1: Felis silvestris catus ★ 2021/02/03(水) 19:59:47.48 ID:2wJBePge9※統一まで84942秒
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5684f6c8917bf382573b245bf2bdd5810cab552
吉田朋之外務報道官は3日の記者会見で、韓国政府が姜昌一(カンチャンイル)駐日大使に対するアグレマン(政府同意)を日本政府から得ていない段階で大使への内定を発表したとして、韓国側に「極めて遺憾」と申し入れたことを明らかにした。外務省によると、国際慣習上は受け入れ国のアグレマンを得るまでは大使の人事について発表しないという。韓国政府は昨年11月23日に姜氏の大使内定を発表していた。
【関連記事】
ネットの声
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:23:38.54 ID:TYNkKW4v0
>>1
じゃあ同意すんなよ
なめられて尻尾振ってるんじゃねえぞw
じゃあ同意すんなよ
なめられて尻尾振ってるんじゃねえぞw
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 23:07:38.71 ID:dncPmfnB0
>>1 日本の外務省が韓国に加担したって話かよ、誰か更迭して今からでも拒否でいい。
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:01:32.81 ID:eRrf598S0
大使いらないわ
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:02:31.85 ID:ko79uVCY0
同意っているんだ?
韓国とか関係なしに?😵
韓国とか関係なしに?😵
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:09:42.22 ID:2wYTocll0
>>4
必要だし拒むことも出来るよ
ペルソナノングラータって用語がある
必要だし拒むことも出来るよ
ペルソナノングラータって用語がある
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:11:18.32 ID:P9vtMrcy0
>>4
大使には治外法権の特権があるわけだから、明らかに、犯罪者です、スパイです、工作員ですって奴が大使だと困るやろ。
大使には治外法権の特権があるわけだから、明らかに、犯罪者です、スパイです、工作員ですって奴が大使だと困るやろ。
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:02:48.35 ID:9xI9Nxkg0
じゃ
同意しなけりゃいいだけの
話じゃないの
同意しなけりゃいいだけの
話じゃないの
なんで遺憾ながら同意するのw
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:10:21.00 ID:2wYTocll0
>>5
別に同意しないって話じゃない
順序が違うだろって話だろ
別に同意しないって話じゃない
順序が違うだろって話だろ
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:25:17.22 ID:TYNkKW4v0
>>16
どうせ同意するなら慣例がどうたら泣き言を言うなってことだ
どうせ同意するなら慣例がどうたら泣き言を言うなってことだ
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 21:39:44.60 ID:2wYTocll0
>>36
なに言ってんだ?
外交なんか慣例だらけで、それ自体意味あることなんだぞ?
そんな雑な世界じゃないんだ
なに言ってんだ?
外交なんか慣例だらけで、それ自体意味あることなんだぞ?
そんな雑な世界じゃないんだ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:08:29.40 ID:+rDhkdvY0
遺憾砲が遅すぎるだろ
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:12:18.84 ID:hRDQNBIW0
ほんと遺憾ばっかりだよな
だからなに?
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:12:51.71 ID:nlQIpKAm0
これはひどい
公式に詫び入れるまで入国拒否
公式に詫び入れるまで入国拒否
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:17:39.15 ID:ai3+58410
これはアグレマンを出した日本が悪い。
アグレマンを出さずに宙ぶらりんにして晒し者にするべきだった。
アグレマンを出さずに宙ぶらりんにして晒し者にするべきだった。
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:31:23.42 ID:0ssyrkA/0
この人は・お・こ・と・わ・り・って日本政府が拒否しなよ
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:33:48.23 ID:P9vtMrcy0
>>45
日本で失言してくれる方が、「コイツおかしい」を国際的にアピールできる。
日本で失言してくれる方が、「コイツおかしい」を国際的にアピールできる。
万が一失言しなかったら、「日本になびいた」反日活動家としての韓国内での名声が地に落ちて、ミンジョクの敵になるから、日本にとって損がない。すでに、天皇と呼んだことで韓国内から反発食らってる。
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 20:53:13.16 ID:B0vyLsrL0
韓国が国際的なルールを守らない非常識国家だと証明する根拠がまた増えたw
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 21:01:06.41 ID:plOv2QJH0
信任状奉呈式はまだでしょ?やらなくていいよね。
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 21:02:04.79 ID:2broh+Q50
入国拒否を何故しないの?日本政府さん!
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 21:02:51.85 ID:g6yGMpH20
韓国の大便とかどうでもいい
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 21:03:43.21 ID:PnuyqZJf0
外務省って自らの大失態をさらけ出してどうしたいの?
だから害務省なんだね~
だから害務省なんだね~
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 21:06:50.51 ID:LTLZxE+a0
ポンコツか?ポンコツが国家を運営してるのか?
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 22:02:07.11 ID:yIEns5kL0
新任式であえてコロナに罹患してから出席しそう
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 22:06:23.70 ID:/GJjp/gk0
さすが自称礼儀の国の韓国だな。
すばらしい礼儀だ。
すばらしい礼儀だ。
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 22:07:54.01 ID:UAIlN7Ib0
さすがに大使の人選に首を突っ込むのは内政干渉では?
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 22:09:26.71 ID:WkbhTgJX0
>>72
違う。
違う。
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/04(木) 00:08:34.08 ID:5s2G/4Ks0
>>72
人選に口を出したら不当な干渉だが、人選された候補者に対してアグレマン拒否はできるというのが国際法。
もともと慣習国際法だったが、今は外交関係に関するウィーン条約(多国間条約)で明文化されている。
というわけで、アグレマンを拒否してもいい。
(そのかわりたいした理由もないのにそれをやったら、確実に日本が出そうとする駐韓大使も韓国にアグレマン拒否されることになるw)
人選に口を出したら不当な干渉だが、人選された候補者に対してアグレマン拒否はできるというのが国際法。
もともと慣習国際法だったが、今は外交関係に関するウィーン条約(多国間条約)で明文化されている。
というわけで、アグレマンを拒否してもいい。
(そのかわりたいした理由もないのにそれをやったら、確実に日本が出そうとする駐韓大使も韓国にアグレマン拒否されることになるw)
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 22:13:09.56 ID:uw/urWKt0
これは今後色々問題深まるわな
叩きどころ 色々あって ワクワクする
叩きどころ 色々あって ワクワクする
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 22:14:16.82 ID:WkbhTgJX0
>>76
韓国にとって無能な味方は1番の敵、つまり日本にとっては最適な人選と言うことになるからねぇ。
韓国にとって無能な味方は1番の敵、つまり日本にとっては最適な人選と言うことになるからねぇ。
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 22:34:36.17 ID:ucugW5wg0
クーリングオフしろ
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 23:17:21.45 ID:jIFYSyd40
どうりで要人に会えないわけだ
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 23:19:04.65 ID:sPmYgHfB0
知らんやつが勝手にいついてるんだから追い返せよ
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/04(木) 00:29:24.65 ID:z3uKMgc/0
単純に会わなきゃええだけやん、日本側が。
永遠にな、お前のやる事は荷物纏めて帰る事だけさ。
永遠にな、お前のやる事は荷物纏めて帰る事だけさ。
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/04(木) 01:33:25.48 ID:lbEvi7ed0
名前のある政府高官ソースのニュースも珍しい
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/04(木) 02:20:59.51 ID:13RZ50l30
そう言う事だったのか
日本がこんな奴許可してアホかよと思ってたが、ルールガン無視なだけだったのか
入国拒絶せえよ、いやマジで。許可してない人物を大使とか有り得無いだろ
日本がこんな奴許可してアホかよと思ってたが、ルールガン無視なだけだったのか
入国拒絶せえよ、いやマジで。許可してない人物を大使とか有り得無いだろ
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/04(木) 03:52:08.42 ID:WW1BeYgF0
今まで何も報道しなかった日本のマスコミはおかしくない?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612349987/
コメント
いつもゴリ押しすれば渋々言う事聞いてあげてたからだろ。
総理が予定上会えないと言っても無理やり来て階段さんを通じて会ってやったりとかさ。
政府さんよ、ナメられまくってるぞ。
また渋々受け入れるのか?いい加減しっかりしろよ。
実は、日本の主権を無視した、大問題。
宗主国として文官を送り込んだという事だからね。
今から拒否でもOK外交官としての「正当性がない」と日本は言ってるんだよな。支那でも、こんな事はしない。
送り返せばよい!
次は無い。断るかもって予告ですね。
国際慣習など分からない未開の隣国