国際ニュースadzuck
おすすめ配信

「敵基地攻撃能力」検討を米歓迎 日米防衛相会談、核共有論は抑える

1: 蚤の市 ★ 2022/05/05(木) 10:51:54.91 ID:NDpIai3j9
 米ワシントンを訪問中の岸信夫防衛相は4日午前(日本時間5日未明)、国防総省でオースティン米国防長官と会談した。両氏は中国を念頭に、「日米同盟の抑止力・対処力の強化に向けた取り組み」を速やかに具体化していくことで一致。岸氏は敵のミサイル発射拠点などをたたく「敵基地攻撃能力」を含め、「あらゆる選択肢を排除しないでやっていく」と述べ、オースティン氏は歓迎した。

 会談は約1時間15分行われた。両氏はロシアのウクライナ侵攻について「国際秩序に対する深刻な挑戦であり断じて容認できない」と非難。ウクライナへできる限りの支援を継続することを確認した。岸氏は「インド太平洋地域と欧州の安全保障は区別して考えることができない」と主張し、欧州の安全保障への関与を強化する考えも示した。

 両氏は東シナ海・南シナ海で威圧的な行動をとる中国について議論した。オースティン氏は「中国の最近の行動は、秩序を支える規範や価値観、制度への深刻な挑戦を引き起こしている」と指摘した。

米国防長官、「核の傘」の決意を強調
 米国の日本防衛義務について…(以下有料版で,残り1680文字)

朝日新聞 2022年5月5日 9時38分
https://www.asahi.com/articles/ASQ5533MCQ55UTFK002.html?iref=comtop_7_03
写真・図版
米国防総省で岸防衛大臣(左)を迎えるオースティン国防長官=4日、バージニア州アーリントン、ランハム裕子撮影

 

【佐賀】「おにぎりが勝手にバッグの中に入った」74歳の女を逮捕。年金支給日におにぎり3個万引きか・・・
【勝利の女神: NIKKE】グッドスマイルアーツ上海「ラピ:レッドフード チェリッシュドレッド」フィギュア化決定
【悲報】高市は総理になれない!とウッキウキだったヤツらの現在
【連立協議】維新、自民へ12項目提示 「副首都構想」や「企業団体献金の廃止」「社会保障改革」「租税特別措置の改廃」「2年間の食料品消費税ゼロ」
高市早苗、偏向報道されるので大事な事はSNSで投稿
移民推進派が衝撃発言!「解体業はすべて〇〇人に任せろ!」で批判殺到
マンション高騰で人気爆発「狭小住宅」のデカすぎる落とし穴…
キケが山本由伸に送ったメッセージに全米騒然!←「その通りだ!」(海外の反応)
【画像】園子温の妻、神楽坂恵さん(44)家計を支えるために一肌脱ぐwwwwwww他

ネットの声

227: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:58:03.57 ID:h3PvMLkj0
>>1
もうアメリカは自国に引きこもりたいから、日本が自分で自分を守ろうとする姿勢を歓迎する。
日米安保はもう不要だね、というのがアメリカの中長期戦略。

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 10:56:04.30 ID:34hteqT80
核武装もしていない国が、ましてや敗戦国が核保有国相手に先制攻撃とか有り得ないだろ
そんなのアメリカだってしないだろ

 

197: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:52:54.55 ID:QzzYQpY70
>>5
先制攻撃じゃなくて反撃能力だからw

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 10:56:12.97 ID:L6SlQkRU0
持ち手都合で開かないかもしれない核の傘じゃ意味ないから独自核武装が必要
戦略核さえ配備すれば自衛隊は今のままでいい

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:09:31.77 ID:uL8db8hX0
>>7
独自核武装して9条で引きこもり
これが1番だわ
核共有なんて金だけ払わされるだけ
ロシアが核で脅して一方的に殴ってんのに核武装しないなんて有り得んわ

 

165: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:43:56.09 ID:7b2O2zFI0
>>7
ミサイルの発射地点がわからないと報復はできないよ
だから監視衛星をもっとたくさん運用しないとだめ

 

231: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:59:25.00 ID:8KR3quRA0
>>7
ICBMといっしょでないと意味がない。
まあ、核弾頭より長距離だよ。

 

249: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:04:08.71 ID:QzzYQpY70
>>231
核弾頭さえシェアすればあとはF35かイプシロンに搭載すればええんじゃね?

 

337: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:49:56.94 ID:MGiTgkJQ0
>>7
現実を考えろよ。この狭い日本のどこで核兵器を作る?どこで実験する?
どこで保管する?今の右からの国民洗脳がいくら進んでも、
これを受け入れる自治体はないと断言できる。

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 10:56:23.22 ID:j4ycQfpE0
属国には最前線に立ってもらわねばならないからな
 

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 10:56:44.60 ID:ZHRBggIL0
それできないと次のステージで日本を舞台で戦争できないもんな
アメリカやイギリスはウクライナと同じように日本に武器を売りつければいいし
後は日本が焼け野原になろうが知ったこっちゃない。
また破壊と再生で儲ける気だし。
もう完全に足を踏み入れてるのに
まぁ呑気だな日本人は

 

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:06:17.64 ID:dgqnLDxu0
>>9
なあ、日本のイージス網と潜水艦隊を突破して三沢やら千歳やら横田やらの航空自衛隊を叩いて制空権奪って上陸出来る国どこにあんのよ?
アメリカですら日本の潜水艦隊は無理ゲーって言ってるのにどこがやんの?まさか中国wwwロシアwww韓国wwwwww

 

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:22:36.67 ID:EeF57NRh0
>>33
なんの為の大陸弾弾道ミサイル北朝鮮は何度も実験してんの??
バカなの??海に囲まれた島国にいきなり戦車で上陸すんのかよ?
戦車てw

 

285: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:19:01.93 ID:t9IFOfYk0
>>89
じゃあウクライナと同じじゃないな

 

98: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:25:24.78 ID:XKtiDS5E0
>>9
ウクライナと日本じゃまるで違うだろ。
米国にとって日本を失えばハワイまで何の障害もなく
中国、ロシア海軍が往来できるからな。
日本は米国にとってかけがえのない大陸からの防波堤であり
代わりのない不沈空母なんだよ。

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 10:57:09.97 ID:TGu6IIIl0
米国防長官、「核の傘」の決意を強調

これが最大の成果かな

敵地攻撃能力は抑止力にゃならんが

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:03:53.21 ID:y0H1mk7X0
>>11
要は、日本に独自核武装はさせないという、アメリカの決意だな。

 

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:06:58.50 ID:TGu6IIIl0
>>30
それでもいいよ

仮に日本独自で核兵器持っても結局どっちの核が強いか?多いかの土俵になるから中国やロシアに対して抑止力にはならない
そもそも実質的に核の抑止力はアメリカに頼るしか選択肢ないんだよ

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:09:59.30 ID:a4erbjrt0
>>35
阻止力になるだろ、核持ってれば侵略されないよ

 

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:13:01.29 ID:TGu6IIIl0
>>43
報復への報復って概念ないの?
ただ核兵器持ってるだけで抑止になるなら銃社会のアメリカの治安はすこぶる良いだろう

 

62: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:16:05.48 ID:UJW6rKOg0
>>51
核を過小評価してるのか?

 

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:18:23.77 ID:TGu6IIIl0
>>62
過大評価してるからだよ
まともな国は後先考えて撃てない

 

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:11:51.44 ID:y0H1mk7X0
>>35
いいや。四方を海で囲まれている日本こそ戦術核を持つべきだ。
日本海、東シナ海から侵攻する海からの脅威に対して、戦術核は、遮蔽物が無いので絶大な
力を発揮する。
また、放射能汚染も早く解決する。

しかし、アメリカが日本の独自核武装を絶対に許さない。

 

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:13:04.06 ID:iEkMLBC40
>>50
独自核武装許さないの?

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:14:34.28 ID:y0H1mk7X0
>>52
トランプも撤回した。

アメリカは現時点で日本の独自核武装を絶対に許さない。
 
【速報】石破首相、テレビのインタビューでいきなり自民党批判wwwwwww
立憲安住「今日からは玉木くんを弟のように可愛がろうと思う」
【画像】園子温の妻、神楽坂恵さん(44)家計を支えるために一肌脱ぐwwwwwww他
【動画】 海外のパンク姉ちゃん、煙草吸ってたらいきなりお○ぱいを剥かれるwwwwww
韓国人「現時点で2026W杯出場が決まっている国をご覧ください」→「」
高市早苗、偏向報道されるので大事な事はSNSで投稿
移民推進派が衝撃発言!「解体業はすべて〇〇人に任せろ!」で批判殺到
|●|宮城県知事選挙で県民が凄まじく切実な様子を見せている模様、今までは知事選にあまり興味を見せていなかったが……
【勝利の女神: NIKKE】グッドスマイルアーツ上海「ラピ:レッドフード チェリッシュドレッド」フィギュア化決定

 

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:15:39.53 ID:iEkMLBC40
>>56
いや変わっただろ?
独自がどうかは知らないけどな

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 10:57:10.37 ID:iKX7er8h0
とりあえず
海自潜水艦から発射する弾道ミサイル(有効射程距離2,000km)の配備を早めよう

 

118: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:31:57.69 ID:N/HUJP050
>>12
馬鹿が、弾道ミサイル発射出来る海自の潜水艦を造る方が先だろ

 

151: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 11:39:16.61 ID:iKX7er8h0
>>118
君は知らないのだろうが
海自の潜水艦は既にミサイル発射可能だぞ

 

331: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:45:19.31 ID:2zrqY//M0
>>118
飴から退役間近の原潜を飴の指導員(海軍将校)ごと買えばいいよな。弾頭はたぶん通常弾頭ですみたいに濁しておけば、それだけで抑止力になる。

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 10:57:40.03 ID:5o/6pGw80
アメリカ「お前らまだ憲法変えないの?」

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 10:58:41.38 ID:L6SlQkRU0
憲法9条があるからこそ核武装が一番合憲、侵略には使えない兵器ですから

 

332: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:47:07.17 ID:cVR2jpW+0
核兵器は抑止力だから隠す必要はないと見た、むしろ持ってるとアピールする方がいい

 

338: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:50:09.74 ID:x8RKRPUt0
日本が核保有したら連鎖的に韓国台湾も
核保有するだろうし、先を見たら
インドネシアマレーシアフィリピンも
核保有するだろう
核保有の連鎖が起こる
ネトウヨはそれをどう考えるのか?

 

348: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:55:15.61 ID:cVR2jpW+0
核保有国が一方的に攻め込む現状では核不拡散条約もただ核保有国が勝手にする権利にすぎないだろう
攻め込んで相手が反撃で攻め込んで来たら核撃つぞって脅してるんだぞ

 

352: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:57:10.97 ID:HBO43PIe0
日本独自の核保有なら米もニッコリなんだろうな
シェアでは米への核戦争の波及が切れないから

 

356: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 13:01:57.33 ID:8FAobK9R0
自国で核保有しなくてどうするの?アメリカが裏切ったらどうするのよ?

 

357: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 13:02:16.94 ID:1LzI7ngv0
核共有論は抑えると言う表現は日本の核アレルギーに対する気遣いでしかない
三沢や沖縄の基地には間違いなく置くことになる辺りには必ず置くよ

 

361: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 13:05:49.36 ID:ZrIHU/UZ0
>>357
あらゆる選択肢を考えるといってるから核も含まれてて米国はそれに反対はしてないということだよね

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651715514/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました