1: ロシアンブルー(東京都) [CN] 2021/07/31(土) 14:14:28.90 ID:Ru+99qy30● BE:448218991-PLT(14145)sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
中国共産党の機関紙、人民日報系の環球時報は30日付の社説で、南シナ海に入った英空母「クイーン・エリザベス」に対し、米軍をまねて中国の主張する領海に入るなどすれば、中国軍による「一罰百戒の目標になり得る」と強く警告した。
中国は南シナ海に関与を強める国が増え、主権主張が揺らぐことを懸念しているようだ。
同紙は日本やオーストラリアも名指しして南シナ海問題に介入しないようくぎを刺し、南シナ海をめぐる米中の争いに首を突っ込むと「けがをする」と脅した。
中国が持つ空母は米国より少ないが「極端な状況下では空母も一撃に耐えられない」と指摘、対艦ミサイルによる撃破を示唆した。(共同)
https://www.sankei.com/article/20210731-BI3ZPMRYYZMWPAQ5JD4XTXNO5Y/
英空母「クイーン・エリザベス」(AP)
ネットの声
6: リビアヤマネコ(富山県) [US] 2021/07/31(土) 14:16:53.92 ID:45Lg6wv10
>>1
できもしないことを言うなよw
できもしないことを言うなよw
57: 斑(神奈川県) [ニダ] 2021/07/31(土) 14:35:56.94 ID:cgONvREe0
>>1
英国海上打撃群にミサイルなんて打ったら、百倍千倍になって帰ってくるだろう(笑)
英国海上打撃群にミサイルなんて打ったら、百倍千倍になって帰ってくるだろう(笑)
194: マーゲイ(千葉県) [CN] 2021/07/31(土) 15:25:36.89 ID:5Zu5gSPX0
>>1
直接言えないから社説で強がる
直接言えないから社説で強がる
230: キジトラ(東京都) [FR] 2021/07/31(土) 15:39:47.24 ID:54PmKTJV0
>>1
>「極端な状況下では空母も一撃に耐えられない」と指摘、
自分とこの船の脆さよく分かってんじゃねーか…
そもそも一撃撃ち出すのに耐えられるわけがねえ…
>「極端な状況下では空母も一撃に耐えられない」と指摘、
自分とこの船の脆さよく分かってんじゃねーか…
そもそも一撃撃ち出すのに耐えられるわけがねえ…
281: パンパスネコ(SB-Android) [US] 2021/07/31(土) 16:14:06.28 ID:vUnwbv+r0
>>1
指先ひとつで、ダウンさ~
指先ひとつで、ダウンさ~
286: シャルトリュー(北海道) [BR] 2021/07/31(土) 16:17:36.79 ID:YOK0w3Vc0
>>1
そろそろ始まるか?
そろそろ始まるか?
317: ペルシャ(北海道) [KR] 2021/07/31(土) 16:37:56.10 ID:nMWNDEpo0
>>1
元々、泥棒のように奪ったところだろがw
元々、泥棒のように奪ったところだろがw
335: マーゲイ(神奈川県) [VN] 2021/07/31(土) 16:52:57.34 ID:9+jtWkA90
>>1
いや
勝てっこないんだからやめとけって
イギリスもアメリカ敵に回したら経済あっという間に終わるからな
いや
勝てっこないんだからやめとけって
イギリスもアメリカ敵に回したら経済あっという間に終わるからな
369: ウンピョウ(山形県) [CA] 2021/07/31(土) 17:25:33.22 ID:X6pl2mab0
>>1
イギリス怒らせるとか中国もヤキが回ったな
昔のアヘン戦争も忘れたか
イギリス怒らせるとか中国もヤキが回ったな
昔のアヘン戦争も忘れたか
403: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [GB] 2021/07/31(土) 18:04:06.37 ID:ghzahOxT0
>>1
>中国が持つ空母は米国より少ないが「極端な状況下では空母も一撃に耐えられない」と指摘、対艦ミサイルによる撃破を示唆した。(共同)
逆にミサイル基地に対して飽和攻撃をされる事は考えてないのか…。
>中国が持つ空母は米国より少ないが「極端な状況下では空母も一撃に耐えられない」と指摘、対艦ミサイルによる撃破を示唆した。(共同)
逆にミサイル基地に対して飽和攻撃をされる事は考えてないのか…。
409: ブリティッシュショートヘア(千葉県) [US] 2021/07/31(土) 18:11:57.03 ID:Ph9olQu10
>>1
撃てよw
それで中国は終わりwwww
撃てよw
それで中国は終わりwwww
345: ラガマフィン(大阪府) [IT] 2021/07/31(土) 16:57:46.41 ID:ETpQbY+S0
グレートブリテンが脅されてすごすご引っ込む訳ねえだろ
地球の裏側にだって戦争しに行く国だってのに
地球の裏側にだって戦争しに行く国だってのに
348: ウンピョウ(埼玉県) [US] 2021/07/31(土) 17:06:07.87 ID:dIzhXA9y0
大英帝国は香港島奪還してこいよおまえらの領土だろ
349: カナダオオヤマネコ(東京都) [US] 2021/07/31(土) 17:07:03.52 ID:nQPN2A820
日本にも寄港するんだっけ?コロナだから厳しいのかもだけど
353: サイベリアン(東京都) [US] 2021/07/31(土) 17:09:23.67 ID:6WGisL3o0
そんなの公海にいるんだから撃てるわけがない
撃ったら中国が世界中から攻撃される
撃ったら中国が世界中から攻撃される
359: ロシアンブルー(埼玉県) [US] 2021/07/31(土) 17:11:56.77 ID:3Z4iXDKB0
対外的に虚勢を張らないと中共が内部から崩壊しそうなんだろうな
しかしこういう時に一番怖いのは核を持っているだけに軍部の暴走だよな
しかしこういう時に一番怖いのは核を持っているだけに軍部の暴走だよな
360: アメリカンショートヘア(愛知県) [GB] 2021/07/31(土) 17:15:13.10 ID:q3QhZa9j0
解放軍が泳げなさそうなのが致命的だわな
国民総出で水泳ができる日本が珍しいのだろうけど
侵略対象が尽く海洋絡みだからクッソ脆そう
数を用意しても活かせないだろ
国民総出で水泳ができる日本が珍しいのだろうけど
侵略対象が尽く海洋絡みだからクッソ脆そう
数を用意しても活かせないだろ
363: ぬこ(長崎県) [US] 2021/07/31(土) 17:16:39.06 ID:zqejsBwg0
イギリスを恫喝するのはやばいな
アメリカは戦争始める前に周辺国や自国民に根回しするけど
イギリスはそんな事せずにいきなり引き金引くよ
アメリカは戦争始める前に周辺国や自国民に根回しするけど
イギリスはそんな事せずにいきなり引き金引くよ
379: 白(東京都) [DE] 2021/07/31(土) 17:42:31.32 ID:vzmsLLtL0
馬鹿だなあ。対艦ミサイル使ったら、最初は何処の国の艦艇でも沈む。
だがその次はどうだ。お互い対艦ミサイル撃ち合ったら防御力に劣る中国艦艇は全部沈む。
終戦直前の日本のように軍艦がなくなるとなったら、陸地に封じ込まれる事になる
だがその次はどうだ。お互い対艦ミサイル撃ち合ったら防御力に劣る中国艦艇は全部沈む。
終戦直前の日本のように軍艦がなくなるとなったら、陸地に封じ込まれる事になる
386: コドコド(東京都) [US] 2021/07/31(土) 17:53:03.38 ID:SiwWVrnm0
>>379
原潜持ってるアメリカが黙って撃たせるかよw
原潜から初撃→ステルス機による飽和攻撃をほぼ同時に実施
海上兵力は少なくともシナの主戦力潰してから投入
原潜持ってるアメリカが黙って撃たせるかよw
原潜から初撃→ステルス機による飽和攻撃をほぼ同時に実施
海上兵力は少なくともシナの主戦力潰してから投入
392: ラガマフィン(北海道) [IT] 2021/07/31(土) 17:58:42.62 ID:uMMRFKTj0
中国が対艦ミサイルを撃った瞬間に、戦争が始まるわけだ。
イギリスの同盟国のアメリカは参戦する。
日本も協力するだろう。
イギリスの同盟国のアメリカは参戦する。
日本も協力するだろう。
395: ターキッシュバン(富山県) [PT] 2021/07/31(土) 17:59:16.96 ID:3rX2ss+z0
将来に禍根を残すよりは、米英と組んでボコっておいたほうがいいかもな
397: ワクチン接種に行こう!(栃木県) [FR] 2021/07/31(土) 18:00:25.75 ID:dwsv8WmE0
空母って防衛システムどうなの?
ミサイルを山ほどぶち込めばあっという間に沈没しそうな気がするんだが
ミサイルを山ほどぶち込めばあっという間に沈没しそうな気がするんだが
405: ハバナブラウン(大阪府) [US] 2021/07/31(土) 18:06:26.37 ID:tQohJJBi0
>>397
空母一隻で中国を叩ける(物理的に)
大義名分が得られたら安いものだよ
空母一隻で中国を叩ける(物理的に)
大義名分が得られたら安いものだよ
408: ぬこ(長崎県) [US] 2021/07/31(土) 18:08:32.05 ID:zqejsBwg0
>>397
衛星や早期警戒機で探知されるから
ミサイル発射する前に対処できるんじゃね
衛星や早期警戒機で探知されるから
ミサイル発射する前に対処できるんじゃね
399: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [US] 2021/07/31(土) 18:01:02.38 ID:CquhSH6r0
北京で謎の大爆発が起こるんですね
400: サビイロネコ(ゾウガメ) [IR] 2021/07/31(土) 18:01:24.72 ID:JWlJ1naSO
(´・ω・`)なんでわざわざ敵増やすのか前から疑問ではあるんだよな
413: カラカル(東京都) [ニダ] 2021/07/31(土) 18:17:34.60 ID:79SqjCqK0
>>400
戦前の日本みたいな危うさを感じる
成り上がりの突っ張りみたいな
戦前の日本みたいな危うさを感じる
成り上がりの突っ張りみたいな
428: ベンガル(東京都) [FR] 2021/07/31(土) 18:28:31.13 ID:0XpK+Ab30
>>400
なめられたら終わりの中国社会だから常に居丈高に
突っ張り続けなければならない中国人の習性だよ
政府は国民の気質に準拠してるから国単位でもそうなってしまう
共産党の中からも「もっと強気に出ないとなめられて中国が損する」って
感じの意見がガンガン出て来るんだし、上層部も基本そういう考えだからね
他人を信じたら負け、弱みを見せたら生きていけなくなるという
民族性のなせる業だよ
なめられたら終わりの中国社会だから常に居丈高に
突っ張り続けなければならない中国人の習性だよ
政府は国民の気質に準拠してるから国単位でもそうなってしまう
共産党の中からも「もっと強気に出ないとなめられて中国が損する」って
感じの意見がガンガン出て来るんだし、上層部も基本そういう考えだからね
他人を信じたら負け、弱みを見せたら生きていけなくなるという
民族性のなせる業だよ
406: ヤマネコ(東京都) [US] 2021/07/31(土) 18:07:06.67 ID:5bsF+87e0
中国の農民に銃をばら撒いておけば、勝手に内戦状態になるだろ。
430: シャム(岡山県) [US] 2021/07/31(土) 18:28:42.13 ID:TjGjuK+40
西側はできる範囲でロシアに美味しいエサやれよ
454: コドコド(東京都) [US] 2021/07/31(土) 19:00:18.70 ID:SiwWVrnm0
>>430
ロシアも中国共産党は邪魔なだけだからな
かつての弟は成金になって完全に見下してるからなロシア兄さんw
ロシアは言われなくても絶対に勝つ方にしかつかないよw
ロシアも中国共産党は邪魔なだけだからな
かつての弟は成金になって完全に見下してるからなロシア兄さんw
ロシアは言われなくても絶対に勝つ方にしかつかないよw
434: サバトラ(愛知県) [US] 2021/07/31(土) 18:34:40.99 ID:NoGDniyA0
イギリスは香港の件で完全にキレた
前々からチベットの事もあったから
中国の脅しは想定予想済で空母機動部隊を極東へ派遣している
前々からチベットの事もあったから
中国の脅しは想定予想済で空母機動部隊を極東へ派遣している
441: シャルトリュー(神奈川県) [AE] 2021/07/31(土) 18:41:12.78 ID:4SgR45iO0
絶対に撃てない
撃ったら近平が終わるから
撃ったら近平が終わるから
442: サバトラ(岩手県) [US] 2021/07/31(土) 18:41:21.61 ID:io8B2h/P0
香港があるからイギリスこそ引けないだろ
443: サバトラ(愛知県) [US] 2021/07/31(土) 18:44:00.30 ID:NoGDniyA0
英連邦の船に攻撃仕掛けるというのはアメリカへの参戦理由になる
キンペーはそこまで理解してるのか?
頭悪いと評判だから本当に知らなさそうw
キンペーはそこまで理解してるのか?
頭悪いと評判だから本当に知らなさそうw
444: ラ・パーマ(徳島県) [US] 2021/07/31(土) 18:46:21.08 ID:kabT0OHV0
来年の冬季オリンピック後どうなるかだな
448: アメリカンショートヘア(千葉県) [US] 2021/07/31(土) 18:55:24.31 ID:RNpxvqVa0
あれ、宣戦布告じゃん
449: シンガプーラ(神奈川県) [US] 2021/07/31(土) 18:55:40.95 ID:ohCAsGLf0
まるでピンポンダッシュw
452: ハイイロネコ(SB-iPhone) [US] 2021/07/31(土) 18:59:32.39 ID:P8TWVV/L0
それ以前に地下基地が水害に弱いの露呈しちゃったからな
三峡ダム一発で終わってしまう
三峡ダム一発で終わってしまう
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627708468/
コメント
空母を仕留めたら海中のミサイル原潜がミサイルで反撃。
口だけはデカイ支那
自ら13階段を、一歩、一歩と上っているね。
今度は香港99年じゃ済まないぞ?
コロナの件あんなで騙されると思ったのか?イギリスが?
中国風にいうなら払う代償の額増額されないようにきおつけてなー
やってみればいいじゃない
英国、米国、日本、カナダ
この辺は同盟国ですからこの4国からは戦闘機を中国に出撃させる事になりますね
今回の河南省の水害! 北京での水害! 敦煌の季節外れの複数の猛烈な砂嵐!
もちろん 他の地域の水害 や意図的に隠されたコロナの禍! 国営企業の
巨大な負債を抱えた破産! ・・・・ 真実の農民工の失業率も含めて!!
真実の内情は結構ヤバいんじゃね!? だから ドイツも虎の子の艦艇を
わざわざ南シナ海にまで派遣して来てるんじゃね! 中国ベッタリのドイツが
だぜ! 幾ら共産党の強権政治でも 自然災害は防げないし 損害も巨大なら
影響は出るぜ! 今後は まず食糧供給問題が出て来ると思うよ!
相手を1発殴るのはいい、その後どうするんですかと聞きたい、世界を敵に回してどうするんですか、3億人の共産党一味は11億のそれ以外の2級中国人につぶされますよ。
一隻の艦艇を撃破したとして。
世界最長の国境線を守り抜くことができると本気で思ってるのかなw
一度紛争が起きれば、内部に国境線がひび割れの様に起きるという事情を抜きにして
キンペーの暴走止められるかどうかで、中華の未来が決まる
英国艦隊をミサイルで攻撃した時点で中国終わるぞ、
ドイツや掌握している、スイスやイタリアの政府高官を動かしてもどうにもならん
中華系以外の現地の人達が、フランスで起きたように暴動にまで発展、
現地住民が中華系住民を攻撃し始める結果にもなるだろ
それで政府が軍や警察を使って保護でもしようものなら、
タイやミャンマーの様に住民対政府の公式が出来上がるだろ
英国と米国は同盟国
英国突いたらどうなると思う?支那