1: ダブルニードロップ(宮崎県) [CL] 2023/05/11(木) 14:39:30.13 ID:HTlYd7z70● BE:512899213-PLT(27000)sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
軍靴の音が聞こえるよう…ネット騒然!岸田首相表紙の「米タイム誌」と「NATO東京事務所開設」報道「長年の平和主義を捨て去り、自国を真の軍事大国にすることを望んでいる」
米誌タイム(電子版)が5月22、29日号の表紙を公表。岸田文雄首相(65)とともに「日本の選択」として紹介された一文に衝撃が走っている。記事は4月28日に首相公邸で単独取材されたもので、岸田首相が「世界第3の経済大国を、それに見合う軍事的影響力を持った大国に戻すことに着手した」と指摘しているが、一体どこの誰が「長年の平和主義を捨て去り」「真の軍事大国」を望んでいるというのか。日本が今でも掲げているのは「専守防衛」だろう。SNS上でも、《日本国民はそんな選択していません》《軍事大国に突っ走っているのは岸田自民党だけ》《軍事大国化?冗談ではない》と批判的な意見が少なくないが、さらにネット上をざわつかせているのが、NATO(北大西洋条約機構)が東京に連絡事務所をつくる方向で調整している、との報道だ。ロシア軍のウクライナ侵攻を受け、NATOは2022年6月に「戦略概念」を改定。中国を「体制上の挑戦」と位置づけ、インド太平洋地域で連携する国として、日本との関係強化を模索してきたという。松野博一官房長官(60)は10日の記者会見で、NATOの連絡事務所開設について、「現時点で設置が決まったとは承知していない」としたものの、「NATOは信頼できる必然のパートナーであり、欧州とインド太平洋の安全保障は不可分との共通認識の下、協力をさらに強化していく」と発言。好意的な受け止めだったが、NATOはれっきとした「軍事同盟」だ。それなのに日本政府がなぜ、「軍事同盟」の窓口を東京に作ることを歓迎しているのか。
《待て待て。日本は将来、NATOに加盟するつもりか?》
《NATO東京事務所が攻撃されたら、どうなるの。加盟しなくても反撃するとか》
《たとえ日本がNATOに加盟しなくても、ロシアは面白くないよね。これって攻撃の口実になるんじゃないの》
「軍靴の音」が静かに聞こえてきているようで、SNS上で懸念が広がるのも無理はない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbd43705e27d62261964fd705457785b7bf3bbe岸田首相を表紙に掲載した米誌タイムの次号(同誌提供・共同)
ネットの声
48: クロスヒールホールド(東京都) [US] 2023/05/11(木) 15:21:46.65 ID:AWir00mq0
>>1
>ネット騒然!
どこのネットw
>ネット騒然!
どこのネットw
85: パロスペシャル(東京都) [US] 2023/05/11(木) 16:12:05.57 ID:VdMFd9ns0
>>48
レイバーネットとか?
レイバーネットとか?
97: ネックハンギングツリー(茸) [US] 2023/05/11(木) 16:41:24.62 ID:7lLP9Z3F0
>>48
グループラインじゃね?
グループラインじゃね?
76: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [US] 2023/05/11(木) 16:02:21.25 ID:qjt3BHTO0
>>1
そら聞こえるだろ
人民解放軍の軍靴の音がよ
そら聞こえるだろ
人民解放軍の軍靴の音がよ
84: ランサルセ(茨城県) [EU] 2023/05/11(木) 16:11:19.67 ID:9C4/J19B0
>>1
耳鼻科
耳鼻科
142: 超竜ボム(東京都) [JP] 2023/05/11(木) 21:46:27.10 ID:in955CVD0
>>1
軍靴の音を一番呼び寄せてるのがお前らメディアなんだがな…
平和平和言ってりゃそりゃ隣国は野心持つだろ…
バカなのかお前らは…
軍靴の音を一番呼び寄せてるのがお前らメディアなんだがな…
平和平和言ってりゃそりゃ隣国は野心持つだろ…
バカなのかお前らは…
144: ダブルニードロップ(東京都) [US] 2023/05/11(木) 21:55:07.99 ID:sQcC61xf0
>>1
この決意はある意味で戦後日本の歪みを修正する。
アメリカに頼ってやろうという姿勢ね。
冷戦後はアメリカは日本を以前のように守ろうとはしてない故のつまずき。
軍備を持ち、通貨も発行できますように。富国強兵できますように。
これこそ経世済民だよ。
この決意はある意味で戦後日本の歪みを修正する。
アメリカに頼ってやろうという姿勢ね。
冷戦後はアメリカは日本を以前のように守ろうとはしてない故のつまずき。
軍備を持ち、通貨も発行できますように。富国強兵できますように。
これこそ経世済民だよ。
145: アトミックドロップ(大阪府) [US] 2023/05/11(木) 21:55:37.74 ID:j5KqGd460
>>1
確かに軍靴の音が聞こえる。
履いてるのは支那人、鮮人、ロシア人だがな
確かに軍靴の音が聞こえる。
履いてるのは支那人、鮮人、ロシア人だがな
153: アキレス腱固め(茸) [US] 2023/05/12(金) 01:16:11.48 ID:Vekcfuww0
>>1
だってもう第三次世界大戦が始まってるからな
軍備増強しとかないと第三国からの一撃で日本は滅びる
だってもう第三次世界大戦が始まってるからな
軍備増強しとかないと第三国からの一撃で日本は滅びる
2: ニーリフト(SB-Android) [CN] 2023/05/11(木) 14:41:35.52 ID:6yIzSZnj0
そんな音が聞こえているなら病院へ行きなさい
3: ジャンピングカラテキック(神奈川県) [KR] 2023/05/11(木) 14:41:47.69 ID:AaoLI7J50
ぐんくつのおとがきこえてくるんですか
お薬出しておきますね
お薬出しておきますね
5: レッドインク(福井県) [KR] 2023/05/11(木) 14:42:33.31 ID:Absf6PrA0
耳鼻科に行こう
83: パロスペシャル(東京都) [US] 2023/05/11(木) 16:11:04.17 ID:VdMFd9ns0
>>5
耳鼻科「うちじゃなかったわ」
耳鼻科「うちじゃなかったわ」
86: ラダームーンサルト(光) [OM] 2023/05/11(木) 16:12:15.09 ID:/J5bHHo70
>>83
精神科医「うちに来い!」
精神科医「うちに来い!」
7: シャイニングウィザード(東京都) [ニダ] 2023/05/11(木) 14:42:48.95 ID:p1d552Eb0
俺生まれてこの方聞いたことねえや
176: リバースパワースラム(茸) [RE] 2023/05/12(金) 07:22:42.89 ID:koMJhwZp0
>>7
早朝のセントラルパークに行けば州軍がランニングしているので聞ける
訓練の時に歌っているあの歌も聴ける
早朝のセントラルパークに行けば州軍がランニングしているので聞ける
訓練の時に歌っているあの歌も聴ける
13: フランケンシュタイナー(ジパング) [KR] 2023/05/11(木) 14:45:18.32 ID:PVuGXM3r0
確かに聴こえてくる様だな
尖閣諸島とか台湾海峡から
尖閣諸島とか台湾海峡から
15: トペ スイシーダ(石川県) [CN] 2023/05/11(木) 14:46:56.42 ID:LOOya8GN0
ロシアと中国の軍靴の話ならわかるけども
19: リキラリアット(東京都) [US] 2023/05/11(木) 14:51:26.75 ID:IWebmBGy0
何十年も前から聞こえてるようだけど完全に幻聴だよな
20: ラダームーンサルト(茸) [ニダ] 2023/05/11(木) 14:51:37.21 ID:Vx82Am2H0
頼みのツナのアメリカからも手厳しく批判されちゃってるのはダイジョブなのか
21: 河津落とし(大阪府) [US] 2023/05/11(木) 14:52:43.09 ID:7OTjWphK0
中国の軍靴は良い軍靴
23: ニーリフト(神奈川県) [BE] 2023/05/11(木) 14:54:38.17 ID:HlDtMBE70
頭にアルミホイル巻いてないから聞こえてくるんだぞバカタレ
25: セントーン(東京都) [US] 2023/05/11(木) 14:55:13.00 ID:1y8oa57i0
特亜の危険な核軍拡や覇権主義には特に批判らしい批判をしてこなかった日刊ヒュンダイやヤホーがまたまた日本叩きに勤しんでるね
26: オリンピック予選スラム(東京都) [EU] 2023/05/11(木) 14:55:55.16 ID:EfV1thNZ0
久し振りに聞いたわこの構文
27: ブラディサンデー(東京都) [EG] 2023/05/11(木) 14:56:20.22 ID:g8MSu8SU0
パヨクは何故軍靴をぐんくつと読むの?
元ネタがあるの?
元ネタがあるの?
64: リキラリアット(東京都) [ニダ] 2023/05/11(木) 15:41:01.03 ID:DnDk5ll20
>>27
5ちゃんでしか見たことがない言葉なので、勝手にずっと重箱読みで読んでたわ
ただ、日常生活で「靴」を音読みで読むのって「製靴」くらいしか無くないか? それにしたって滅多に使うことはないし
5ちゃんでしか見たことがない言葉なので、勝手にずっと重箱読みで読んでたわ
ただ、日常生活で「靴」を音読みで読むのって「製靴」くらいしか無くないか? それにしたって滅多に使うことはないし
74: ウエスタンラリアット(群馬県) [FR] 2023/05/11(木) 15:54:42.49 ID:s5iylYb50
>>27
グンカだと軍歌と間違えそうじゃね
だからグンクツでいいと思う
グンカだと軍歌と間違えそうじゃね
だからグンクツでいいと思う
29: ラ ケブラーダ(三重県) [DE] 2023/05/11(木) 14:57:20.76 ID:i4Risdr40
軍事パレードしてる国から聞こえるな
31: トペ コンヒーロ(やわらか銀行) [ニダ] 2023/05/11(木) 15:01:15.76 ID:5E3U6VT80
何故かパには聞こえない露中の不思議な軍靴の音
33: ツームストンパイルドライバー(兵庫県) [US] 2023/05/11(木) 15:02:22.40 ID:IEPR4vCg0
まだこんなアホなこと言ってんのかよ
203: オリンピック予選スラム(奈良県) [US] 2023/05/12(金) 10:58:44.77 ID:IAg14S590
裏返してよく見てみろ、その靴はMade in Chinaだ!
209: ダイビングヘッドバット(秋田県) [ニダ] 2023/05/12(金) 15:14:26.54 ID:HB2tCWuQ0
隣の国が延々と鳴らしてるだろマジアホ
210: ドラゴンスープレックス(神奈川県) [US] 2023/05/12(金) 15:32:47.51 ID:qeVzn+I70
確かに西の方からドルビーサラウンドで聞こえてくるね
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683783570/









新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。