国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

田崎史郎氏 菅首相の総裁選不出馬の意向表明に「せめて人事でもう1回浮揚のチャンスを与えてからでも」

1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/09/03(金) 12:18:34.25 ID:CAP_USER9
9/3(金) 12:15配信
スポニチアネックス

東京・赤坂のTBS社屋

 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が3日、TBS「ひるおび!」(月~金曜前10・25)に出演。菅義偉首相が同日の自民党臨時役員会で、総裁選に出馬しない意向も表明したことに言及した。

 田崎氏は「人事の前に退陣するのか、人事をやった後に退陣するのかっていうことで、僕もある議員と議論していて、その方は人事やる前じゃないかって言われていたんですね。僕はせめて人事でもう1回浮揚のチャンスを与えてからでもいいんじゃないかと思っていたんですが、その議員の予測の方が当たりましたね」。

 続けて「9月17日の総裁選告示までまだ2週間くらいありますけど、これからは誰が立候補していくのか、新しいステージに入るということですね」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a8b2de4fe826c41c57bcd2aee27256d0d87ddc
 
【夜のお店】デリの送迎ドライバーやってみたんだけど業界の闇を見た
【動画】高速で逆走追い越しをしようとした車がハンドル操作を誤って川に転落。
【炎上】サンデーモーニングに出演する青木理さん、「俺の子供の頃にずっと描いていた口裂け女のイメージが高市早苗なんですよ」と発言【News He...
【悲報】40歳を過ぎてるオジサンが着てはいけないブランドがこちらwwwwwwww
【は?】筋肉弁護士「日本人が1番キモい」
【なんでやねん】中国、車を修理に出したら…
【速報】 撮り鉄が駅員に罵声「下がれよ、安月給」「殺すぞ!」近鉄は後日警察に相談「今後は躊躇せず通報」
韓国人「ブラジル代表監督が日本に送った最大級の賛辞をご覧ください…」→「あのブラジルに認められるなんて…」=韓国の反応
【激怒】国民・玉木「維新、二枚舌にも程がある」 高市と連立“裏合意”にブチギレ「最初から言えよ!」他
スポンサーリンク

ネットの声

3: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:19:28.38 ID:tqtKPXQj0
自民はしたたたたかだな
マスコミも野党もねらーも完敗だわ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:19:51.20 ID:WG9Bp+5P0
辞めろ!辞めろ!辞めろ!辞めろ!

辞めます


投げ出した!投げ出した!投げ出した!

 

23: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:28:42.10 ID:baftA9Sm0
>>4
w

 

5: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:20:15.50 ID:AG+0eWal0
右往左往混乱しとるな


地方自民からもスガ二階コンビへの不満は大爆破やで👍

 

12: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:23:35.72 ID:y2bLkVzR0
菅さんの叩かれ方って第一次安部内閣に似てる

 

61: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:43:14.20 ID:yfioa3QT0
>>12
全然ヌルいよ
第一次安倍内閣の時は

・ぶら下がりのカメラ目線が気持ち悪い
・国会で横文字を多用するな
・大臣の顔に絆創膏が!?

みたいな安倍嫌いからしても謎な内容を各局が昼夜やってた
菅も会見については近い批判はあったけど非常時だから言われて当然

 

17: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:26:18.88 ID:b/fbvrv20
俺も辞めるから
二階総理もやめてください!

てこと?

 

21: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:27:44.03 ID:rFt3Bxog0
>>17
二階の会見を見る限り
上からの感じは変わってない。
おそらく幹事長を降りても変わらない。

 

26: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:29:16.84 ID:GYcnorro0
田崎は「~かもしれないですね」とか「~だと思います」とか、なんなの一体…

 

27: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:29:25.61 ID:rx3e6mRb0
凄いよな。これで新聞テレビから野党が弾き出される。
高市が出ればさらに話題集中。
 
スポンサーリンク

 

30: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:31:05.54 ID:v4lNbcUP0
首相になった時期が悪かったな

 

32: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:31:42.56 ID:omcGAH1M0
党にとっては英断なのかもしれんけどね。

各地ピークオフを見せつつあるとはいえ、
最大規模の第5波はまだまだ真っ最中な訳で。

 

35: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:32:14.80 ID:VxshRGqG0
二階が辞めたときからこのシナリオだったんだろ。これで立候補者も増えるぞ。誰が総裁になるか益々分からなくなってきた

 

36: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:32:16.08 ID:Tv4z7M0A0
まぁ代理だったし本気でやりたかった訳じゃないし

みたいな感じなんじゃね?

 

40: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:33:57.53 ID:Tr/H6aMK0
あんたも適当だなあ毎回

 

53: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:40:12.35 ID:5P7mglZo0
人事いじって中途半端に延命するのが自民にとっての悪手だからな

 

57: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:42:11.01 ID:JGRmrJqV0
携帯料金値下げ
ワクチン確保
高齢者の医療費負担アップ

短期間にコロナ禍にも関わらずこれだけやってるのに、報道の偏りは酷いね

 

96: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 13:02:17.33 ID:9VquKBM40
>>57
携帯料金値下げとか完全に菅のオナニーだろ
世のサラリーマン達は公務員や議員が自分たちの改革もせず
民間に介入して成果出した気になってドヤ顔してたことにドン引きですよ
そのことに気づかないズレた感覚がもう終わってたんだよ

 

65: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:45:21.89 ID:jzCTLVq90
岸田、河野、石破の対決になる

岸田は党内では安倍麻生派閥が推すから支持率高い、党員票は低い
河野は党内支持率は低い、党員票はそこそこ、良いコロナ対策印象強い、世論調査高い
石破は党内支持率超低い、党員票多め、世論調査高い

河野がよいが総理は岸田になると予言
まさか、終わったと思ってた岸田がなるとはな思いもしなかったわ

 

66: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:45:49.71 ID:oxxYz+320
2階が幹事長を続けるのか?
もう自民党はダメやね。

 

72: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:49:07.24 ID:j1J2qtBM0
>>66
新総裁か決めるから決まってるのは選出まででしょ。新幹事長はすぐ総選挙だからそれはそれで大変

 

73: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:49:28.45 ID:kghr57Wa0
河野、石破だと、選挙負けての辞任の可能性高い
岸田は先に二階切ってるから、
菅二階ラインの否定票が入ってくる
こういう局面で手堅い層からは特に急進派は嫌われるから、
岸田だろう

 

78: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:51:36.24 ID:8PhTyYIn0
これで頭すげ替えてイメージどうなるかね
ガースーで衆院選突っ込んで下野してほしかったが
石破にしろ岸田にしろ河野にしろ今のガースーよりは一般層の自民への期待値上がるだろうからな

 

79: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:52:04.15 ID:hgXnmajj0
与党の総理が辞めるのに

日経平均が騰がるって

どんだけ嫌われてるんだ

 

85: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:53:54.21 ID:4ZwLSK+70
4月から今日まで補正予算を組む気が全くなかった政権なんてどうでもいいわ。

財務省が岸田の長期政権を望むなら、今までの緊縮財政から積極財政に転換する必要があるんだけど。

財務省どうする?
 
【速報】NHK党、連立入りへwwwwwwwwwwwww]
【速報】自民と維新、連立へ!!!!! 玉木「短い夢だった・・・」
【激怒】国民・玉木「維新、二枚舌にも程がある」 高市と連立“裏合意”にブチギレ「最初から言えよ!」他
【GIFまとめ】 ハプニング系のエ□GIFとかいうアダルト業界最後の良心www
韓国人「我が国が日本産みたいな美味しいビールを作れない理由は何でしょうか・・・?」
【は?】筋肉弁護士「日本人が1番キモい」
【なんでやねん】中国、車を修理に出したら…
|●|「斎藤氏を始め現公明党上層部顔真っ青にしてそう」と有権者がツッコミ、公明党が戻る席がもうなくなってしまった……
【動画】高速で逆走追い越しをしようとした車がハンドル操作を誤って川に転落。

 

92: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:57:41.79 ID:uJuByFuo0
やってきたこと全部的外れで大混乱巻き起こしたし不祥事みたいなもんだけどな

 

94: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 12:59:52.13 ID:9KcRGSTT0
ちっとと去年に解散打っておけば、まあ単独過半数は硬かったのにな。

 

100: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 13:05:32.88 ID:lip8/E150
高市なら選挙勝てる
安倍、麻生派がどこに付くかで決まる

 

108: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 13:12:08.86 ID:fCNvDs6D0
>>100
細田派は岸田、よって岸田

 

104: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 13:09:00.07 ID:8bw0IYE10
で、アンタは情報掴んでいたのかい?何の情報も掴んでいなかったなら、失業だな。

 

107: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 13:11:55.32 ID:/zYROwMP0
高市なんてウヨ界隈以外には人気ゼロだろ

 

115: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 13:20:39.37 ID:8PhTyYIn0
>>107
そもそも世間的にも知名度がないよね
その点河野や岸田よりも劣る

 

111: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 13:14:55.71 ID:h3vpM7bb0
田崎は最近言葉がスムーズに出ない ヤバイ状態だよ

 

116: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 13:20:46.25 ID:CnQZOTp+0
自民党広報官田崎史郎

 

120: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 13:33:59.83 ID:IKjfQ7bL0
一番焦ってるの野党だろw
与党の支持率回復しそうだから

 

122: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 13:41:45.91 ID:uTYXT76X0
>>120
逆だろ
途中で投げ出す党のイメージついちゃった気がする

 

124: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 13:47:21.10 ID:DO6ptX/N0
>>120
菅のままが一番戦いやすかったとは思う

 

125: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 13:50:28.96 ID:8fdrR/Sa0
>>120
枝野が涙目で怒ってた

 

127: 名無しさん@恐縮です 2021/09/03(金) 14:07:06.09 ID:81w3vWEW0
チャンスて、国民はそんなチャレンジされても困るわ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630639114/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    解散前に人事イジって選挙で落ちたらどうするの?
    陛下に迷惑掛けるな



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました