1: おっさん友の会 ★ 2023/07/29(土) 01:44:51.68 ID:2Pn+QLwk9食品や料理に欠かせない「砂糖」の価格が高騰しています。夏休みやお盆で、おみやげのお菓子などの需要も高まる中、菓子メーカーやスーパーからは悲鳴が上がっています。
【中略】
鎌倉紅谷 柳澤高峰さん
「2021年と比べると約2割くらい(仕入れ)価格としては上がっている」
「上白糖1キログラム入り」の東京での小売価格をみても、2年前には190円台でしたが、今月は248円と50円ほど上がっています。大手メーカーのDM三井製糖によると、原料となる「粗糖」の価格が主産地ブラジルの天候不順などで高騰していて、このメーカーでは、今月1日出荷分から上白糖1キログラムの価格を12円値上げすると、問屋などに通知したということです。
続きはヤフーニュース 日テレニュース
2023/07/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/10dba47ce5e6704487614f361b1986c08f8dd188
ネットの声
348: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 08:26:03.99 ID:MGfmfD1l0
>>1
岸田「砂糖税増税だ」
岸田「砂糖税増税だ」
401: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 09:13:54.91 ID:iVy+1vP70
>>1
きび砂糖とてんさい糖は砂糖に入る?
この二つを備蓄しまくってる
きび砂糖とてんさい糖は砂糖に入る?
この二つを備蓄しまくってる
449: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 10:57:57.96 ID:X+FowDUM0
>>1
1キロ12円の値上げなんて
屁みたいなもんだが
砂糖を原料にしてひとつ100グラムも砂糖を使ってない商品が50円くらい便乗値上げしそうで嫌だ
1キロ12円の値上げなんて
屁みたいなもんだが
砂糖を原料にしてひとつ100グラムも砂糖を使ってない商品が50円くらい便乗値上げしそうで嫌だ
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:45:26.08 ID:5CTrN98O0
サトウキビ作るのだ
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:45:42.12 ID:HcRyVmR20
これを機に人工甘味料でゼロカロリーにシフトしたらええ
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:45:43.47 ID:ewCN+x+X0
沖縄もっとサトウキビ頑張れよ
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:55:03.06 ID:32HOjGy10
>>6
元々、沖縄のサトウキビは国が市場価格の4倍で買い取っているのよ
だからサトウキビ農家が頑張ると俺達の税金がガンガン無駄使いに使われるのよん
元々、沖縄のサトウキビは国が市場価格の4倍で買い取っているのよ
だからサトウキビ農家が頑張ると俺達の税金がガンガン無駄使いに使われるのよん
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:44:03.35 ID:xhPYMm8U0
>>6
沖縄がいくら頑張っても焼け石に水だろうな。しょ糖の生産は北海道と千葉で1000億作ってるのに、沖縄は10億でしかないんだから。
沖縄がいくら頑張っても焼け石に水だろうな。しょ糖の生産は北海道と千葉で1000億作ってるのに、沖縄は10億でしかないんだから。
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:46:02.51 ID:/YA6fYo/0
まあ次から次へと
12: おっさん友の会 ◆ZABAAAAA/2 2023/07/29(土) 01:47:04.94 ID:2Pn+QLwk0
砂糖無くても何とかなるからあんまり困らない
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 08:52:57.47 ID:+Hcj403d0
>>12
知識人ほど困ることはないよね
知識人ほど困ることはないよね
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:47:58.89 ID:Ij7GIybf0
近所のスーパーでの砂糖のセールで
いつもはグラニュー糖が先に売り切れるのに
上白糖が売り切れててなんでだろうと思ったらこういうことか
主婦は目ざといわ
いつもはグラニュー糖が先に売り切れるのに
上白糖が売り切れててなんでだろうと思ったらこういうことか
主婦は目ざといわ
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:49:36.40 ID:8mZ0AZ440
>>14
わしケーキ屋
問屋から仕入れるよりスーパーの特売の方が安いので数量限定じゃない時はまとめ買いしてるわ
わしケーキ屋
問屋から仕入れるよりスーパーの特売の方が安いので数量限定じゃない時はまとめ買いしてるわ
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:02:23.51 ID:hb6DNUSZ0
>>14
上白糖だけ値上がるわけでもあるまいに
上白糖だけ値上がるわけでもあるまいに
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 05:57:53.00 ID:KQwjyggj0
>>44
ちゃんと料理しない野郎には分からんのやな
グラニュー糖なんか菓子作りでもしなければまず使わんし、おかずの調理に使うのは上白糖
ちゃんと料理しない野郎には分からんのやな
グラニュー糖なんか菓子作りでもしなければまず使わんし、おかずの調理に使うのは上白糖
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:48:41.49 ID:qFQYgxtL0
俺には今の菓子類も料理も甘過ぎ。砂糖思いっ切り減らしていいよ。ちなみに人工甘味料は気分悪くなるからいらん
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:49:50.00 ID:l06z6pzF0
>>16
日本でそう思うなら海外じゃ絶対食べれないだろうね
日本でそう思うなら海外じゃ絶対食べれないだろうね
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:16:24.46 ID:i7A0lPkA0
>>16
カッケーーーッッ!
カッケーーーッッ!
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:18:21.18 ID:h70QKuA/0
>>16
わかりみ
甘いか塩辛いしか無い
わかりみ
甘いか塩辛いしか無い
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:51:57.49 ID:SmDlfPD70
最近特売やらんなあとは思ってた
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:52:14.46 ID:W0iVPtrq0
スティックタイプのココアとか、買うたびに小さくなってる
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:53:07.82 ID:4XYQ6+RH0
クリスマスケーキがまた小さくなるな!
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:55:36.46 ID:zaxlKLMH0
砂糖 高騰
韻を踏んでよろしい
韻を踏んでよろしい
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:56:17.39 ID:VtZFgHwi0
ほんと日本って暮らしにくい国になっちゃった・・・
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:58:11.80 ID:72A6P2il0
>>32
暮らしにくくはないよ?
昭和の戦後あたりに戻るだけのこと
レッツ闇市
メルカリが勝つのかー
暮らしにくくはないよ?
昭和の戦後あたりに戻るだけのこと
レッツ闇市
メルカリが勝つのかー
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:39:04.06 ID:miFDSydS0
>>32
他の国じゃインフレ率が高すぎてデモ起こったりしてるけどね
他の国じゃインフレ率が高すぎてデモ起こったりしてるけどね
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:56:36.10 ID:SB/z3bVd0
沖縄の黒糖ときび砂糖は別物?
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:03:05.53 ID:zrQrilAI0
>>33
黒砂糖:ほとんど精製してない、ゴミと不純物を取り除いただけでサトウキビの絞り汁そのまんま
きび砂糖:黒砂糖よりも精製を進めている半端精製
白砂糖:ガチ精製、日本人は純白砂糖を好むので日本国内では真っ白になるまで精製する
三温糖:白砂糖を(遠心分離で)絞った後の糖液からさらに取り出す二番絞り、しかし実質的には白砂糖とほぼかわらない、色はカラメル色素でつけている
黒砂糖:ほとんど精製してない、ゴミと不純物を取り除いただけでサトウキビの絞り汁そのまんま
きび砂糖:黒砂糖よりも精製を進めている半端精製
白砂糖:ガチ精製、日本人は純白砂糖を好むので日本国内では真っ白になるまで精製する
三温糖:白砂糖を(遠心分離で)絞った後の糖液からさらに取り出す二番絞り、しかし実質的には白砂糖とほぼかわらない、色はカラメル色素でつけている
343: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 08:20:58.56 ID:/S55ZASn0
>>46
ほへ〜
三温糖って色がついてるから上白糖より精製してないのかと思ったわ
ほへ〜
三温糖って色がついてるから上白糖より精製してないのかと思ったわ
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:58:45.51 ID:HPlBz0Pl0
また日本人がブラジルに移民して働かせてもらいますので
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 01:59:33.92 ID:w7Pb06I20
戦時下かよ🤣
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:00:05.82 ID:i+M/Cq0Y0
_ノ乙(、ン、)_日本には米飴があるから…
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:00:57.79 ID:F+uAflsG0
マジレスすると日本は円安で海外ではもう物資が買えない状況
いわゆる、買い負け
ぜんぶ日銀のせいだよ
具体的に言うと黒田
こいつが身動きの取れない状況にした
本来なら国家反逆罪
いわゆる、買い負け
ぜんぶ日銀のせいだよ
具体的に言うと黒田
こいつが身動きの取れない状況にした
本来なら国家反逆罪
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:42:52.54 ID:miFDSydS0
>>41
日本は資源などを長期売買契約して価格の変動の影響を最小限にしてる
外国の多くはそんなことしてないので価格高騰が直撃
日本は資源などを長期売買契約して価格の変動の影響を最小限にしてる
外国の多くはそんなことしてないので価格高騰が直撃
380: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 08:52:01.92 ID:ak19ZLih0
>>41
緊縮のせい
緊縮のせい
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:01:38.37 ID:QeqaXr0K0
砂糖(国外製造)
最近原材料欄にこんなのばっか
最近原材料欄にこんなのばっか
477: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 13:57:29.90 ID:/soN3bOw0
>>42
ほんとだ
オーストラリア製造又は国内製造って書いてある
気付かなかった
ほんとだ
オーストラリア製造又は国内製造って書いてある
気付かなかった
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:06:44.02 ID:Z6qooMAK0
もう人工甘味料に切り替えるしかないな
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:11:53.62 ID:ZgXurGXX0
陰謀説「砂糖は毒」
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 02:12:44.80 ID:72A6P2il0
砂糖こぼしてアリさんが本当に集まるか
自由研究でやっておかんに叱られた昭和のおもひで
自由研究でやっておかんに叱られた昭和のおもひで
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690562691/
コメント