1: 影のたけし軍団 ★ 2021/04/04(日) 11:22:15.43 ID:6SKoklo09自民党の二階俊博幹事長は4日放送のBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」で、野党が今国会で内閣不信任決議案を提出した場合は衆院を解散すべきと表明した。「ただちに(解散)だ。野党にその覚悟があるか」と述べた。
衆院選に臨む党の準備状況を問われ「いつ選挙があってもしっかりやる」と話した。不信任案への対応を巡り「出してこなかったらしょうがない。こちらから出してくれと頼むわけにはいかない」とも語った。
新型コロナウイルス対策について、補正予算案の編成を含む追加措置の可能性に言及した。「足らざるところがあれば補正予算もやって、常に積極的な対応をしたい」と強調した。
菅義偉首相の政権運営に関しては「安定的によくやっている。文句をつけるところはない」と指摘した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE040JU0U1A400C2000000/
ネットの声
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 11:39:32.89 ID:taNkTvlm0
>>1
解散権は総理にあるんじゃないの?w
解散権は総理にあるんじゃないの?w
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 11:53:26.96 ID:5WV4IMn00
>>1
親中狂の2Fお前が日本で一番不信任案だろ。
親中狂の2Fお前が日本で一番不信任案だろ。
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 12:04:56.92 ID:0rTJW0Oy0
>>1
まん防中に選挙か
コロナ禍真っ最中に大阪都の住民投票をやった維新は大賛成だろうよ
まん防中に選挙か
コロナ禍真っ最中に大阪都の住民投票をやった維新は大賛成だろうよ
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 12:15:51.44 ID:0mob7chY0
>>1
野党にそんな勇気はないwww
ガースー政権がどんなに支持率下がっても野党はそれでも負けるのだし
野党にそんな勇気はないwww
ガースー政権がどんなに支持率下がっても野党はそれでも負けるのだし
400: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 12:25:40.50 ID:gjvkzM3+0
>>1
二階さんよ
枝野に直接言えよ、枝野内閣なんてふざけたこと言ってるんだから
なぜ言わない?
二階さんよ
枝野に直接言えよ、枝野内閣なんてふざけたこと言ってるんだから
なぜ言わない?
453: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 12:35:41.75 ID:D1XuL4ez0
>>1
コロナ禍での解散総選挙を野党のせいにできるもんな
本当二階大先生は選挙に対しては優秀だわ
コロナ禍での解散総選挙を野党のせいにできるもんな
本当二階大先生は選挙に対しては優秀だわ
471: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 12:39:49.42 ID:3QuQWu6j0
>>1
投票率は下がるだろうな
投票率は下がるだろうな
474: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 12:40:13.65 ID:Jzoab+BT0
>>1
裏ボスのご発言
国民大激怒
裏ボスのご発言
国民大激怒
526: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 12:52:37.75 ID:GymaUyfT0
>>1
今度こそにかいをつぶせよ
今度こそにかいをつぶせよ
532: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 12:53:42.17 ID:LxgKHuwG0
>>1
二階「選挙の元締はワシだからなwww選挙はむしろ都合が良いwww」
二階「選挙の元締はワシだからなwww選挙はむしろ都合が良いwww」
549: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 12:58:01.76 ID:P+/IHnPY0
>>1
どうぞどうぞ。
今の状態で解散するなら老人票は減るが、
選挙権すてるバカが多数いるから余裕で勝てるだろ。
どうぞどうぞ。
今の状態で解散するなら老人票は減るが、
選挙権すてるバカが多数いるから余裕で勝てるだろ。
705: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 13:42:17.65 ID:YEJknDoB0
>>1
やってみ?結構な確率で地方は惨敗するぞ?
やってみ?結構な確率で地方は惨敗するぞ?
747: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 13:58:50.72 ID:4MA6rNvG0
>>1
今解散すると「こんな時期に無責任だ!!」って批判されるけど
批判はすべて二階が引き受けるってことなんだよね
だから二階は批判されるがスガ自民党は勝って二階幹事長の銅像が立つという仕組み
今解散すると「こんな時期に無責任だ!!」って批判されるけど
批判はすべて二階が引き受けるってことなんだよね
だから二階は批判されるがスガ自民党は勝って二階幹事長の銅像が立つという仕組み
755: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:04:14.52 ID:dGE2TgmR0
>>1
選挙しよう
選挙しよう
788: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:24:55.33 ID:mcxPipIE0
>>1
何でコイツだけそんなにイキリ立ってるの?
正直いなくなってもらいたいんだが
何でコイツだけそんなにイキリ立ってるの?
正直いなくなってもらいたいんだが
776: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:21:05.72 ID:wOm4jzIW0
二階の方が道理が通ってるわな。
不信任案をチラつかせて、存在感を示そうとする野党の考えが浅はか。
不信任案をチラつかせて、存在感を示そうとする野党の考えが浅はか。
778: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:21:41.68 ID:GIST3xZb0
4月25日の補欠選挙
衆院北海道2区 吉川貴盛の辞職(与党候補者立てず不戦敗)
参院長野選挙区 羽田雄一郎の死去
参院広島選挙区 河井案里の辞職(再選挙扱い)
自民が全敗なら菅下ろし加速するかもしれん
衆院北海道2区 吉川貴盛の辞職(与党候補者立てず不戦敗)
参院長野選挙区 羽田雄一郎の死去
参院広島選挙区 河井案里の辞職(再選挙扱い)
自民が全敗なら菅下ろし加速するかもしれん
780: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:21:45.90 ID:CXNUlYRh0
いっそのこと自民惨敗して責任を2Fに押し付けて2F派パージした方が米国との関係が良好になって結果的に国益にかなうと思う。
783: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:22:55.08 ID:/iwpd+z10
やるのか
786: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:23:39.73 ID:WobCwh2H0
へいへい、枝野ビビってるぅ~
794: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:27:01.24 ID:GIST3xZb0
もう一発給付金10万円やれば30議席は増えるぞ
798: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:28:33.60 ID:ADyKLW5z0
千葉の選挙後に選挙事前予想部隊が強い自民が
自ら解散するわけないだろ
不信任案出しても解散するわけない
自ら解散するわけないだろ
不信任案出しても解散するわけない
799: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:28:39.99 ID:IIW4Yf5I0
志が有る、県議市議が立候補しないかな?
フランチャイズチェーンの政党が、選ばれる理由は少ないと思う。
政治家は、個人事業主。
選ぶのは国民。
フランチャイズチェーンの政党が、選ばれる理由は少ないと思う。
政治家は、個人事業主。
選ぶのは国民。
801: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:29:16.31 ID:PV8Fg+dw0
普通なら「衆議院を解散させる権利は総理のみ」と二階に釘を刺すんだが菅は言いなりなんだろうな
802: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:29:38.60 ID:OfDnNlk70
野党もそんなのにビビってないで出せよ。
いい加減このボケ老人に引導渡してやれ。
いい加減このボケ老人に引導渡してやれ。
803: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:29:59.51 ID:zyTYwMW50
選挙早まるのか?
807: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:31:05.98 ID:ccY2vWOs0
自民が次で勝とうが負けようが旧民主党政権みたく後々までずっと言われるのは変わらない
809: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:31:14.07 ID:buSvit6k0
出来れば自民も立憲も消滅してもらいたいくらいなんだが代わりがいれば
825: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:35:21.78 ID:yF4Xkfzb0
>>809
危ういのはそこだよな
いまの立憲が勝つ目なぞ微塵もないが
小池ばりのほら吹きが新しいカンバン掲げて出てくるのは
ミエミエだからな
危ういのはそこだよな
いまの立憲が勝つ目なぞ微塵もないが
小池ばりのほら吹きが新しいカンバン掲げて出てくるのは
ミエミエだからな
811: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:31:40.83 ID:yF4Xkfzb0
これフツーに悪手だろ
相手が不信任出してきたら解散しない訳にはいかなくなる
いつ解散するかのトリガーを野党に渡すだけになるぢゃん
どうなのかね?
相手が不信任出してきたら解散しない訳にはいかなくなる
いつ解散するかのトリガーを野党に渡すだけになるぢゃん
どうなのかね?
819: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:33:42.37 ID:gPjbHKhd0
>>811
総理が言ってるわけではないし解散してもしなくてもダメージ負うのは枝野
総理が言ってるわけではないし解散してもしなくてもダメージ負うのは枝野
812: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:31:54.42 ID:0U/ZkKsc0
自民勝つのでいいけどさ、
小泉とか2階みたいなのはピンポイントでしっかり引退させようよ
そういうところだよ自民が一方的なことばかりやるようになってしまうのは
自民は支持してもこいつはダメというのを
確実に落とそう
小泉とか2階みたいなのはピンポイントでしっかり引退させようよ
そういうところだよ自民が一方的なことばかりやるようになってしまうのは
自民は支持してもこいつはダメというのを
確実に落とそう
831: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:37:45.45 ID:PXW7JRpN0
>>812
創価学会からの票が当落を左右する国会議員が100名もいると言われてる時点で終わってるよ
局所的な問題じゃないって事だからな
しかも道府県議に関しては、国会議員よりもっと酷い事になってんだぞ
創価学会からの票が当落を左右する国会議員が100名もいると言われてる時点で終わってるよ
局所的な問題じゃないって事だからな
しかも道府県議に関しては、国会議員よりもっと酷い事になってんだぞ
817: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:33:33.16 ID:ROGOx9Gd0
国難の時に選挙なんかやってんじゃねえよ
823: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:34:42.93 ID:gPjbHKhd0
>>817
野党は特例の任期延長こそを申し出るべきだったな
野党は特例の任期延長こそを申し出るべきだったな
820: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:34:00.11 ID:BiYFX48X0
行け!
蓮舫!
蓮舫!
824: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:35:21.19 ID:ml/z4+8R0
解散総選挙を決めるのは野党になりました
829: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 14:36:37.89 ID:Mg2O+4rE0
投票率58%と見た
国民の敵は投票しない有権者なんやでぇ
国民の敵は投票しない有権者なんやでぇ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617502935/
コメント
枝野がどう言い繕うか楽しみだ
で、何議席減らしたら幹事長辞めるの?
地元で落選運動やられてるけど大丈夫?