1: 動物園φ ★ 2022/03/17(木) 13:37:45.70 ID:CAP_USER米中間選択を強要される韓国…「ピボットステート」になってほしい
? 中央日報/中央日報日本語版2022.03.17 11:33
全世界は米中葛藤の影響から抜け出すことはできない。米国と中国に挟み撃ちされている韓半島(朝鮮半島)はなおさらだ。韓国は2017年THAAD(高高度ミサイル防衛)の配備による中国の「報復措置」を体験し、米中ゲームの絶対的な影響力を経験した。
5月10日発足する新政府の立場では中国が米国主導の北東アジア同盟構造で韓国を「弱い輪」に認識する点に対する対応策が必要だ。状況が発生してから対応する方式から抜け出して先制的に行動し、選択の幅を広げていく「戦略的柔軟性」を発揮する必要がある。新しい戦略と原則を発掘して地政学的な中枢国家(ピボットステート)として位置づけなければならない。
このため、世代と政治的傾向を超越して国民的合意を形成することができる価値を韓国外交原則として確立することで「安米経中(安保は米国と、経済は中国と協力)」と戦略的曖昧性の枠組みから抜け出す必要がある。米中間主な懸案別に「カスタマイズ型対応策」が必要だ。
また、米中競争の中で選択を強要される受動的な態勢から脱し、能動的に選択の幅を広げていく「戦略的柔軟性」を発揮することが求められる。また、二つの超強大国が韓半島(朝鮮半島)問題に過度に介入する状況は韓国の自律性を失わせる可能性があるため、米中ゲームと韓半島ゲームを分離しようとする外交的努力が必要だ。
何より米中競争が加速化する中で、両国の協力が可能な共通分野を積極的に攻略して外交的努力をつくすのは次期政府の課題だ。全世界の国々が関心を持たざるを得ない共通分母を発掘し、この分野の先導国家になる方式だ。気候外交、感染病予防に関連した保健外交の強化がその例だ。
韓国は1970年代以来開発優先戦略を推進した結果、1人当たり炭素排出量は世界4位だ。それでも国際社会に炭素排出量の低減を約束したが、きちんと守られず「気候悪党」と呼ばれる。気候外交に向けた10カ年マスタプランを作り、グリーン成長や気候適応、水資源管理、森林復元などに積極的に取り組み、北朝鮮と発展計画を共同で立てれば、気候悪党という汚名を晴らすと同時にこの分野をリードする二兎を追うことができる。
保健外交は新しい領域だが、必須的に集中すべき部分だ。2020年新型コロナが拡大してワクチンと治療薬は戦略兵器になった。ワクチン特許と技術を持つ国家の声は大きくなった。このような経験はこれ以上疾病を政治的に活用せず、科学的な根拠に基づいた保健政策を立てる必要があるという教訓を与えた。ワクチン技術確保国と緊密な外交関係を強化して技術を確保し、ワクチン戦略国家として飛躍しなければならない。この問題は大統領が気を遣って力を注ぐべきだ。
文在寅(ムン・ジェイン)政府に入って最悪の局面を迎えた韓日関係の改善も見逃すことはできない。韓日関係は両者関係を越え、韓米同盟の延長線上にある。両国関係が改善されてこそ、米国主導の韓日米協力体制が効果的に稼動することができる。過去史をめぐる葛藤の雷管となる強制徴用問題の場合、このまま放置してはいけない。首脳間シャトル外交を復元して高官級対話ルートを稼動しなければならない。韓半島(朝鮮半島)の平和過程において日本の建設的役割を牽引するのも方法だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/288919?servcode=A00§code=A20
ネットの声
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:47:38.83 ID:S4JdBnkg
>>1
> 米中間主な懸案別に「カスタマイズ型対応策」が必要だ。
案件別の縦割り外交なんてうまくいくワケないだろw
そんな事してうまくいってる国があるなら教えてほしいわw
> 米中間主な懸案別に「カスタマイズ型対応策」が必要だ。
案件別の縦割り外交なんてうまくいくワケないだろw
そんな事してうまくいってる国があるなら教えてほしいわw
218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 14:34:32.04 ID:VBFfdtcM
>>1
>新しい戦略と原則を発掘して地政学的な中枢国家(ピボットステート)として位置づけなければならない。
>米中間主な懸案別に「カスタマイズ型対応策」が必要だ。
相変わらず勇ましげなスローガンを書き連ねるだけで、内容、具体性、実現可能性はゼロの無意味無価値な文章だな
>新しい戦略と原則を発掘して地政学的な中枢国家(ピボットステート)として位置づけなければならない。
>米中間主な懸案別に「カスタマイズ型対応策」が必要だ。
相変わらず勇ましげなスローガンを書き連ねるだけで、内容、具体性、実現可能性はゼロの無意味無価値な文章だな
239: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 14:41:33.28 ID:vLtYysgv
>>1 米中ゲームの結果でできたのが分裂した朝鮮半島だと踏まえたうえで、
北が中国支持で、南鮮が中間を目指すなら半島全体としては中国寄りだって
ことになるけど、それでいいのかね。
北が中国支持で、南鮮が中間を目指すなら半島全体としては中国寄りだって
ことになるけど、それでいいのかね。
425: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 17:54:05.42 ID:tYXUpOIs
>>1
長々と書いてるが何を言いたいのかさっぱりわからない
長々と書いてるが何を言いたいのかさっぱりわからない
461: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 20:36:19.35 ID:CUDE1qQW
>>1
いつもの事だけど、よくまあここまで前向きな夢を見れるもんだ。
ずっと布団にいて永遠に出て来なければなお良いんだが。
いつもの事だけど、よくまあここまで前向きな夢を見れるもんだ。
ずっと布団にいて永遠に出て来なければなお良いんだが。
468: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 21:01:44.49 ID:Jl0uwt4p
>>1
凄まじく壮大なことを書いてるけど無理だなw
韓国はシナの奴隷で、地政学的にはシナの一部地域。
凄まじく壮大なことを書いてるけど無理だなw
韓国はシナの奴隷で、地政学的にはシナの一部地域。
493: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 22:47:48.94 ID:20m9cXJX
>>1
コウモリからどう進化できると思ってんの?
コウモリからどう進化できると思ってんの?
541: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/18(金) 03:06:06.09 ID:vvIbDfaK
>>1
自己評価高すぎ
自己評価高すぎ
564: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/18(金) 08:51:20.49 ID:TnrooMHm
>>1
隙間産業は中枢じゃないですw
隙間産業は中枢じゃないですw
583: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/19(土) 12:37:57.07 ID:qfHABREe
>>1
その前にまず国家としての体裁を整えろよw
その前にまず国家としての体裁を整えろよw
590: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/19(土) 13:18:50.37 ID:nh7Cqoxp
>>1
まだバランサーwwできるつもりなのかよw
まだバランサーwwできるつもりなのかよw
597: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/19(土) 13:30:04.19 ID:feuReFDk
>>1
金を出せと言うのが主導的役割とか
>首脳間シャトル外交を復元して高官級対話ルートを稼動しなければならない。韓半島(朝鮮半島)の平和過程において日本の建設的役割を牽引するのも方法だ。
金を出せと言うのが主導的役割とか
>首脳間シャトル外交を復元して高官級対話ルートを稼動しなければならない。韓半島(朝鮮半島)の平和過程において日本の建設的役割を牽引するのも方法だ。
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:40:04.68 ID:ppCle490
前回それやる。といってやらなかったから今捨てられてるんだぞ?
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:40:12.40 ID:/VXpY7Hv
どっちにもいい顔するってことは、どっちからも敵扱いになるんです。
わかるかなあ?
わっかんねえだろうなあ(笑)
わかるかなあ?
わっかんねえだろうなあ(笑)
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:40:55.28 ID:zTuwp1bt
あれ「鍵を握る重要国」っていう設定はもう捨てたのね
なりたいって願望になっちゃった
なりたいって願望になっちゃった
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:41:03.75 ID:d/Er3Cj3
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応すると言うことか
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:41:59.42 ID:vanAHhlU
>>16
だいたいあってる
だいたいあってる
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:47:55.12 ID:PVd5lqS4
>>16,21
それに「可能な限り、戦果拡大を目指す」を追加しないと韓国には当てはまらない
均衡を保つことが目的なら意味がないとは言えないけれど、韓国は弱みを見せた方を攻撃して、自国が利益を得る事を目指しているからね
それに「可能な限り、戦果拡大を目指す」を追加しないと韓国には当てはまらない
均衡を保つことが目的なら意味がないとは言えないけれど、韓国は弱みを見せた方を攻撃して、自国が利益を得る事を目指しているからね
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:43:48.11 ID:WrM1ojCv
だからそういうのは自分から言うんじゃなくて武力も信頼も持ってる国が
よそから頼まれる事だっつのw
よそから頼まれる事だっつのw
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:44:13.71 ID:e0FKevot
中枢国家ってなんだろう、韓国恒例のウリナラファンタジーであることはわかるが
321: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 15:25:43.11 ID:VSq9CFIL
>>27
虫垂国家
そういえば国の形も…
虫垂国家
そういえば国の形も…
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:45:26.30 ID:3yQouUt8
緩衝地帯でしかないという現実を直視しろ
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:46:58.90 ID:JkEQzccP
韓国がピボットになれるわけないでしょう。
さすがに崖っぷちならではの過度な妄想がすごい。
さすがに崖っぷちならではの過度な妄想がすごい。
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:49:33.27 ID:2V5xmegS
あのぅ米韓同盟締結してるから普通なら米国側につく以外ないと思うんですけど
私の感覚間違ってます?
理解できないな
私の感覚間違ってます?
理解できないな
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:50:02.42 ID:5z8rZsSK
二兎を追うの好きだよな
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/17(木) 13:50:06.97 ID:lI5gTzb5
何で自分達が大国を操れる存在だと思うんだろうな。
日本がやってると感じるから?
日本がやってると感じるから?
558: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/18(金) 07:05:24.63 ID:K3xwJZRV
中枢? 言葉の使い方間違えるな
中枢とは、中心となる大切なところ、重要な部分という意味だ
韓国が米中間における中枢国家になる?
韓国がブルーvsレッド対立の今後の国際社会の基本構造の中心となる重要な国家になるということか?
まあ、確かに地政学的には確かに重要な地点だ、朝鮮半島は
戦場になりやすいという意味でな
中枢とは、中心となる大切なところ、重要な部分という意味だ
韓国が米中間における中枢国家になる?
韓国がブルーvsレッド対立の今後の国際社会の基本構造の中心となる重要な国家になるということか?
まあ、確かに地政学的には確かに重要な地点だ、朝鮮半島は
戦場になりやすいという意味でな
559: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/18(金) 07:06:25.11 ID:mvPzQmcc
どっちにも寄ってないって意味での中心かいな
じゃあどっちからも離れりゃいいじゃん
じゃあどっちからも離れりゃいいじゃん
561: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/18(金) 07:11:48.19 ID:EN6LbBub
漁夫の利国家
567: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/18(金) 09:32:16.83 ID:LPmeTaUn
中枢じゃなくて、緩衝地帯だろ
568: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/18(金) 09:42:49.38 ID:VNcDarUD
ハブとかバランサーとかなんで間に入りたがるん?相手してクレクレなん?
573: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/18(金) 16:19:42.35 ID:/eZYfp8w
書いてる内容がワケワカメだが、とりあえず日本を巻き込みたいって言ってることはわかったわ
本当に李朝末期のリピートしてるだけだな
本当に李朝末期のリピートしてるだけだな
581: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/19(土) 02:21:10.51 ID:5vDIAG+M
>>573
どっちかにつく決断をせず日和見で勝者が決まったらそっちに乗りたいってことでしょ
どちらからも嫌われる最悪のパティーン
どっちかにつく決断をせず日和見で勝者が決まったらそっちに乗りたいってことでしょ
どちらからも嫌われる最悪のパティーン
576: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/18(金) 16:40:29.69 ID:P7vJpCDm
>新しい戦略と原則を発掘して地政学的な中枢国家(ピボットステート)として
>位置づけなければならない。
おっおう・・そっそうか・・ま、がんばってくれ
としか言いようがない
>位置づけなければならない。
おっおう・・そっそうか・・ま、がんばってくれ
としか言いようがない
577: 俺様 ◆vjuZfT1F5. 2022/03/18(金) 20:17:03.60 ID:RHMgYDLL
ま、不可能だろ…(´・ω・`)
579: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/18(金) 23:48:25.81 ID:Dp2/Kyio
中国の一部になれば超大国だよ
584: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/03/19(土) 12:57:29.64 ID:tXfeBNR6
あのさー、中国とアメリカを天秤にかけるバランサーを自称して失敗しただろうが
まだやんの?
まだやんの?
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1647491865/
コメント