1: 首都圏の虎 ★ 2020/12/04(金) 11:49:23.33 ID:eTC5Tb129例年ならインフルエンザの流行期に入る時期を迎えたが、今年は厚生労働省への患者報告数が極めて少ない。11月16~22日の1週間で全国の患者は46人だけで、昨年同時期(約1万5000人)の0・3%。専門家は、異なるウイルス同士で感染を阻害する「ウイルス干渉」の可能性を指摘。新型コロナウイルスとの同時流行の気配は今のところないが、警戒は必要という。(土屋晴康)
厚生労働省は毎年、全国約5000カ所の定点医療機関から、インフルエンザ患者数の報告を受ける。8月31日以降のまとめによると、今年は11月22日までで217人。昨年の同時期は約7万人。
平均して医療機関1カ所で毎週1人の患者が受診するようになると、インフルエンザの流行に入ったとみなされる。今年はまだ週0・01人で、流行入りにはほど遠い。
海外でも似たような状況にある。世界保健機関(WHO)によると、冬を越したオーストラリアや南アフリカなど南半球では今年、インフルエンザがほとんど流行しなかった。
WHOは「手洗いなどの衛生対策や旅行規制などの移動制限により、流行しなかった可能性がある」と理由を分析した。だが、衛生対策などが功を奏したのなら、新型コロナの感染拡大を止められなかったことの説明がつかない。
北里大の中山哲夫特任教授(臨床ウイルス学)は、「ウイルス干渉」の可能性を指摘する。あるウイルスが体内の細胞に感染すると、ほかのウイルスには感染しにくくなる状態を指す。
「例年、風邪に似た症状が出るRSウイルスは、インフルエンザの流行とともに収束する。これもウイルス干渉によるものとみられる。新型コロナの感染が広がり、インフルが感染できない状況があるのではないか」と中山氏は説明する。世界中でウイルス干渉が起きている可能性があるという。
一方、富山県衛生研究所の大石和徳所長(感染症学)は「市中でのウイルス干渉の可能性は否定できないが、その明確な仕組みは分からない」と話す。マスクや手洗いの徹底が、インフルエンザの流行を抑えているとみる。
インフルエンザが遅れて流行する可能性も否定できないとして、大石氏は「インフルエンザによる重症化を防ぐために、ワクチンの予防接種を受けるなど、これまで同様に感染対策は続けておくべきだ」と強調している。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/72252
https://i.imgur.com/4irCMh1.jpg
ネットの声
功を奏したからこそ、今の状態で済んでいるのでは?
単にコロナ対策で減ってるだけでは?
ブラジルでインフルエンザの数が他国に比べて減ってなかったから、干渉は少ない気がするなぁ
激減してる
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu/topics/202010/567502.html
WHOの報告「Influenza update-377」によると、南半球はもとより世界の
インフルエンザ流行は散発的かほとんど発生していない。例えば、COVID-19の
流行が続くブラジルでも、インフルエンザの流行は報告されていない。
新型コロナの感染対策がインフルエンザも抑えてるってだけではないのか?
日本でウイルス干渉するほど大勢がコロナに感染してない
そう
そもそもウィルス干渉どうこう以前に
春はコロナ自体を封じ込めに成功してたから
ウィルス干渉というものが仮に有ったとしても、感染者か居ないわけだからそれじたい起こり得ないのよ
例年はインフル流行期でも
消毒・手洗うがいマスクする人が少ないからだってばよ
ということはこの冬はコロナの冬か
じゃあ何だ。
covid19はインフルをやっつける
天使だったということか。
この記事には出ていないけれども、いわゆるサイトカイン
と呼ばれるインターフェロンのことだね
抵ウイルス作用のある抗体の一種である
卵子に精子が触れれば受精卵になるが、
受精卵に精子が触れてもこれ以上は入れないよ
みたいな喩えです
ただし受精卵はあくまで喩えなので、
極稀に同時に罹患することもあると報告もされている
マスクと手洗い・手指消毒が効いてるだけじゃないの
なんでハンドソープが売り切れるんだよ
普段手洗いすらしてない不潔な奴が多かったってことだろ?
ちゃんとした研究すら何処もしてない、アホかと
去年から同時流行してないのは事実だろ、検体として口腔内にいたのを採取しただけで
体内で同時増殖は確認すらしてない
マスクだろ。
干渉するほどにはコロナ流行ってないだろ。
新型コロナを抑え込めるのでは?
ワクチン接種されれば
景色も一変しそうだな
世界の足並みが揃えば終わるだろ
そして九州の大阪福岡では、ノロが流行しているのであった
予防接種で私腹を肥やしてるヤツがいるんだからあの手この手で注射してくるぞ
インフルエンザの予防注射を受けさせられた。
コロナで減ってるのになぜ・・・?
医療上の都合のような気がするね。
ワクチンが余ると困るのか??
おかしいだろ。
あくまで発症後の重症化を防ぐもの
発症しで不調を感じて家で安静にすればいいんだが、発症しても症状が薄いというのはコロナ騒動で言う無自覚でウイルスをばら撒いてるのと等しい
その予防注射によって集団免疫力も付くから感染率も下げられる
そして流行の時期を予想もしているので
今回のように生身の状態でコロナと直面する状況とは違うんだよね
自然の軽症感染とたいして変わらんだろう
正直この重装備でインフルにかかるならその前にコロナにかかってる気もする
コロナはどっか行くと思ってる
そのパターンのが社会的にはヤバいんだがな
インフルって大流行はないから
この点で言えばコロナはやっぱり雑魚ウィルスとは言えんな
インフルエンザの無症状キャリアがその辺にいるのかね
大多数の人間がコロナに罹患してないとおかしい
別にインフルは日本で自然発生するものでもないし
つうかみんな忘れてるだけで10年前は新型インフルは学校によっては休校にしたところもあるしマスク騒動も起きて今のコロナ騒動寸前まで行ってたわけでね
政府叩いておるマスコミ・野党・コメンテーター連中もマスクがない!!と大騒ぎだったのは、厭きれたな
新型インフルだけじゃなくて
東日本大震災のときもマスク必要といわれておったのにな
クラスターしてたのか。
今は熱が出るの家で大人しくしてるので
感染拡大しない?
みんながマスクしてるから?
せいぜいマスクするぐらいで自粛なんて一切しなくていい
感染爆発しても、例年の肺炎10万人、インフル1万人には及ばん
びびって毎年自粛してたか?
ろくにマスクすらしてなかっただろお前ら
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607050163/
コメント