1: 馬頭星雲(愛媛県) [US] 2020/12/29(火) 01:12:36.25 ID:1VbbkGm40● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
《独自》「国産トマホーク」開発へ 射程2千キロの新型対艦弾 12式は1500キロに延伸
政府が研究開発を進める新型の対艦誘導弾の射程が約2千キロに及ぶことが28日、分かった。配備が実現すれば自衛隊が保有するミサイルでは最長射程となる。これとは別に、陸上自衛隊が運用する12式地対艦誘導弾の射程を将来的に1500キロに延伸する案が浮上していることも判明。「国産トマホーク」ともいえる長射程ミサイルの整備を進めることで、自衛隊の抑止力強化につなげる狙いがある。複数の政府関係者が明らかにした。
新対艦誘導弾は防衛装備庁が平成30年度から研究を始め、令和2年度までに計105億円の関連予算を計上した。4年度までに試作品を開発し、同年度中に性能試験を行う計画だ。
射程は約2千キロで、日本からの地上発射でも中国や北朝鮮が射程に入る。レーダーからの被探知性を低減させるステルス能力や、複雑な動きで敵からの迎撃を防ぐ高機動性も追求する。地上発射に加え、艦船や航空機からの発射も可能にする。
12式地対艦誘導弾は、今月18日の閣議で射程の延伸が決まった。当面は従来の約200キロから900キロ程度に延ばすが、最終的に1500キロを目指す。
政府は平成29年にF35戦闘機に搭載するノルウェー製の「JSM」(射程500キロ)と、F15戦闘機に搭載する米国製の「JASSM」「LRASM」(ともに射程900キロ)の取得を決めた。新型の対艦誘導弾と12式の射程はこれらを大幅に上回り、射程1600キロ以上とされる米国の巡航ミサイル「トマホーク」にも匹敵する。
長射程ミサイルの導入について、政府は「自衛隊員の安全を確保しながら相手の攻撃を効果的に阻止する」と説明する。相手の射程を上回るミサイルを持つことで事態への対処を容易にする狙いがあり、主に島嶼(とうしょ)防衛を想定している。
南西諸島に配備した場合、1500キロあれば平壌を、2千キロあれば北京をほぼ射程に収める。政府は12月の閣議決定で敵基地攻撃能力をめぐる検討の無期限延期を決めたが、北朝鮮や中国が自衛隊の長射程ミサイルを「敵基地攻撃能力」と認識すれば、日本への攻撃自体を思いとどまらせる効果も期待できる。
《独自》「国産トマホーク」開発へ 射程2千キロの新型対艦弾 12式は1500キロに延伸
政府が研究開発を進める新型の対艦誘導弾の射程が約2千キロに及ぶことが28日、分かった。配備が実現すれば自衛隊が保有するミサイルでは最長射程となる。これとは別…
ネットの声
2: テチス(やわらか銀行) [RU] 2020/12/29(火) 01:13:25.05 ID:Ftr65/1p0
岸さん頑張れ!
3: ソンブレロ銀河(福岡県) [US] 2020/12/29(火) 01:13:58.04 ID:fF2UDQRy0
核搭載可能にしとけ
4: 水星(兵庫県) [ニダ] 2020/12/29(火) 01:14:36.76 ID:uHQjwWNd0
あとは核弾頭だな
6: テチス(茸) [IS] 2020/12/29(火) 01:14:59.14 ID:7/uWJCBM0
対地ミサイルと対艦ミサイルってどう違うんだろう
日本で言う空母と護衛艦みたいなもん?
24: イータ・カリーナ(神奈川県) [KZ] 2020/12/29(火) 01:22:18.45 ID:TzXBEWze0
>>6
対地ミサイルと違って対艦ミサイルには移動する目標への最終誘導用に
レーダーやカメラなどのシーカーを用いたホーミング機能がある
7: ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [CN] 2020/12/29(火) 01:15:48.47 ID:NAI41f5a0
常に一歩遅い
8: はくちょう座X-1(東京都) [US] 2020/12/29(火) 01:16:15.49 ID:90118o1C0
撃てたところで東京に帰ってくるのは核ミサイルですけどね
10: 馬頭星雲(愛媛県) [US] 2020/12/29(火) 01:17:02.51 ID:1VbbkGm40
16: テチス(神奈川県) [JP] 2020/12/29(火) 01:20:12.31 ID:28Zwuwtw0
>>10
新幹線みたいにロケット推進部の
設計から製造法までパッケージして売るかもな
(´・_・`)
36: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US] 2020/12/29(火) 01:28:33.01 ID:Bee/lwzx0
>>10
情報漏洩のニュース見たばかりだぞ
11: 白色矮星(コロン諸島) [HK] 2020/12/29(火) 01:17:13.17 ID:B2qWInvDO
いいね
13: デネブ・カイトス(愛知県) [ニダ] 2020/12/29(火) 01:18:56.96 ID:SEe/XXsY0
通常どん位の射程か知らないけど、トマホークに長距離射程があってもさ
そんな遠くのもの狙ったら迎撃ミサイルがわんさと飛んできて撃ち落とされるのがオチなんじゃないの?
14: チタニア(東京都) [ニダ] 2020/12/29(火) 01:19:21.52 ID:hj9B7Q610
あれ川崎って最近ハッキングされなかった?
19: グリーゼ581c(埼玉県) [US] 2020/12/29(火) 01:20:46.43 ID:O+Vt8QSX0
総司令部が北京に在るとは限らないんだから
イプシロンに核弾頭積んで中国全土を標的に出来るようにしろ
20: 青色超巨星(愛知県) [CN] 2020/12/29(火) 01:20:58.96 ID:Hh7Hjd3A0
当たらなければどうと言う事はない!
21: デネブ(茸) [CN] 2020/12/29(火) 01:21:55.60 ID:Ig22UEBS0
核弾頭を作る材料と技術はすべて国内にある
22: 金星(埼玉県) [IT] 2020/12/29(火) 01:22:13.37 ID:+q/EVG040
トマホークは遅いから撃ち落とされるぞ
27: 黒体放射(大阪府) [US] 2020/12/29(火) 01:24:14.61 ID:whKPsbf20
>>22
撃つときは1発だけ撃つわけちゃうしなー
向こうも迎撃で消耗するし
23: かに星雲(神奈川県) [US] 2020/12/29(火) 01:22:15.84 ID:o49PuLIO0
大型気化弾頭を乗せるのを頼むわ
26: デネブ(大阪府) [NL] 2020/12/29(火) 01:23:13.25 ID:eexmyROg0
丁度いい的が尖閣に毎日のように来とるがな
28: ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [US] 2020/12/29(火) 01:24:23.07 ID:yvwDzQJ70
ようやっとる。めでたい
29: プレアデス星団(東京都) [GB] 2020/12/29(火) 01:24:24.95 ID:vI6F17Fm0
さすが岸さん
安倍首相の弟だけのことはある
敵基地攻撃能力保持を見送った菅政権には少し失望していたけど
安倍首相の志を継ぐ岸さんがいれば大丈夫そうだね
31: レア(東京都) [ヌコ] 2020/12/29(火) 01:24:54.68 ID:T4Yo0HwK0
地球や月の周回軌道をスイングバイを駆使して落としたりも出来るんだよな
日本なら凄い精度でやってのけそう
タングステンの塊が地球に命中とかヤバすぎ
32: 天王星(三重県) [JP] 2020/12/29(火) 01:25:14.98 ID:VCFI9z4q0
核弾頭搭載できるようにしないと
33: ウンブリエル(埼玉県) [US] 2020/12/29(火) 01:25:33.12 ID:dhDtp5KC0
ガースーは実務の人やね
派手さはないけど着々とやってる
クソパヨ野郎が批判するわけだわ
34: 天王星(長野県) [CN] 2020/12/29(火) 01:27:32.26 ID:dN1VWIIO0
こんなことしていたら
日本がまた孤立する…
35: 黒体放射(大阪府) [US] 2020/12/29(火) 01:28:17.66 ID:whKPsbf20
>>34
意味不明w
39: 亜鈴状星雲(新潟県) [DE] 2020/12/29(火) 01:29:49.17 ID:LZPbbKBo0
>>34
あほですか?
現時点で日本が異様なんだよ
38: デネブ・カイトス(千葉県) [US] 2020/12/29(火) 01:29:23.86 ID:ieys2zHp0
あーだから川崎がハッキングされてたのか
40: トリトン(光) [US] 2020/12/29(火) 01:30:14.46 ID:xgMM/30×0
日本政府が何をやりたいのかわからんわ
43: デネブ(大阪府) [NL] 2020/12/29(火) 01:31:50.15 ID:eexmyROg0
>>40
アメリカがもう海外に軍隊置きたくないから日本に緩やかに自立を
求めていてそれに応える形なんじゃないかな
41: フォボス(やわらか銀行) [ニダ] 2020/12/29(火) 01:31:22.63 ID:qXUFZwm20
中共「俺、許可した覚えないんだけど…」
44: ハレー彗星(東京都) [CN] 2020/12/29(火) 01:31:59.51 ID:8oa1v7dj0
良いことだが高速滑空弾の方は進んでいるの?
45: 北アメリカ星雲(千葉県) [PL] 2020/12/29(火) 01:32:04.76 ID:dOti8noc0
とりあえず鬼越トマホークでどうにかならんか?
46: 黒体放射(大阪府) [US] 2020/12/29(火) 01:33:27.31 ID:whKPsbf20
>>45
2発で終わってまうやん
49: ダークエネルギー(大阪府) [ニダ] 2020/12/29(火) 01:35:21.12 ID:pSv8E1G+0
当然だけど良くやった
完成したら次は中国全土を狙える距離で作れ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609171956/
コメント
10発ぐらいで中国を更地にできるようにしとけ。
そも、外人ナマポに比例代表と憲法違反しまくってるのに九条のみを後生大事にとか阿保としか思えない。
日本国最高法規は官僚ぞ
これはぐんくつのおとがきこえてくるな