゃ安かったのかな
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 06:57:32.64 ID:Mohmgtyq
5年前に注文したやつか
あの頃は韓国も勢いありましたからね
普通の列車の車輪ぐらい、そろそろ作れないと韓国ダメだろ?
あの頃は韓国も勢いありましたからね
普通の列車の車輪ぐらい、そろそろ作れないと韓国ダメだろ?
21: 在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2023/11/19(日) 07:02:56.78 ID:hA13BMyX
>>18
モーターや主制御装置は日本製なので
韓国には技術無い
抵抗制御すら作れない(笑)
モーターや主制御装置は日本製なので
韓国には技術無い
抵抗制御すら作れない(笑)
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 07:03:26.55 ID:2ndIxl+E
>>18
韓国は高規格のネジ作れないしなあ
韓国は高規格のネジ作れないしなあ
24: 在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2023/11/19(日) 07:05:11.05 ID:hA13BMyX
>>22
てか、抵抗制御の主制御装置すら作れない
大正時代の日本ですら作れた車両すら韓国国内で作れないの
てか、抵抗制御の主制御装置すら作れない
大正時代の日本ですら作れた車両すら韓国国内で作れないの
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 07:05:36.88 ID:SwXfID36
契約を獲ったが最後、契約書どおりに履行されることは無い中韓
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 07:07:53.49 ID:Gd/avy3V
雨漏り治らなかったやつか
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 07:40:13.57 ID:EN/2G1EC
台湾の鉄道て色々あって、日本やらフランスやらは無理で韓国くらいしか受け手がない案件なんだよな
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 08:06:04.83 ID:8Hbo26jf
>>33
線路引く時にシステムをチャンポンしてしまったのが
後々響いてる
線路引く時にシステムをチャンポンしてしまったのが
後々響いてる
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 09:27:00.19 ID:tKDm+qvc
>>37
こういうのは揃えないとなぁ
安いの調達して組み合わせて使えばお得やん?とかやると後が大変なのよ、ほんと
こういうのは揃えないとなぁ
安いの調達して組み合わせて使えばお得やん?とかやると後が大変なのよ、ほんと
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 13:25:36.78 ID:fx2qXS/X
>>33
入札が韓国しかなかったんだっけな
入札が韓国しかなかったんだっけな
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 08:12:34.32 ID:Jb06/68W
500両の部品で520両作れたニダ
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 08:35:27.22 ID:JZ4c63wz
台湾は親日じゃやなく親韓でしたwww
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 08:51:28.52 ID:EN/2G1EC
韓国さんて数年前に高速鉄道を海外輸出するて息巻いてたけど、もう全く音沙汰なくなったよなw
まあ、韓国の高速鉄道があれじゃ仕方ないだろうが
まあ、韓国の高速鉄道があれじゃ仕方ないだろうが
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 09:24:42.70 ID:yyvqoRuV
爆発したり燃えたりしなきゃいいけどw
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 09:28:36.00 ID:Gd/avy3V
>>57
韓国製車両は車内で傘が必要と台湾では不評
韓国製車両は車内で傘が必要と台湾では不評
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 09:48:00.95 ID:jZSX4fs5
欧米で川崎重工やら日立はマジで受注多過ぎだしな
鉄道で暇なの韓国企業くらいしかないだろ
鉄道で暇なの韓国企業くらいしかないだろ
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 09:52:47.82 ID:9iQzl64B
写真、くまモンっぽいのがいるな
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 10:48:17.19 ID:ikN1qcm8
台湾で当時日本製は高すぎるって騒いでる勢力がいたのは確か
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 13:36:41.27 ID:E3lfilCf
>>77
検討始めた時期がちょうど悪夢円高の真っ只中だったからかな
検討始めた時期がちょうど悪夢円高の真っ只中だったからかな
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 11:31:04.10 ID:Dpe0ZKPn
どんだけ安いんだろうね
それか賄賂がすごいか
それか賄賂がすごいか
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 13:11:04.45 ID:MO/K4qWQ
>>81
売りつけたらハイさようなら
これじゃ激安になるはずです
売りつけたらハイさようなら
これじゃ激安になるはずです
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/19(日) 13:36:14.93 ID:4vlw62A5
ガムテープ完備
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1700343706/









新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。